九州旅客鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MJR深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 千石
  6. MJR深川住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-21 23:38:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/tokyo-fukagawa/

九州地区での供給トップブランドであるJR九州の「MJRシリーズ」。
記念すべき東京初進出物件は下町の粋を感じる深川エリアに誕生します。

デザイン性と快適性を重視したという本物件について情報交換を希望します。
検討者やご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。

MJRトーキョープロジェクト

所在地(地番) 東京都江東区千石一丁目9番17
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩15分、半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩15分

敷地面積:4,041.95m2
建築面積:1,711.44m2
延床面積:13,810.96m2
構造規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:165戸

駐車場:40台(内平置:39台、車椅子使用者有線区画1台)
バイク置場:17台
自転車置場:319台(平置(来客用):3台、二段式:316台)

事業主・売主:九州旅客鉄道
販売提携(代理):長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計・監理:長谷工コーポレーション
管理会社:未定

竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居時期 2024年3月上旬(予定)

間取 1LDK~4LDK
専有面積 38.02m2(17戸)~87.03m2(1戸)
販売予定時期 2021年9月上旬

[スムログ 関連記事]
MJR深川住吉の敷地内駐車場抽選がとても愛のあるものであったお話【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39712/

[スレ作成日時]2021-06-26 14:16:18

現在の物件
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
 
所在地:東京都江東区千石一丁目9番17(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩15分
総戸数: 165戸

MJR深川住吉ってどうですか?

224: 周辺住民さん 
[2021-12-21 19:59:44]
>>223 匿名さん

来たか!でも15年先ですか!
まあやっとここまで来たというだけで感無量です。
ここを買うかどうかはの決め手にはなりませんが…好材料にはなりますかね。
225: 匿名さん 
[2021-12-21 20:01:29]
>>220 マンション掲示板さん
ブランド力と言いつつ、JV物件だがな笑
226: マンコミュファンさん 
[2021-12-21 20:13:48]
JV物件に関して一言だけ。売主側にとっては、例えば「レジデントプレイス西葛西」にスターツが入っているように「地元の強い」「顧客名簿を営業に使える」のようなメリットを求めてJVになる場合があります。
でも、だいたいはリスクヘッジ。1社で全部やるほど根性がない場合がほとんどです。失敗しても、担当者と担当役員が「ウチだけじゃないし」あるいは「○社も入っていたので」なんていう言い訳ができるプロジェクトなのです。
229: マンコミュファンさん 
[2021-12-21 21:14:00]
JV物件なんぞそこらじゅうにあるわ。
230: 評判気になるさん 
[2021-12-21 21:20:26]
>>225
分かってないね。
ここで言ってるブランド力とは、JVであるかそうでないかではなく長谷工が施工しているのに建築仕様がまるで別モノであるということ。

ブランドというより施主の力とでも言いましょうか。
239: 通りがかりさん 
[2021-12-22 12:23:24]
>>224 周辺住民さん

豊住線が出来ても新駅無しの可能性もありますので踊らされないようにしたいですね。


240: マンション掲示板さん 
[2021-12-22 12:48:19]
[NO.179~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
241: 周辺住民さん 
[2021-12-22 13:47:20]
>>239 通りがかりさん

えー!新駅ないなら、延伸いりません(笑)

まさか新駅なしで延伸だけとか、千石千田住民黙ってませんよ(怒)
242: 匿名さん 
[2021-12-22 13:54:15]
鉄道交通不便地域解消も目的の一つなのに新駅なしとかあるわけない。
243: 通りがかりさん 
[2021-12-22 14:41:28]
バスがあるだろっていう

244: 匿名さん 
[2021-12-22 15:19:26]
>>243 通りがかりさん
それを言っちゃあ豊住線自体不要になっちゃうね。
245: マンコミュファンさん 
[2021-12-22 16:22:14]
本物件に限らず、安物買いの銭失いは誰しも避けたいと思う気持ちはよく分かる。
246: マンション検討中さん 
[2021-12-22 19:09:30]
ライバル業者の書き込みがまぎれていそう
247: 匿名さん 
[2021-12-22 19:15:39]
・地盤等の影響で頓挫
・駅近前提の価格付けされる
・他に新駅狙いの大規模プロジェクトが到来
・再開発で周辺を囲まれる
・豊洲⇔住吉の単純往復のみで利便性が悪い
・地下鉄ができバス削減でかえって利便性悪化

危険性はこんなところか
248: 匿名さん 
[2021-12-22 19:22:46]
まぁ環境アセスまでいったらもう間違いはない
新駅も10分圏外解消が目的もあるので予定位置と大きくずれることもないだろう
249: 周辺住民さん 
[2021-12-22 20:32:23]
新駅は「深川千石駅」
マンション名は「MJR深川千石」でお願いしたいです^^
250: マンション掲示板さん 
[2021-12-22 22:42:34]
じゃオマエが物件名変更の申請手数料払え。
251: 周辺住民さん 
[2021-12-22 22:56:32]
>>250 マンション掲示板さん

そういうのあるとして、おいくらくらいかかるんですかね?

オマエとか、大人ならやめましょうね^^
252: マンション検討中さん 
[2021-12-22 23:01:30]
いやだ
253: 名無しさん 
[2021-12-22 23:05:27]
サプライズ価格なんて、原価高騰してるなかであるわけないし都合良く考えすぎだと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる