株式会社ホームズの大阪の新築分譲マンション掲示板「グランアッシュ阿倍野美章園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. グランアッシュ阿倍野美章園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-04-12 00:05:35
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ阿倍野美章園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区美章園2-51-2他
交通:阪和線 「美章園」駅 徒歩1分
    近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩3分
    大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.66平米-87.12平米

[スレ作成日時]2009-02-28 21:57:00

現在の物件
グランアッシュ阿倍野 美章園
グランアッシュ阿倍野
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区美章園2丁目51番2(地番)
交通:阪和線 「美章園」駅 徒歩1分
総戸数: 71戸

グランアッシュ阿倍野美章園ってどうですか?

126: 匿名さん 
[2009-07-31 23:04:00]
校区の違いは大きい。**の違いはもっと大きい。
127: 匿名さん 
[2009-08-04 21:48:00]
すっかり過疎化(笑)
128: 物件比較中さん 
[2009-08-09 00:45:00]
>>124
ていうか、校区的に高松小と常盤小の違いなんぞないですよね。

私も、高松小、文の里中学(高松小と常盤小の公立中学進学先)出身ですが、
中学に入ってから常盤小出身のヘンなヤツの方がむしろ多かった気が。
まあ、でもヘンなヤツもいましたが、全体的には環境のいい学区であることに
変わりありません。

あと、高松・常盤の学区のアドバンテージは、天王寺高校が近いことかと。
出身者が言うのは手前みそかもしれませんが、天王寺高校の存在が、常盤の
学区の価値を高めているというのも幾分あるのではないかと思います。
129: 周辺住民さん 
[2009-08-11 05:43:00]
グランアッシュの住人だからって邪険にしたり意地悪したりする人なんていないと思うよ
たいして歓迎もしないと思うけど
130: ご近所さん 
[2009-08-11 11:26:00]
「郷に入れば郷に従え」ということ。
別に邪険にもしないし歓迎もしない。
街に溶け込めるかどうかはその人しだい。

業者のモラルは別にして。
132: 契約済みさん 
[2009-08-26 16:14:48]
 建設現場見てきました。
 現在、3階から4階部分を建設中。
 北側の棟が南側の棟よりも若干先行して建ってる感じがします。
133: 契約済みさん 
[2009-09-29 10:07:22]
 1ヶ月書き込みがないと寂しいですね。
 先日スーモ(旧住宅情報マンションズ)に広告が載ってましたが、
 販売戸数が10戸となってました。
 あと少しですね。頑張って欲しいです。
134: 匿名さん 
[2009-10-01 08:36:19]
諸費用か25か月分×4万円か家電製品のいずれか100万円分サービスの広告が出ていました。
135: 購入検討中さん 
[2009-10-02 21:02:36]
No133さん。販売戸数10戸というのは残り10戸
という意味ではないと思うのですが・・・
136: いつか買いたいさん 
[2009-10-15 00:55:09]
この掲示板は近所に住む方の気持ちを利用した営業の方々の攻防戦に見えて非常に見苦しいと感じます。
本当に近所の方の気持ちなのでしょうか・・・
実際に販売されている会社の対応が悪かったのかもしれませんが、この様な書き込みによりこの近所に住んでいる方が悪く見える内容を自ら書くでしょうか?
匿名の掲示板は何を書いてもわからない、それで不動産会社の方々はいいのでしょうか?
本当に検討している方の、感じた内容をお聞きしたいです。

137: 匿名さん 
[2009-10-24 10:17:20]
136さんへ
業者同士の攻防かもしれません。
しかし業者は利益優先であることを忘れないで下さい。
検討者に有利な対応をするとは限りませんよ。
検討者も足元すくわれないように気を引き締めないと。
138: 匿名さん 
[2009-10-25 16:14:00]
そうそう。
営業トークにのせられて後悔しても遅いですからね。
139: 契約済みさん 
[2009-10-31 15:16:53]
 建設現場見てきました。
 7~8階部分の枠組みを組んでました。
 まだ我が家は空間だけでした(w
140: 匿名さん 
[2009-11-01 17:15:29]
ホームズの他の物件が売れてないようで・・・
倒産したらどうなるんですか?
141: 匿名さん 
[2009-11-02 12:57:47]
建物完成後に倒産しても物件の引渡しは可能ですので特に大きな問題はないと思います。
完成前に倒産すると厄介です。
142: 匿名さん 
[2009-11-02 15:41:52]
建物完成後に倒産されても、大問題ですよ。
アフターサービス受けられませんし、資産価値も下がりますよ。
第一、聞こえが悪いですからね。
倒産した会社のマンションに住んでる、なんて友人に言えませんもの。
143: 物件比較中さん 
[2009-11-03 14:34:25]
ホームズはどうでしょうか?と企業融資担当のお友達に
聞けば分かることでしょう。こそっと教えてくれるはずです。
144: 匿名さん 
[2009-11-12 03:05:14]
大手の財閥・鉄道系の不動産会社以外は全て倒産しそうですね。
つくりも見せかけだけでよくないですし・・・
潰れたあとは知らんぷり~されますよ!
145: 物件比較中さん 
[2009-11-14 01:15:45]
 でも阿倍野松崎町に建つ鉄道系の物件は…
 あ、このマンションには関係ないですね。失礼しました。
146: 匿名さん 
[2009-11-15 15:08:42]
他のグランアッシュのスレでも売主の経営状態の話題になっていますが、何か噂があるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる