野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 【契約者専用】プラウドタワー芝浦
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-06-17 12:55:26
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー芝浦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

公式サイト:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152...

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2021-08-08 20:03:04

現在の物件
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩11分
総戸数: 421戸

【契約者専用】プラウドタワー芝浦

761: 契約者さん3 
[2023-09-29 08:01:29]
>>758
それは着床制限付きのエレベーターの宿命ですから仕方ないです。以前住んでいたものより、進化型なので私にとっては使いやすいし、不審者入れないし、慣れればその手順も避けられたりスムーズになりますよ。

エレベーターは高級感あって住民ほぼフル入居なのに速いし、待ち時間少ないし、機械式パーキングはスムーズだし、部屋は仕様が高いし空気綺麗だし、言うことなくエクセレントマンションです。三菱の食洗機だけダメですね。うちも速攻取り替えて今は快適です。
762: 住民さん7 
[2023-09-29 12:54:06]
>>761 契約者さん3さん
わかります。うちも食洗機パナの深型に変えました。
洗い物のストレス無くなりました。
763: 木村 
[2023-09-29 13:06:52]
>>759 住民さん1さん
同感です。支障がなげれば良かった食洗機の型番を教えてください。我が家も買い替えしたいです。
764: 住民さん6 
[2023-09-29 15:58:00]
>>763 木村さん

759です。我が家もPanasonicに1番グレードの高いものにしました。入居した次の日に発注してその週末には替わってました。めちゃくちゃ快適です。
765: 住民さん8 
[2023-09-29 17:17:30]
うちもパナのPanasonic NP-45MD9WPに替えました。今回の経験で国産食洗機はパナ一択ということがよくわかりました。三菱より断然いいです。面材は特注になってしまうので取り寄せまで少し時間かかりましたが込み込み45万くらいでやってもらえましたよ。
766: 住民さん7 
[2023-09-29 17:40:29]
762です。
うちもNP-45MD9WPにしました。
面材合わせもしてもらったので、最初からついている食洗機のようです。
面材合わせと工事費込みで27万弱でした。最初野村さん通して見積もりしてもらいましたが、40万越えで色々ネットで業者さんを探しました。
767: 住民さん1 
[2023-09-30 12:19:02]
>>764 住民さん6さん

情報ありがとうございました。検討しておきます。近い内に交換します。
768: 住民さん2 
[2023-10-01 00:02:33]
三菱の食洗機は本当にダメですよね。前の家がパナだったので余計にダメさが目に付く…
769: 住民さん1 
[2023-10-02 20:12:23]
乾かないし使い勝手が最悪すぎて、ストレスやばかったので、我が家も検討しようと思います。
下のもの取りたいのに、わざわざ 板?みたいなのどける意味がわからない笑 なぜこの食洗機似したんでしょうか(^^ ;

そして10月から駐車場借りているのですが、手前の方の駐車場、ドアぶつけられていませんか?びっくりなんですけど。。これはどうするんでしょうか?
770: 住民さん8 
[2023-10-02 22:07:16]
>>769
1週間か10日前くらいから、2の開閉ドアを誰かがぶつけたことに気付きました。ぶつけた本人は防災センターにキチンと届け出ているのかは不明ですが、もししてないとしたら悪質ですね。防犯カメラで特定して、当然個人弁償させるべきだと思いますね。

771: 住民さん1 
[2023-10-03 21:16:19]
車を車庫に入れる度にいつもかなりげんなりします。どうするつもりなんですかね。。新築マンションなのに、気分ガタ落ちです。
773: 住民さん8 
[2023-10-04 00:31:38]
>>769 さん

気がつきませんでしたが、手前とは2番で、
上下に開く扉のことでしょうか??
こんなところにぶつけるって考え難いですね
774: 住民さん1 
[2023-10-04 08:43:04]
>>773 住民さん8さん
2番で、左右に開く扉のことですよ。下の方がつんとボコっています。。止まれのシールってボコられてから貼られた?
のかな。そんな事より早く修理出してくれ。

775: 住民8 
[2023-10-04 22:46:49]
>>774 住民さん1さん

ありがとうございます
今度見てみます。。特定されてないのですかね?公表しなくていいのですが。
非常用エレベーター(宅配の方など使用)のドアまわり、壁の補修を先日やってましたが、以前コメントありましたように、今の仕様でしたらすぐに傷だらけになってますね。いくら補修してもすぐに傷だらけになりますが、この補修って管理費から捻出されるのですかね、意味のない補修の繰り返しなので。
776: 住民さん 
[2023-10-12 00:58:59]
>>774 住民さん1さん
あれって何で管理会社は我々の資産の一部であるマンション共用部で物損事故が発生しているのにメールボックスにある掲示板などで住民に情報開示しないのでしょうか?本当にダメな管理会社だと感じてしまいます。


777: 住民さん1 
[2023-10-12 08:44:54]
こんな傷なんてすぐなおしてくれればいいのに、いつまでたってもこのままってなおす意志を感じない…
778: マンコミュファンさん 
[2023-10-12 09:15:15]
あんなとこぶつけるなんて運転下手すぎですね。あるいは飲酒運転でしょうか。
779: 住民さん1 
[2023-10-12 12:40:15]
平日昼間のランチ時間
公開空地の使い方酷すぎませんか?
780: 住民さん4 
[2023-10-13 02:39:58]
>>779 住民さん1さん

どんな使われ方なんですか?

781: 住民さん1 
[2023-10-13 03:45:09]
明らか住民じゃない人がマンションの椅子に群がって食べてますよね…気温も最近は気持ちいいからだと思いますが10組ほど座って食べていらっしゃった。ゴミが出ないだけたすかるけど。
782: マンコミュファンさん 
[2023-10-13 11:57:25]
公開空地なんだからぜんぜん問題ないでしょう。
783: 住民さん1 
[2023-10-13 12:00:13]
>>779 住民さん1さん

使い方酷いとは?
784: 住民さん1 
[2023-10-13 12:07:07]
これはないですよね。。いまです。
これはないですよね。。いまです。
785: 住民さん1 
[2023-10-13 12:13:38]
セブンイレブン側の入口エントランス入って中から撮った写真です。
786: 住民さん6 
[2023-10-13 12:16:55]
>>784 住民さん1さん
周りのオフィスの人とかでしょうね。
あくまでここは公開空き地なんで使うのは制限出来ないし、警備員さんにお昼の時間循環して目を光らせてもらうくらいしかないかな
787: 住民さん1 
[2023-10-13 13:20:16]
「入らないでね」と書かれているスペースに入り込んだり、寝そべったりしているのはやめていただきたいですね。
788: 住民さん4 
[2023-10-13 14:35:16]
>>787 住民さん1さん

入らないでねって書いてあるスペースなんてありますか?
789: 住民さん8 
[2023-10-13 15:59:31]
周辺にいる人のモラルの問題だからな…
スケボーで外構破壊されるのに比べれば、ゴミ置きっぱくらいならまだ可愛い物よ
790: 契約者さん2 
[2023-10-13 18:04:29]
エントランス入り口横のL字部分も公開空き地ですか?あの場所はマンション敷地なのでは?

791: 住民さん1 
[2023-10-14 19:28:51]
平日に明らかに住民ではない方が、マンションの2階にランチを食べて、仮寝します。
792: 住民さん4 
[2023-10-14 21:42:30]
>>791 住民さん1さん

2階って飲食OKでしたっけ?
793: 住民さん1 
[2023-10-15 20:59:42]
マンションに住んでいないと、共有施設を利用しちゃったらダメですかね。
794: 住民さん3 
[2023-10-15 21:09:22]
>>791 住民さん1さん
警備員に連絡して下さい。そういうケースは警備員にちゃんと仕事させないといけません
2階は飲食自体はOKですね
795: 住民さん3 
[2023-10-15 21:13:28]
それよりスカイラウンジの使用回数に制限掛けられるようにしたいです。一つの部屋につき月一回までで充分。
明らかに毎週何回も予約入れてる人いるでしょ。他に使いたい人が使えないです。
796: 住民さん6 
[2023-10-15 23:55:07]
>>795 住民さん3さん
スカイラウンジとゲストルームは2回までの制限付きですよ。
797: 契約者さん2 
[2023-10-16 10:09:25]
>>795 住民さん3さん

それよりフィットネスの使用回数を解禁した方が良いね。
798: 住民さん1 
[2023-10-16 16:15:31]
2階で保育園を開設するより、フィットネス関連を充実させたいですね、さすがにこんなに小さいフィットネスルームを見たいことがないです。全然快適に利用できません。
799: 住民さん4 
[2023-10-17 12:09:17]
フィットネス使ってる人全然いないですね。あの区画もパーティールームにした方がいい
800: 住民さん1 
[2023-10-17 14:35:38]
私はフィットネスは設備が微妙なのでエニタイム通ってますね。あの狭い空間で見知らぬ住人と共利用するのもちょっとねぇ
801: 住民さん3 
[2023-10-17 19:06:12]
フィットネスは予約制じゃなくて誰でもいつでも利用できるシステムに変更したいな。
この小さいフィットネスで1時間単位の予約はもったいないし、15分とかも気軽に行けるようで良いじゃない?
9時までの時間制限も意味不明ですね。
24時間予約なしならどう?
802: 住民さん7 
[2023-10-17 23:24:32]
>>799 住民さん4さん
快適に利用できないから、使う人がすくないでしょう。そもそも使いたくないわけではない
803: 住民さん4 
[2023-10-18 10:51:38]
フィットネスの利用規約は変更したいですね。次の総会でやる方がいいですか?
教えてください。
804: 住民さん1 
[2023-10-18 11:46:19]
保育園よりフィットネスとかありえん。外走れよ。
805: 契約者さん2 
[2023-10-18 13:16:59]
>>804 住民さん1さん

フィットネスは収益を生まない。
外部保育園ならまだ収益を産む。

ジム利用しない私の考えです。
806: 住民さん4 
[2023-10-18 15:59:28]
マンションのジムなんてあの程度で十分でしょ。ガチで何時でもやりたければ、裏にあるAnytime入ればいいし、みなとパークはそこらのジムより立派な施設なんだから、自転車なら数分だしそこいけばいいじゃん。
807: 匿名さん 
[2023-10-18 16:41:03]
フィットネスの機械売って、そのお金であそこトランクルーム設置出来ないかな。
絶対需要あると思う、てかウチは使いたい。
808: 住民さん8 
[2023-10-18 16:58:59]
>>807
いやいやそれだったら初めからプレミアフロアで買っとけば最近じゃタワマンで中々お目にかかれないサイズのでかいトランクルームついてたじゃん。フィットネス売るとか訳わかんないこと言わずに、プレミア買い直して下さい。私は一応たまにフィットネス気分転換で使ってるので。

809: 住民さん6 
[2023-10-18 19:04:29]
>>806 住民さん4さん

21時までの時間制限は意味不明ですね。
810: 住民さん8 
[2023-10-18 22:07:28]
>>807 匿名さん

トランクルーム作ったとしてその階の人達しか利点ないですよね。笑

意味無さすぎる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる