住友商事株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. 【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-16 11:28:29
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス京都六地蔵の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665427/

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/

[スレ作成日時]2021-08-16 19:38:34

現在の物件
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵

141: 契約者さん7 
[2023-03-17 23:20:24]
みなさんよろしく
142: 契約者さん3 
[2023-03-19 08:00:21]
ゲートタワーからはゴミ捨て場にいくのがおもったより遠かった。
143: 契約者さん1 
[2023-03-19 08:31:31]
皆さまの、思っていたところより良かったところと、イマイチだったところ両方聞きたいですね。
144: 契約者さん5 
[2023-03-21 09:37:11]
>>143 契約者さん1さん
共用施設がよかった
部屋がしょぼかった
145: 契約者さん3 
[2023-03-21 14:57:44]
>>144 契約者さん5さん

部屋はオプションとかリフォーム、何なら家具家電やらで生活満足度上がるから個人では何ともできない共用施設が良かったなら良いかもです!
146: 契約者さん8 
[2023-03-21 15:22:38]
>>145 契約者さん3さん
私は玄関がイマイチでした。
分譲マンションでアルコーブ(くぼみ)がないマンションは初めてで困惑しました。
147: 契約者さん 
[2023-03-21 21:42:56]
>>146 契約者さん8さん
くぼみ、一応ありますよ。トランクルーム部分がアルコープになるようです。平面図面にアルコープと書いてあります。プライベート重視なら角部屋がよかったのに…
148: 契約者さん7 
[2023-03-21 21:47:47]
>>146 契約者さん8さん
147です。もう一度、図面をよく見たらトランクルームじゃなくて普通にアルコープがありました。

149: 匿名さん 
[2023-03-23 22:43:54]
土日は雨のようですね。
150: 契約者さん3 
[2023-03-24 02:19:59]
ほんと部屋は、しょぼしょぼですね。
151: 契約者さん2 
[2023-03-24 08:20:35]
>>150 契約者さん3さん
住んでいるシャーメゾンよりショボくて悲しいです。どこのマンションも今時はそうなんでしょうが。。
152: 契約者さん4 
[2023-03-24 08:52:45]
>>151 契約者さん2さん
具体的にどこがお住まいのシャーメゾンよりショボいか教えていただきたく。入居後にリフォームなどで変更できない箇所ですか?
153: 契約者さん4 
[2023-03-24 12:34:46]
>>152 契約者さん4さん
梁、トイレの仕様、玄関のけんぐの仕様の低さ、玄関前のインターホンですね。
トイレはなんとかなりますが、それ以外はなんともならないと思っています。
特にインターホンなんですが、玄関前をカメラ付きに変えたいんですが、替えてもいいんでしょうか?
154: 契約者さん 
[2023-03-24 14:22:22]
>>153 契約者さん4さん
けんぐ…まるでプロのような見方ですね。しょぼく見えるなら玄関、各部屋の壁紙を変えてみるといいですよ。うちはいろんなモデルルームやホテルを回って参考にしました。このマンションの天井高は京都市内より高いので映えますよ。ついでにカーテンも豪華にしてみてください。ガラッと印象が変わります。

セキュリティは万全、有人管理でドアロックもあるので玄関前カメラは必要ないように思いますが、どうしても欲しいなら組合が発足したら相談してみたらいいと思います。
155: 匿名さん 
[2023-03-24 15:36:20]
建具は「たてぐ」だけれど、プロは「けんぐ」と読むのですか。
156: 契約者さん4 
[2023-03-24 15:54:07]
>>154 契約者さん

天井高は市内中心の最近の新築はだいたい220ですが、それより高いんですかね。それはプラスポイントですね。

梁などは、造作の棚と間接照明を使うと上手く隠せたりもしますね。

物件費用が割安な分は色々改造できそうです。
157: 匿名さん 
[2023-03-24 16:05:56]
いや、京都の新築の天井高は240センチが平均でしょう。東京だと260も珍しくない。
158: 匿名さん 
[2023-03-24 16:07:22]
ちなみに上はリビングの話。
159: 契約者さん5 
[2023-03-24 16:11:23]
ちなみにここは260?
160: 契約者さん1 
[2023-03-24 16:55:15]
住民以外の方々は検討版へいって
161: 契約者さん5 
[2023-03-24 17:02:12]
検討版と間違えて書き込んでしまい、すみませんでした。お気に触ったようで申し訳ないです。
162: 契約者さん7 
[2023-03-24 19:53:12]
たしかに。もう内覧できるでしょうし、
しょぼい、梁、天井高、インターホン、このあたりのことは検討板で話す内容ですね。
163: 匿名さん 
[2023-03-24 19:57:23]
一応今日からマンションにははいれるんですかね?
引っ越しは明日からだと思いますが。
いくつかエアコンやカーテンがついている部屋もありますね!
164: 契約者さん2 
[2023-03-24 20:39:13]
>>163 匿名さん
インテリアオプションで頼まれた方のですね。
165: 匿名さん 
[2023-03-24 23:31:56]
今日は5軒ぐらい部屋の明かりがついていました。
私もはやく引っ越したいな。
166: 契約者さん3 
[2023-03-25 08:51:30]
>>165 匿名さん
よろしくね!
167: 契約者さん1 
[2023-03-25 11:48:38]
礼儀知らずの住人ばかりで疲れます。ただいま絶賛引越中!
168: 契約者さん8 
[2023-03-25 13:27:02]
>>167 契約者さん1さん

みなさんすれ違う時挨拶してくださいますがあなたの態度が悪いのではないでしょうか?笑
169: 契約者さん5 
[2023-03-25 16:36:55]
騒音が、酷いですね。引越しだから仕方ないんでしょうか?当分は、がまんですかね?
170: 匿名さん 
[2023-03-25 18:20:08]
>>169 契約者さん5さん
響くのは入居後にエアコンや食器棚などを設置する際の音が多い感じですね。ウチは一時的でしたが、まだこれから入居のお部屋も多いので仰る通りしばらくはお互い様とガマンするようかと思ってます。ただ、お子さんの走り回り音などは早めに管理人さんを通じて注意喚起して頂いた方が良いかと思います。
171: 管理担当 
[2023-03-25 20:20:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
172: 契約者さん1 
[2023-03-25 20:55:01]
付近の渋滞が酷いですね。ニトリに行くのに大変でした。とても疲れましたよ。
173: 契約者さん2 
[2023-03-25 21:30:58]
アイコスでも敷地内禁煙ですよね?
びっくりしました。
174: 契約者さん9 
[2023-03-25 21:39:10]
玄関扉を開けた時、止まらず(足がなく)びっくりしました。仕方なくダンボールを挟みました。
175: 契約者さん 
[2023-03-25 22:41:19]
>>174 契約者さん9さん

マンションの玄関ドアは防火用の扉であることがほとんどで、火災の拡散を防ぐため、ストッパーの設置は許されていません。もし設置されていたら建築基準法違反になります。
176: 匿名さん 
[2023-03-26 00:24:42]
今日コンシェルジュさんいましたか?
177: 契約者さん1 
[2023-03-26 01:51:27]
敷地内でタバコ吸ってる人いましたね。いい加減にして欲しいです。怖いから注意しませんでしたけど。
178: 契約者さん8 
[2023-03-26 02:02:12]
>>177 契約者さん1さん
敷地内って具体的にどこですか? 厳重に注意していきましょう
179: 契約者さん6 
[2023-03-26 07:31:09]
>>177 契約者さん1さん

確かに怖かったです。今後が不安です。
180: 入居予定2さん 
[2023-03-26 08:37:32]
>>177 契約者さん1さん
ベランダでの喫煙禁止は分かりやすく説明がありましたが、敷地内については巻単にされていたのでマンンションん住まいが初めての方とかだと認識が間違っているのかも知れません。お互いまだ顔見知りでもない仲ですから、直接の注意が躊躇われるようなら管理人さんに伝えて注意の張り紙を一時的に掲示板とかエレベーター内にして頂くようですね。いずれにしてもここのような匿名掲示板でとやかく言っても仕方ないですから気が付いたら管理人さんやコンシェルジュに相談です。
181: 契約者さん3 
[2023-03-26 10:38:32]
いちいち、たばこくらいで目くじら、立てるなよ。文句あるなら、直接言えよ。
182: 契約者さん1 
[2023-03-26 11:04:25]
たしかに電子たばこなどはいいんじゃないでしょうか あまり堅苦しいことは言わないで楽しく自由なマンションにしましょうよ
183: マンション住民8さん 
[2023-03-26 11:21:11]
最初が肝心。直接注意はおかしな人だとトラブルの元だから前の書き込み通りコンシェルジュか管理人に告げるのが一番。電子タバコだから云々を言うのであれば、それらの利用が許可されたマンションに引っ越せばよい話。
184: 契約者さん 
[2023-03-26 11:52:27]
すでに入居されてる方もけっこういるんですね。これだけ大規模マンションになると常に「誰かの目」があるようで逆に安心しました。防犯監視カメラはタバコのポイ捨て防止の役割もあるそうですし、管理会社とのダブルチェックで対応していったらいいと思います。
185: 契約者さん1 
[2023-03-26 12:15:20]
流石に電子タバコであっても新築マンションの共用部では吸わないでしょう。あったとしても住人ではなく業者か近隣住民が勝手に入ってきただけだと思います。クラッシィの関係者と見せかけた、防カビ等の営業も入っているみたいなので。
186: 契約者さん5 
[2023-03-26 12:55:03]
雨の引っ越しは少し憂鬱になります。ももテラスも歩くと遠いし車だと渋滞が酷いです。早く敷地内にスーパー出来てほしいです。当初は入居時に同時オープンと聞いていたのにショックです。
187: 契約者さん 
[2023-03-26 13:34:31]
>>186 契約者さん5さん
いま道路は全然渋滞してないですよ。けれどモモテラス の駐車場が混んでます。モモテラス 大盛況ですね。

188: 匿名 
[2023-03-26 14:54:49]
分譲マンション経験していますが、管理人、管理会社は住民同士の迷惑行為には
ノータッチですよ。
管理人、管理会社に言われました。
ましてやコンシェルジュの方なんてお飾り程度ですので、総会で話し合うしかないと思います。
189: 契約者さん1 
[2023-03-26 15:38:03]
音がうるさいですね。壁が薄いのかな?
190: 住民さん 
[2023-03-26 16:45:05]
>>188 匿名さん
どんな酷いデベロッパー物件にお住まいだったか存じ上げませんが、注意喚起までは普通やりますよ。ノータッチなのはそれ以降の当事者同士の話し合いの仲介など。総会なんか年1回なのですからそれまで放置してどうするってお話です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる