丸紅株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-01 23:18:06
 

駅まで徒歩1分、スーパーも徒歩一分という生活に便利な立地で、学校区も常盤小学校と人気校、再開発が周囲の発展が望まれるという点ではいい物件だと思いますが・・・
購入を検討中の方はいらっしゃいますか?


物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-37-12
交通:大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分
    大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:2738万円-5168万円
間取:1LDK・2LDK ・3LDK
面積:42.16平米-71.58平米
売主:丸紅株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社 大阪支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2009-08-05 23:34:00

現在の物件
グランスイート阿倍野駅前ローレルコート
グランスイート阿倍野駅前ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目37番12(地番)
交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩1分
総戸数: 67戸

グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?

101: 匿名さん 
[2010-08-24 11:13:12]
すぐ近くにまたマンションできるみたいですね。ここより安くなりそうなんでしょうか?
102: 匿名 
[2010-08-24 19:32:16]
区民体育館跡地だし土地代が安ければここよりは下がるかも?とは期待しますが、広めの間取りなら結局同じでは?
近くにアートアルテールもできますね。
そもそも再開発を考えたら、今からこの一帯に安いマンションができる訳がない。
103: 匿名さん 
[2010-08-24 22:37:45]
↑間取りが広いのであれば、それはそれでいいんでないかい?
104: 匿名さん 
[2010-08-25 08:37:47]
確かに!
低層階なら2000万前半〜あればいいですね。
105: 匿名さん 
[2010-08-25 20:29:22]
>100
隙間は掃除機しか方法はないと思います、タイルの表面はモップで拭いていました
今は汚れがつきにくい物とかあるみたいですね
106: 匿名さん 
[2010-08-28 18:35:25]
100さま
レスありがとうございます。
107: 匿名さん 
[2010-08-28 23:48:43]
↑間違えました!
105さまレスありがとうございます。
108: 匿名さん 
[2010-09-01 22:27:20]
体育館跡地は野村不動産でしたか?
プラウドなかなか頑張ってますね。
109: 匿名さん 
[2010-09-01 22:31:30]
阿倍野筋沿いの「阿倍野体育館」跡地を落札し、地上25階建て、132戸のマンションを開発する。広さは57~116平方メートルで、価格は3千万~9千万円台となるもよう。完成は13年2月を見込む。

(住宅サーチ マンションニュースより)
110: 物件比較中さん 
[2010-09-01 23:02:09]
完成はかなり先ですね。タワーだけあってそこそこ高い。


それにしても最近阿倍野区、マンション乱立し過ぎてませんか?凄い勢い。
こんなに立てて大丈夫なのかな?
111: 契約済みさん 
[2010-09-11 22:11:16]
住友不動産シスコンからインテリアフェアの案内がきました。
この前のモデルルームのとはまた違うのかな?とりあえず行ってみます。
112: 物件比較中さん 
[2010-09-24 23:06:28]
こことアートアルテールどちらが
いいんですか?
駅の近さはあんまり変わらないですよね。
値段はこちらかな。
113: 匿名さん 
[2010-09-25 08:10:34]
今はどのくらい埋まっているのでしょうか?
114: ビギナーさん 
[2010-09-25 15:10:00]
アートアルテールの方が希少価値・ステータスはありますね。高層階なので眺めも良さそう。
しかし天王寺駅まん前なので周りに人が多く生活し辛いかも。大きな交差点に面していること、環状線が目の前を走っていることより騒音が気になります。また子育て環境が・・・

グランスイートのほうが生活はしやすいと思います(スーパーが近い。周辺にヒトが多くない。すぐ近くに公園がある。学区が良い。騒音は変わりないかも)。アートアルテールと比べると安いって言うのも魅力ですね。

まあ、どちらも雨に濡れずに電車に乗れるのが一番の売りだと思われます。
115: 購入検討中さん 
[2010-09-25 17:21:12]
アートアルテールと比較となれば、価格が安いのがこちらでしょう。
後は立地・設備・希少性は大きく違いますね。

おそらくこちらの検討者はアートアルテールとの比較よりも、
今後発売される旭町と体育館跡の物件と競合するのでは?

116: 購入検討中さん 
[2010-09-25 22:40:22]
旭町と体育館跡はどちらもタワーだそうですね。
わが家はタワマンには興味がないので、こちらぐらいの規模がちょうどいいかなと思っております。
ショッピングモールができる頃には完売するかな?と考えています。
117: 匿名さん 
[2010-09-29 23:10:00]
旭町のマンションって、どの辺りにいつ頃できるのでしょうか?
すみません、全く土地勘がなくて…(体育館跡地はわかったのですが)どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
118: マンコミュファンさん 
[2010-10-02 13:19:41]
旭町のタワーマンションはグランスイートからさらに西に行ったところです。
西成区との境目あたりです。
119: 匿名さん 
[2010-10-02 14:52:30]
体育館跡ってこのマンションの南側だと思うのですが、日当たりって大丈夫なのですか?
25階って結構あると思うのですが、そこそこ距離はありますけど、階によっては影にならないのですか?
120: 契約済みさん 
[2010-10-02 22:18:57]
それ以前に…南隣りに15階建てのマンションが隣接しているので、もともと南側の日当たりは無さそうですね。一番安い間取りが東南角部屋(DとE)ですし。
なので私は東向きを選びました。このマンションでは日当たりうんぬんよりフットワークの良さ=立地が売りでは?と思います。
121: 匿名さん 
[2010-10-03 00:07:48]
No118のマンコミュファンさん ありがとうございます。
立地的にはこちらのマンションの方がいいようですね。

色々な物件が阿倍野区にできるようなので迷っていますが、
相場が以前に比べると高くなってきているようなので、中古も視野にいれようかと考えています。
122: 匿名さん 
[2010-10-03 02:59:28]
中古さがしたけど今はいいのありませんよ
123: 匿名さん 
[2010-10-08 21:00:42]
確かにこの周辺は中古マンションもあまりないようです。

あっても思ったより値下がりしていなかったりで。
124: 匿名さん 
[2010-10-09 19:19:34]
あべのベルタ17階西側角の100平米というのは見ました。ですがいくらリノベーションしても古すぎて設備が…。
サンクタス・ザ・プレミアも4500万円以上してましたよ。
125: 契約済みさん 
[2010-10-19 22:26:01]
ほかのスレッドで見かけました。
ショッピングモールの名称が発表になったようですね!

http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20101019-OYO8T00710.htm
126: 契約済みさん 
[2010-10-24 01:17:41]
あとどれくらい残ってるんですかね?
ご存じの方いらっしゃいますか?
127: 匿名さん 
[2010-10-24 01:30:02]
まだ半分はあるでしょう
128: 匿名さん 
[2010-10-24 01:41:46]
昨日行きました。半分も残ってませんでしたよ。
129: 匿名さん 
[2010-10-24 09:24:51]
クルマおけないから売れないのかな?クルマ使う人も検討できたら完売してたかもね。
130: 匿名さん 
[2010-10-24 14:44:31]
先日見に行きました
場所は最高ですね
私たちが検討できるのは残り少ないので本気で検討中です
今は二人ですが将来を考えて もう少し安い価格でもう少し広いマンションも考えています
私はここがいいのですが・・・・・
131: 匿名さん 
[2010-10-24 16:07:21]
将来家族が増えるのならば価格の問題も大きいですが
広さがやっぱり問題でしょうね
家族が増えると部屋数だけじゃなく荷物もふえますから
収納場所の問題も出てきます
高い買い物です、早々引越しも検討できないでしょうから
十分考えて購入したいですね
132: 近所をよく知る人 
[2010-11-06 09:43:30]
本日ホームページ見てたら販売戸数が12から3戸に変わってた。
だんだん売れてきているのかな?
133: 購入検討中さん 
[2010-11-06 19:48:08]
場所が良ければ売れるでしょう。
ここも場所がいいので、売れててもおかしくはない。
しかも、アートアルテールより安い。
駅近物件を望む人には絶好では?
134: 周辺住民さん 
[2010-11-08 22:48:50]
今日マンション前にあったチラシによると、CとFが各2戸、Eがあと3戸のようですね。
A、B、Dについては特に記載なしでした。
135: 物件比較中さん 
[2010-11-17 18:10:32]
マンションの覆いが取れてきましたね。
黒と白のタイルとガラスがカッコイイです。
外観が気に入り欲しくなりました。でも高い・・・
136: 購入検討中さん 
[2010-11-19 12:30:40]
ここで「高い」って言ってたら、近辺では買えないよ・・・
近くに販売される野村さんなんかはもっと高いと思うので・・・
137: 物件比較中さん 
[2010-11-23 01:31:56]
最近まで購入迷ってました。
通勤時間の兼ね合いがあり、泣く泣く違うマンションにしました。

でも、ショッピングも生活も最高の立地だと思います。
気持ちはここに住みたかったです。

本当に買う気があれば、価格は検討してくれますよ。たぶん結構。
もう外観もできてきてますから、そろそろ完売させたいタイミングだと思いますので・・・。
138: 購入検討中さん 
[2010-11-23 16:36:08]
それって値引きですか?
もし、値引きしてもらえるんなら
非常に前向きに考えるんですが・・・

営業さんに聞くのは勇気がいるので。
139: 契約済みさん 
[2010-11-23 18:32:54]
↑なぜですか?

値引きがあって当たり前かと思ってましたので、当然聞きました。
何日か待たされましたが、納得のいく価格で契約できました。

入居まであと4ヶ月ですね。楽しみです。


140: 匿名さん 
[2010-11-23 20:05:36]
値引きがあって当たり前というのは?
まだ、完成もしていないのに・・
142: 契約済みさん 
[2010-12-08 01:53:31]
ショッピングセンターの店舗が発表になりましたね!
http://www.tokyu-land.co.jp/news/2010/index_054.html

便利すぎ!楽しみです。
143: 匿名さん 
[2010-12-08 14:55:05]
最初から値引きは不祥事ばかりの某会社のマンションだな。ここは考えるふりして断るとすごい良いことが!
144: 匿名さん 
[2010-12-08 17:46:25]
南大阪の人間にとっては阿倍野は手軽に買い物できる場所で
とても便利でしたが再開発で難波にあるようなお店も店舗に入るようなので
阿倍野がますます便利になります
駅までの距離や買い物の便利などを考えてもとても便利な立地のマンションだと
思ってます
再開発前の今がやっぱり買いなんでしょうか?
145: 匿名さん 
[2010-12-11 11:13:15]
具体的な値引きはなかったです。
オプションか家電か家具サービスのことでは?

それか、残戸数が減って、値引きサービスから変更したのかしら?

キューズモールも見てきました。本当に目の前ですね。
便利すぎて、家に冷蔵庫が要らないくらいの距離ですね(笑)。
ヨーカドーがマンションの目の前(南角)にくるといいなと思ってます。
146: 物件比較中さん 
[2010-12-11 11:16:13]
上で書いてある、野村さんのマンションはどのあたりに建設予定なのですか?
147: 匿名さん 
[2010-12-11 12:46:06]
体育館があった場所ですよ。
噂では、ここよりも高く、アートアルテール並みの値段になる可能性が高いみたいです。
148: 周辺住民さん 
[2010-12-11 14:24:58]
野村さんは無謀ですね!!
せめてここの価格帯なら勝ち目もあるのに・・・
149: 匿名さん 
[2010-12-12 08:18:56]
野村はタワーでココより広い間取りになるみたいですよ。広いなら当然高くなるでしょうね。予定価格3500万円〜だとか。
駐車場も作るみたいだけど高そうだし、何より車の出入りが難しそう。
150: 契約済みさん 
[2010-12-13 21:30:29]
駐車場は正直あったらうれしいですけどね。
裏通りに出るようにすればいいわけだし。
この物件ならなくてもいいとは思うけど、あれば安心感があります。あったほうが売却時にも有利だとは思う。
ほんと、なくてもいいんですけどね、、、てところ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる