大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内の高級住宅地について語る」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内の高級住宅地について語る
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-12-03 03:09:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです

天王寺区の高級住宅地区

天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町

帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区

住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目

阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目

[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内の高級住宅地について語る

551: 生活保護 
[2011-05-22 12:30:48]

天王寺、阿倍野、西成、ガラ悪いとこわ生活保護者だらけですわ
ほんま情けないですわ
552: 生活保護 
[2011-05-22 12:33:31]
天王寺区の一部、帝塚山は確かに良い
553: 匿名 
[2011-05-22 13:08:16]
一部だけね
554: 匿名 
[2011-05-22 13:41:34]
ガラ悪いとこわ

ガラ悪いとこは

ガラではなく、頭が…
555: 匿名 
[2011-05-22 13:54:08]

わざと書いてるのがわからんか? アンタアホか?

556: 匿名 
[2011-05-22 13:55:45]

アホではありません。うんこです。
557: 匿名 
[2011-05-22 14:51:08]
わざとW なんで?W
558: 匿名 
[2011-05-22 14:59:26]
w?W???
559: 匿名 
[2011-05-22 23:09:59]
帝塚山って天王寺区じゃないよ。
阿倍野区と住吉区だよ。大阪市を知らない人の書き込み多い気がする。
560: 匿名 
[2011-05-22 23:33:21]
>>552
天王寺区の一部と,帝塚山は確かに良いー

と、がぬけておった 
561: 匿名 
[2011-05-22 23:38:20]

まあ~それ以外、市内はいいとこはないがね~ 通天閣が大阪のシンボルでしょう
562: 匿名 
[2011-05-22 23:47:48]
今やステーションシティでしょう
563: 匿名 
[2011-05-22 23:50:20]
桃谷楼場所によって味ちがうな~近鉄デパートのが美味いな
564: 匿名さん 
[2011-05-22 23:59:08]
北畠は帝塚山と並ぶ高級住宅地
565: 匿名 
[2011-05-23 00:04:29]
天王寺区はもういいよ!うんざり!!
566: 匿名 
[2011-05-23 00:05:46]
終了ー
567: 匿名 
[2011-05-23 00:07:49]
天王寺、阿倍野以外はないのか???
568: 匿名 
[2011-05-23 00:18:47]
住之江区、西成区、生野区、旭区、淀川区、平野区
569: サラリーマン 
[2011-05-23 00:29:52]
ふむ。30年前の北堀江はよかった。今は、色んなのが増えすぎた。
オレンジロードじゃなく、立花通りが懐かしい…

高級ではないかもしれんが、地代は高かったよ。昔から。
570: 匿名 
[2011-05-23 00:29:54]
終わったなー
571: 匿名 
[2011-05-23 00:32:47]
立花通り周辺もよかったよ
572: 匿名 
[2011-05-23 00:33:52]
谷六もいい
573: 匿名さん 
[2011-05-24 23:14:35]
あいりん地区
574: 匿名 
[2011-05-24 23:21:35]
動物園前
575: 匿名 
[2011-05-25 05:45:27]
十三
576: 匿名さん 
[2011-05-25 11:06:45]
天王寺ZOO
577: 匿名 
[2011-05-25 13:26:01]
飛田
578: 匿名 
[2011-05-25 14:40:02]
粉浜
579: 匿名 
[2011-05-25 15:27:09]
天王寺駅前
580: 匿名 
[2011-05-25 16:36:09]
福島
581: e戸建てファンさん 
[2011-05-27 00:39:11]
弁天町
582: 匿名さん 
[2011-05-28 17:16:08]
大正
583: 匿名 
[2011-05-28 20:03:31]
大正すきやで~ 
584: 匿名 
[2011-05-28 20:06:48]
西九条
585: 匿名 
[2011-06-01 22:13:54]
谷六
586: 匿名 
[2011-06-03 11:54:01]
谷9
587: 匿名 
[2011-06-11 23:19:47]
市内なら、なんといっても北浜でしょ!
588: 匿名 
[2011-06-12 08:49:19]
天満橋
589: 匿名 
[2011-06-12 12:27:45]
出入橋 きんつば
590: 匿名さん 
[2011-06-25 11:25:48]
完全におわっとる スレ主気の毒~
591: 匿名はん 
[2011-06-25 11:35:51]
【社会】「あいりん地区」 3人に1人が生活保護を受給、生活保護の“温床”に 半数以上が流入1年未満で新規相談

1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/06/25(土) 08:27:20.84 ID:???0
20年連続で生活保護費が増え続けている大阪市。とりわけ市の試算で3人に1人が受給している
日本最大級の労働者の街「あいりん地区」(西成区)では、地区に来てわずか1年未満で生活保護の
新規相談に訪れるケースが半数以上に上ることが24日、市の調査で分かった。不況で日雇い労働者の
求人数が減る一方、職を求めて全国から労働者の流入は続いており、職のない労働者がそのまま
生活保護に押し寄せている状態。市は「社会全体のしわ寄せがこの地域に集中している。一自治体の
対応では根本解決は困難」と悲鳴を上げている。

厚生労働省の今年3月分の集計によると、大阪市の生活保護受給者は15万人を突破。あいりん地区
では、平成20年秋の「リーマン・ショック」などによる不況の影響で、日雇い労働者の求人数が激減。
求人数は18年度の72万8千人から22年度には33万2千人まで落ち込んだ。

一方、全国から労働者の流入は依然として続いており、市の昨年12月の聞き取り調査では、地区にきて
「1年未満」と回答した割合は12・6%、「1年以上・5年未満」が11・4%を占めた。

こうした雇用の需給ギャップが大量の失業者を生じさせている。

生活保護などの相談を受けている市の更生相談所(西成区)には昨年度、1529人が新規相談に訪れた。
市が、地区にきて経過した期間を聞き取り調査した結果、「3カ月未満」が697人、「3カ月以上・1年未満」
が171人で、合わせると全体の56・8%を占めた。

>>2-10につづく)


▼MSN産経ニュース [2011.6.25 00:41]
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110625/lcl11062500440001-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110625/lcl11062500440001-n2.htm
592: 匿名さん 
[2011-06-25 14:48:52]
あいりーん
593: 匿名さん 
[2011-06-26 10:31:19]
この暑さで大変だろうね。
594: 匿名はん 
[2011-06-26 20:13:57]
やっぱ、動物園前かな。ガオー。
595: 匿名さん 
[2011-06-26 21:30:55]
やっぱ西成、天王寺はガラ悪いな~ 

市内で西成、天王寺が一番ホームレス多いらしいね。
597: 周辺住民さん 
[2011-07-01 23:36:48]
北浜あたりが一番ですよ。愛珠幼稚園に開平小学校。超近代的な建物のなかにレトロな建物がポツポツあったり、富豪の鴻池の本邸もこの辺ですし良いところだと思いますよ。
598: 匿名さん 
[2011-07-02 13:32:36]
北浜いいですよねー賛同します。環境よく利便性もい異ですしね。
599: 匿名さん 
[2011-07-02 13:33:51]
↑いい←訂正
600: 周辺住民さん 
[2011-07-03 14:06:40]
北浜は住宅地ではありません
郊外から引っ越してきた人、単身者たちが多い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる