住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・浅草レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. ザ・浅草レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-23 13:29:17
 削除依頼 投稿する

ザ・浅草レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/asakusa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152513

所在地:東京都台東区浅草一丁目62番地2他(地番)
交通:東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩4分
   つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分
   東京メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩6分
   都営浅草線「浅草」駅から徒歩7分
   都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩10分
間取:1R~3LD・K
面積:28.52m2~75.35m2
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

シティタワー綾瀬|駅前タワマンが千代田線の綾瀬駅に!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44589/


[スムラボ 関連記事]
ザ・浅草レジデンス《価格高騰する浅草の「時限爆弾」!? 相場ががらりと変わる予感》【クリスティーヌ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2850/
Visit 1「ザ・浅草レジデンス」映像です!《ガチ検討してる方へプレゼント》【クリスティーヌ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/3722/
ザ・浅草レジデンス《キライ嫌いも「好き」のうち!眺望が楽しみ》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9778/
ザ・浅草レジデンス|間取りと周辺相場【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18269/
「THE ASAKUSA RESIDENCE」(第2期販売価格とオーケーストア出店情報)
https://www.sumu-lab.com/archives/44037/

[スレ作成日時]2021-05-23 15:16:43

現在の物件
所在地:東京都台東区浅草一丁目62番地2他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩4分
価格:4,900万円~1億4,000万円
間取:1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:28.52m2~67.14m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 113戸

ザ・浅草レジデンスってどうですか?

245: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-03 21:35:37]
今出てるのが高層階以外では最後のサンエル二つかな?
246: マンション掲示板さん 
[2023-07-04 08:20:41]
>>245 検討板ユーザーさん

3LDKは高層階以外で残り2つくらいですね。
2LDKも高層階以外で残り2~3くらいかと。

ある程度の資産価値があるマンションは1期の価格が一番お得に買えますね。それも良い部屋安く買えて、部屋の数が少なくなっていくとだいたい価格上がりますね。
この立地とスミフブランドとマンションのスペックがハマった感じがして、とても良いマンションだと思います。
247: 匿名さん 
[2023-07-04 09:47:41]
>>246 マンション掲示板さん

近くにおすすめのご飯とかありますか?
248: 匿名さん 
[2023-07-04 18:42:32]
>>247 匿名さん

観音裏や西浅草などには素敵なお店が多いですし、こよ浅草一丁目のエリアも餃子の王様や老舗のお店などもいっぱいあります。
249: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-04 21:39:02]
>>248 匿名さん

餃子の王様は良さがわからなかったですわ。
250: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-05 08:04:29]
>>246 マンション掲示板さん

昨日久しぶりに浅草行きましたが、やはり素敵な街ですね。
賑わいがあり、飲食店やスーパーやいろんなお店が多いです。

そこに浅草レジデンスがどーんと建っており、あのエリアのシンボル的なマンションとしていますね。
自分も買えるなら買いたいと思ってきました。
251: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-05 23:51:48]
>>250 検討板ユーザーさん

北海道ラーメンひむろうまいですね
252: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 08:31:51]
>>250 検討板ユーザーさん

昨日、現地見に行ってきましたが、あの辺りは夜は静か、昼間は賑やか、人の行き交いがあり、お店も多く、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店、いろんな店が集約されており、生活するには何も困らないエリアです。
そりゃ、マンションの資産価値も土地価格と連動して高くなると実感しました。
私も検討開始したいと思いました。
253: 通りがかりさん 
[2023-07-06 16:32:41]
>>252 マンコミュファンさん

凄くかっこいい
https://twitter.com/shinonome_f/status/1676830058256936962?s=46&t=YJv7...
254: 周辺住民さん 
[2023-07-06 16:38:30]
みんな早く買わないとなくなったいますよー
255: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 17:38:34]
>>254 周辺住民さん

私は購入者ですが、ゆっくり売ってくれればいいです。
評価は上がっていくと信じてますので!
256: マンション掲示板さん 
[2023-07-06 22:39:21]
>>255 口コミ知りたいさん
間取りはどれ購入したのですか?

確かに評価というか、価格は上がっていってますね。
10月の完成までに現在の残り住戸を完売させて、それ以降にモデルルーム作って、上層階のプレミアムフロアーを販売させるのでしょうね。
257: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 23:03:43]
>>256 マンション掲示板さん

67の部屋です。
便利そうなので早く引っ越したいです。
プレミアム階はないですよね?
仕様は同じだった気がしてます
258: マンション検討中さん 
[2023-07-07 00:29:40]
>>257 マンコミュファンさん

参考になります。
3LDKですね。
スカイツリービューですか?
東か、西か、悩んでます。
東はスカイツリー見えるけど、価格が高く、もしかしたら、スカイツリーが見える方向に、高層階のマンションが建てば見えなくなります、悩みます。

プレミアムフロアーでなくて、上層階ですね。
間取りや仕様は同じですね。
価格は高いでしょうけど。
259: eマンションさん 
[2023-07-07 17:26:47]
>>258 マンション検討中さん

内緒です。
東も西も高層階の値段はまだ公表されてないので、比較も難しいでしょうね。
260: 評判気になるさん 
[2023-07-08 14:18:54]
>>259 eマンションさん

スーモでの間取りの価格が先週から変更になり、完全な値上がりですね。
この価格でも、この立地、このマンションであれば、販売できるとのスミフの判断なんでしょうね。

高層階の価格が気になりますが、高層階検討し、価格での検討が難しい場合は、今出てる部屋の方を購入とかのお客様もいらっしゃると思いますしね。

凄い物件です。
261: 名無しさん 
[2023-07-08 20:24:50]
>>260 評判気になるさん

安くしすぎてたのを相場に合わせてきたんだと思いますよ。
皆さんそれに気がついて買われてるだけだと思います。
まだ、割安だと思っています。
パークホームズ東陽町と変わらないので、施設面、銀座線と駅距離と負けてる要素がないですからね。
下記見てください。

同じくらいの価格の東陽町

東陽町駅とうようちょうえき2023年[令和5年]公示地価平均59万8333円/m2変動率+4.20%坪単価 197万7961 円/坪

https://tochidai.info/area/toyocho/

浅草は、

浅草駅あさくさえき2023年[令和5年]公示地価平均150万6714円/m2変動率+5.22%坪単価 498万0873 円/坪

https://tochidai.info/area/asakusa/
262: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-09 00:46:20]
>>261 名無しさん

そのデータだと、東陽町のマンションで浅草レジデンスと同じですもんね。
それで、東陽町と浅草の土地の価格比べたら、浅草が高いですからね。

東陽町のマンションが強気なのか、浅草レジデンスが弱気なのかありますね。
263: そらまめ 
[2023-07-09 11:26:09]
浅草はストリップもキャバもあるから子育て向かないでしょうか?学校は名門ありますか?
264: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-09 13:04:39]
>>263 そらまめさん

正直、浅草はそれほどお店とかないと思いますね。
飲み屋、飲食店は多いので、美味しいお店が多いと考えれば良いのではないでしょうか。

子育ても特に問題ないかと思いますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる