積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大阪上本町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 上汐
  7. グランドメゾン大阪上本町について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-15 21:01:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/uehommachi/?utm_source=Google&ut...

物件名称 グランドメゾン大阪上本町
所在地 大阪府大阪市天王寺区上汐3丁目8番6(地番)
交通  Osaka Metro谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅5号出入口まで徒歩約2分
     近鉄大阪線・難波線・奈良線「大阪上本町」駅 9号出入口まで徒歩約3分
総戸数 97戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上19階 地下1階建
完成(竣工)予定 2023年12月下旬予定
入居(引渡)予定 2024年1月下旬予定
設計・監理 株式会社IAOプランニング&デザイン
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社: 積水ハウスGMパートナーズ株式会社

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【予定価格】「グランドメゾン大阪上本町」人気の天王寺区上本町エリア 買いか?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/44891/

[スレ作成日時]2021-12-13 19:26:18

現在の物件
グランドメゾン大阪上本町
グランドメゾン大阪上本町
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐3丁目8番6(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町九丁目駅 徒歩2分 (5号出入口まで)
総戸数: 97戸

グランドメゾン大阪上本町について

61: マンション比較中さん 
[2022-02-05 10:26:28]
>>60 マンション検討中さん


角のラブホ跡地は コンビニエンスストアに変貌遂げました。建物完成です。

62: 匿名さん 
[2022-02-06 02:23:22]
風俗の待機所が並びの建物にあることは聞いていたので、夜間に雰囲気を見にいってみたのですが、隣のワンダー2ビルというビルに周囲をキョロキョロしながら入っていく人が何人かいました。調べてみたところハプニングバーが入っているのですが、風俗があるよりはマシと思っておいた方が良いのでしょうか。産まれたばかりの子がいるので気になっております。
https://love-kujira.com/
63: 匿名さん 
[2022-02-07 10:22:27]
外からはわからないものですか?だったらいいかなと思います。夜に出歩くことがあまりないので・・・

我が家も子供がいるので、気になるといえば気になります。
となると、何もない住宅街を選べばいい議論になってしまいそうな気もして。
便利な場所だからこそ、そういったお店もきっとありますよね。
64: マンション比較中さん 
[2022-02-07 15:15:29]
>>62 匿名さん

男性同士が利用される貴重な場所なのでしょうか?
知りませんでした。

唯一昔の名残があるのは、上本町駅前にある映画館は知っていました。

特に近隣には学習塾も多く、奥様や子供さんも歩いているので存在感すらわからないです。

65: 匿名さん 
[2022-02-07 15:17:12]
>>64 マンション比較中さん

男女ですよ
66: マンション検討中 
[2022-02-07 21:12:43]
>>63 匿名さん

近所に住んでますが、外から見たらただの雑居ビルですよ。特に何も害はないです。
67: 匿名さん 
[2022-02-09 00:01:09]
外観デザインが気になりますが、積水なので期待しない方が良さそうですね。
68: マンコミュファンさん 
[2022-02-10 12:25:55]
大人が住む分には便利な場所ですが、子育てとなると微妙な一角ですね。上本町界隈は上町筋より東側と西側で雰囲気違います。
69: マンション比較中さん 
[2022-02-10 13:04:29]
>>66 マンション検討中さん

郵便局があるので、界隈を歩いてますが特に何も普段の生活で害はないように感じます。
子育ては、学習塾に行くには数も多くて選り取りみどり、川合塾は遠方から来訪している様子を見ると
便利なのではないでしょうか?
屋内で過ごせるよう なるべく大きな間取りが良いですね。

元々は西側は 東側と比較するとサラリーマンの飲み屋さんとか多い地域なので
祝祭日の通行人はひっそりとして少ないですね。
70: マンション比較中さん 
[2022-02-10 13:06:43]
販売状況 第一期分譲(2022年7月下旬販売予定)
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 2LDK ~ 3LDK+SIC+N+2WIC
専有面積 60.01㎡ ~ 123.09㎡
バルコニー面積 5.22㎡ ~ 13.29㎡


71: マンション検討中さん 
[2022-02-10 17:26:39]
>>68 マンコミュファンさん
どんな感じで違うのですか?上本町周辺で探しています。

72: ご近所さん 
[2022-02-10 18:02:25]
>>71 マンション検討中さん


東側は 住宅街多く、割烹や小料理屋あります。
風俗関係は皆無です。

西側は、谷町九丁目は風俗街の基地なので表向き 静かですが、
外部の地域からの人の流れあります。
どちらかと言うと酒場のイメージです。

73: マンション検討中さん 
[2022-02-10 21:05:44]
>>72 ご近所さん

谷町筋西側・千日前北側エリアは組事務所有り、谷町筋西側・千日前南側エリアはラブホ街です。
74: マンション検討中さん 
[2022-02-10 22:34:39]
71で質問させて頂いた者です。
72、73でコメント頂いた方々ありがとうございます。
ファミリーなら上町筋東側、上本町駅南側で探した方が良さそうですね。ありがとうございます。
75: マンション掲示板さん 
[2022-02-11 00:21:43]
>>74 マンション検討中さん

正にそのエリアこそママさん達が恋焦がれる五条エリアなんですね。
76: ご近所さん 
[2022-02-11 00:55:18]
五条エリア 高いです。
静かな場所
77: マンション検討中さん 
[2022-02-11 14:50:33]
>>75 マンション掲示板さん
なるほど!五条小学校周辺が一定の人気があるのはそういうことなんですね。上本町近隣とはまたニーズが違うってことですね。

78: 匿名さん 
[2022-02-13 08:57:26]
ここの管理会社の管理員は、クセの強い変な人が多い
掃除も目立ったところの掃き掃除だけで、拭き掃除してるの見たことない
79: 坪単価比較中さん 
[2022-02-13 09:33:18]
>>78 匿名さん

天王寺区の場合、常駐というより物件の戸数サイズによって
ほかのマンションも見回りしていませんか?

積水の営業マンから そんなことを過去に聞いたことあります。
巡回するとなると、ノルマあるから手際よくしないとタイムスケジュールが
間に合わないケースないでしょうか?

ゆっくりめ常駐だと日々のルーティンが確率されるように思います。

80: マンション検討中さん 
[2022-02-13 11:37:41]
知人の住んでいるグランドメゾンは、小規模ですが、1人常駐だそうです。
4時間週5日
住民の出入りの多い朝8時から9時は、出入り口付近を掃き掃除してアピール
9時から退社までは管理人室でスマホして時間潰ししているそうです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる