野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス豊中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 6丁目
  7. ザ・レジデンス豊中
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2011-10-05 15:19:35
 

ザ・レジデンス豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-3
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (豊中行き)
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:66.32平米-105.13平米


【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2009.7.6】

[スレ作成日時]2008-11-02 10:19:00

現在の物件
ザ レジデンス豊中
ザ
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1-3(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩23分
総戸数: 234戸

ザ・レジデンス豊中

85: え〜? 
[2009-10-14 19:09:28]
>>82
上野で3中校区?
86: 匿名さん 
[2009-10-15 00:53:29]
>>84
上野小校区は3中と11中に分離ですが?
87: 86 
[2009-10-15 00:54:43]
アンカーミス
>>85
です。
88: 購入検討中さん 
[2009-10-29 18:11:21]
MRではとてもいい印象をもちましたが
現地の周りの様子では団地街でとても庶民的なエリアのように感じました。

生活するには住みやすそうですが、
高級住宅エリアとはほど遠い雰囲気ですね。
土地柄を踏まえて再度検討してみたいとおもいます。

当物件は人気あるのか、どれだけ完売しているのか
はっきり見えないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?



89: 住まいに詳しい人 
[2009-11-03 05:37:16]
こんな駅から遠いマンションもめずらしいですね。
考えられません。
90: 近所人 
[2009-11-03 20:43:27]
周りのジー〇クレフやロジュ〇ンよりは
頑張ってるようですが、結局ブランド料で
しょうか、割高感はありますね。
施行業者も安値で請け負ってくれると噂の
あまりいい話を聞かない東〇興業、現時点で
100戸程売れたと営業さんは言ってましたが、
友人が交渉中なのに価格表が契約済みになってた
と言ってましたから、善戦はしてても苦しいような・・。
まぁ、予想でしか無いですが・・。
91: 検討中さん 
[2009-11-06 11:29:00]
やはり駅遠い、バス利用の割には表示価格は割高ですよね。

価格表では契約済みっていうお部屋、
こちらはちょうど取止めがでてまだ空いてますとか
実はこちらもご紹介できますとかで
実際の契約状況は公にされてないようです。
実際のところあまり売れてないのでは。

交渉しだいでは値引きもあるようなら
だめもとでも打診してみようかとおもいます。

何か情報をお持ちの方がいらしたら教えてください。



92: 物件比較中さん 
[2009-11-11 11:41:34]
マンションは便利さで買いたいので、バスはネックですね。
駅を変えれば、歩ける距離でありますね。江坂や千中とか。
93: 検討さん 
[2009-11-20 18:26:43]
3期販売も終わったようですが興味ありでもいまだ決めかねず
ここの売れ行きはどんなもんでしょうか?

もう少し待ったら価格値引きもありでしょうかね?

このご時勢ですもんね。
ご契約済みの皆さんは値引きしてもらってますか?
94: 買い換え検討中 
[2009-11-30 00:00:32]
このまえ車で近くを通ったときに現地へ行きました。
夕方だったせいかまわりの団地の建物と同じような感じでかなり探すのに苦労しました。
見事に調和してますね!
95: 匿名さん 
[2009-11-30 19:16:15]
現地みてがっくりしました。

昭和の団地のように並んでますね。

敷地にも余裕もなくせせこましい感じです。

あれじゃ採光も相当悪そうです。

売れ残り多数は間違いなしです。
96: 匿名さん 
[2009-12-02 18:50:49]
施工会社も倒壊興業では、ろくなマンションではないだろう。
97: 匿名さん 
[2009-12-07 11:40:07]
こんな駅から遠いマンションもめずらしいでし、本当に値段の高いマンションである。
98: 匿名さん 
[2009-12-07 22:38:26]
売れ残りのチラシ、投函し過ぎだから。
マンション、団地との区別、ホントつかないですね。
99: 購入検討前向きさん 
[2009-12-11 23:06:14]
外観やあらわれ、植栽などされてきましたね。
スタイリッシュで色が素敵が外観ですね。
リゾートのコンド風なのが好きだなぁ

ハイグレードといわれているだけ仕様設備や
セキュリティがしっかりしてるのが魅力ですね。

100: 匿名さん 
[2009-12-14 01:34:01]
No.99さんは何棟を検討中ですか?


外観の色いいですね^^



東豊台小いい先生もいてすごくいいよーと評判を聞きました。

良い雰囲気の小学校のようで安心しました。
101: 購入検討前向きさん 
[2009-12-14 22:14:27]
no100さんも検討中ですか?

何を優先するかで何棟にするか迷いますよね。
小学生のお子様がいらっしゃるなら裏口にちかいEかFですか?

ほとんど埋まってしまってる人気棟もあるようです。

我が家も年内に決めようかとおもってますよ。

102: 入居予定さん 
[2009-12-15 17:08:40]
遠方のため、完成した建物をまだみていません。
感じかたは人それぞれだと思いますが、内覧会が楽しみです。

我が家も決めるときは、悩みましたが、今は新居での生活を楽しみにしています。
共有スペースもたくさんありますし、よいご近所の方に恵まれて、楽しく暮らせたらなと思っています。

今検討中の方も、ご希望の新居が決まるといいですね。
103: 匿名さん 
[2009-12-16 17:16:50]
No100です

我が家は契約しました。

No101さんは年内に契約予定なんですね!


234戸もあるマンションなので、みなさんといいお付き合いが出来れば…と思っています^^


No102さんはマンションのA棟MRは見られましたか?
通路や階段など、マンションギャラリーでは見る事のできない部分も見る事ができ良かったです。

内覧会まであと1、2ヶ月でしょうか。
楽しみですね。
104: 近所人 
[2009-12-17 13:43:33]
外観とか周囲の公団と
同じですね、あのあたりの
公団は高いので悪いとは
思いませんが、折角買った
物件が公団っぽいのは・・

A棟など、横のスロープから
部屋丸見え、普通にバルコニーに
入れそうですが・・、
セキュリティー大丈夫?
販売も苦戦してそうですね。
私は1割強の値引きまで
いきましたが諸事情により
断念。でももう暫く待てば、
近所のライオンズが利便性、
価格共に有利に出してくるので
それを待つのもアリでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる