総合地所株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 【契約者専用】TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-09 23:14:17
 削除依頼 投稿する

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670703/

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-tsukuba320/

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.20平米~108.90平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2021-11-04 16:45:54

現在の物件
TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)/ルネつくばローレルコート
TSUKUBA
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩5分 ~7分
総戸数: 320戸

【契約者専用】TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)

425: 入居予定さん 
[2023-07-31 08:14:53]
>>423 契約者さん5さん

いやだから、「修繕積立金の増加等が懸念事項」というロジックで話を進めると、「これからn年間継ぎ目部分から問題が生じたときには長谷工が全部修復する」、という一筆を書いて話が終わっちゃいますよ。

もう少し攻め方を考えないと。
426: 入居予定さん 
[2023-07-31 09:13:19]
>>424 契約者さん6さん
斡旋されたやつだと基本的に高額なので、私はソニー損保とかのネット保険にしようと思ってます。似たような補償内容ですが圧倒的に安いです。
427: 契約者さん6 
[2023-07-31 10:18:11]
>>424 契約者さん6さん
同じ保障内容で比較してみたらそれほど価格差がなかったので、一番下のやつを契約しました。
428: 契約者さん2 
[2023-08-01 12:25:38]
長谷工から連絡あり。

欅サークルアスファルトの件、防犯カメラの画像も用意して現地で説明させていただければとのこと。私ごとですが日曜日しか時間が取れないので行ってまいります。

まぁ言いくるめて終わりにしようって魂胆でしょうが。
429: 契約者さん5 
[2023-08-01 15:32:07]
>>428 契約者さん2さん
ご報告いただきありがとうございます。
防犯カメラは的確にサークル部を写しているということでしょうか。
防犯カメラで説明したいということは今回解体する前の映像で、元々あの位置で継いでたという証拠を提示する、ということですよね。
それを証明する映像でなければなんの意味もありません。
結局施工管理記録写真はなかったのでしょうか。
それが無いというのであれば完全に施工管理の不備です。
430: 契約者さん2 
[2023-08-01 18:35:53]
>>428 契約者さん2
長谷工から再度電話があり、日曜日に日程が組めないから別日にしてもらえないかと。
結局、私も予定が空いていないので、内覧会の時にご説明しますとのことで、再施工するつもりは一切無いのでしょうね。

他に問い合わせていらしてる方々も同じような返答だったのでしょうか。
431: 契約者さん1 
[2023-08-01 21:07:03]
サークルの件も大不満ですが、2週間後の内覧会も大変不安です。高齢で夫婦共に老眼なので、欠損や不備を見落とししてしまいそうで心配です。
432: 契約者さん6 
[2023-08-01 22:36:30]
>>430 契約者さん2さん
顧客が不安を募らせてるのに断りをいれてくるとか信じられない企業ですね長谷工という会社は。
月末の内覧会と言ってる時点で応じるつもりはないということでしょうね。
大手企業の闇ですね。
某中古車メーカーと一緒です。
431さん
私は長谷工社のずさんな対応に屈しませんのでご安心ください。
ただ、購入された住戸内だけはしっかりと見ておいていただく必要があります。
付箋でもマスキングテープでもいいのでしっかりと確認して傷や不具合があったら指摘をしてください。
そして付箋を貼った場所を写真に収めて引渡し前に確認してください。
引渡し後に指摘してもきっと取り合ってくれません。
433: 契約者さん2 
[2023-08-01 22:41:52]
私は内覧会の日にはプロに同行していただく手配をしています。不備を見逃すわけにはいかないですからね。
434: 契約者さん8 
[2023-08-02 00:03:33]
>>433 契約者さん2さん
それが正解かと思います。
私もその様に考えてます。
引渡し間近でこんな不安にさせるデベロッパーは如何なものでしょうか。
隠蔽するなら客に怪しまれないようにやってくれれば良かったのに。
435: 契約済み 
[2023-08-02 11:15:34]
>>433 契約者さん2さん
お恥ずかしいですが、当方は内覧会の日にプロの方に同行をお願いできるアテもユトリもございませんので、もしよろしければ内覧会でプロの方が指摘した事項で当方含む別契約者にも参考になりそうなことがありましたら、是非本掲示板にてご教授いただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
436: 契約者さん2 
[2023-08-02 11:58:40]
>>435 契約済みさん
サービスを利用しているだけだと思いますよ。例えば
https://www.anest.net/man/m_nairan.html
とか。
437: 契約者さん1 
[2023-08-02 12:19:07]
>>436 契約者さん2さん
そうです。サービスの利用です。
当方含め素人だと必ず見落としがあります。
有料と言えど、こうしたサービスは活用すべきだと思います。
438: 住民さん5 
[2023-08-02 22:12:52]
>>436 契約者さん2さん
凄い!これは心強いですね。
439: 契約者さん4 
[2023-08-02 22:28:04]
図面正誤表が届きましたね。
アスファルトの打ち直しは、駐車場の入り口を入りやすく変更した影響っぽく見えました。
440: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-02 22:28:54]
私も教えていただいたプロの方にお願いしたいと思います。
441: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-03 00:28:28]
というか大した変更ではないかもしれないですけど言わせてもらうならグレードダウンばかりですよね。
例えば②の高木なくす、とか。
これって費用に入ってますよね?
そもそも仕上がってから変わりました、書面にサインしてくださいはおかしくないですか?
そうせざるを得ない事情があったのであれば着手する前に、こうなりますが了承してもらえますか?というのが正解ですよね。
マンションはこれが当たり前なのでしょうか。
戸建てを建てた経験上信じられないのですが。
了承しなかった場合どうなるのでしょうか。
442: 契約者さん1 
[2023-08-03 00:42:00]
>>439 契約者さん4さん

それはないですね。
打ち継いだ箇所は全く別の部位ですり
ミスして最小限の損金で納めた。
ただそれだけのことです。
また、納得できないのは、今回の騒動を受けたことでサークルの矢印をしらーっと追加してることです。
これまでの配置図には矢印の方向指示は表記されてませんでした。
どなたか仰ってたなんの効力もないCGの1部にそれらしき矢印が表記されてるだけです。
それはないですね。打ち継いだ箇所は全く別...
443: 契約者さん2 
[2023-08-03 11:19:59]
サークルの矢印の件、契約時にもらったマスタープランの冊子見てたら、矢印が書かれてるんだけど、何がダメなんだろう?
サークルの矢印の件、契約時にもらったマス...
444: 契約者さん1 
[2023-08-03 11:55:37]
そもそも図面が整合してないのがおかしい。
高い物売ってるんだからしっかりとやってほしい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる