住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・浅草レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. ザ・浅草レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-23 13:29:17
 削除依頼 投稿する

ザ・浅草レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/asakusa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152513

所在地:東京都台東区浅草一丁目62番地2他(地番)
交通:東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩4分
   つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分
   東京メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩6分
   都営浅草線「浅草」駅から徒歩7分
   都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩10分
間取:1R~3LD・K
面積:28.52m2~75.35m2
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

シティタワー綾瀬|駅前タワマンが千代田線の綾瀬駅に!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44589/


[スムラボ 関連記事]
ザ・浅草レジデンス《価格高騰する浅草の「時限爆弾」!? 相場ががらりと変わる予感》【クリスティーヌ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2850/
Visit 1「ザ・浅草レジデンス」映像です!《ガチ検討してる方へプレゼント》【クリスティーヌ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/3722/
ザ・浅草レジデンス《キライ嫌いも「好き」のうち!眺望が楽しみ》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9778/
ザ・浅草レジデンス|間取りと周辺相場【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18269/
「THE ASAKUSA RESIDENCE」(第2期販売価格とオーケーストア出店情報)
https://www.sumu-lab.com/archives/44037/

[スレ作成日時]2021-05-23 15:16:43

現在の物件
所在地:東京都台東区浅草一丁目62番地2他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩4分
価格:4,900万円~1億4,000万円
間取:1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:28.52m2~67.14m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 113戸

ザ・浅草レジデンスってどうですか?

205: 匿名さん 
[2023-06-20 22:48:56]
>>204 匿名さん

私も台東区が好きです。
その中でも浅草が1番好きです。
浅草タワーを超えて、不動の浅草ナンバーワンマンションとして君臨するのでしょうね。
だから買いたいです
206: マンション検討中さん 
[2023-06-21 09:01:39]
>>205 匿名さん

私も浅草が好きで、やはり銀座線の始発駅、あの賑わい、素敵な飲食店の多さ、何気なく生活関係のお店、スーパー、コンビニ、ドラッグストアが多い、そのエリアにあり、この浅草レジデンスが浅草エリアで今はナンバーワンになるのでしょうね。

私も購入前向きに検討していきたいと思っております。
207: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 12:29:07]
>>206 マンション検討中さん

また売れたみたいですね。
日経平均も高くてみんなお金ありますね
208: 名無しさん 
[2023-06-24 13:28:29]
>>207 マンコミュファンさん

また売れたのですね。
どんどん決まっていきますね。

残りはどれくらいあるのか?

あの場所、浅草一丁目は貴重であり、これからもあのような場所の物件なかなか出ないでしょうからね。
209: マンション検討中さん 
[2023-06-24 15:53:17]
>>208 名無しさん

サンエルは出たらポンポン売れていきますね。
台東区にアウトフレームで実質75くらいの広さがあって、ディスポーザーがあって百戸以上の規模があって、メジャーセブンのところはないですからね。
さらにこの立地、唯一無二でしょう。
意外と騒がしくないですからね、浅草寺方面へ少し入らないと
210: マンション検討中さん 
[2023-06-24 18:12:50]
>>209 マンション検討中さん

台東区って物件少ないのですね。
浅草レジデンスはアウトフレームだから部屋は広くて、ディスポーザーのついてるマンションは台東区の中では少ないみたいですね。

この浅草一丁目の立地は確かに凄いと思います。
不動産価値、どんどん上がりそうですね。
211: 通りがかりさん 
[2023-06-24 21:51:56]
>>210 マンション検討中さん

67mの4階が10800万ですね。
3ldkは台東区には枯渇してますよね。
元々面積が狭いですからね。

67mの西向きは残り7戸(うち販売中2戸)
55mの西向きは8戸(うち販売中2戸)
67m東向きは残り6戸(うち販売中0)
55m東向きは残り14戸(うち販売中0)

となっているようです。
212: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 23:30:14]
>>211 通りがかりさん

情報ありがとうございます。
販売中になっていないところの上層階はプレミアム価格で出すみたいですね。

浅草レジデンスは、間違いなく、今の現段階としては、メジャー7の不動産で、浅草ナンバーワンのマンションに当面はなるのでしょうね。

やはり、浅草一丁目にあるのが大きいですし、浅草一丁目に今後新築マンションができたとしても、規模が100戸超えるような土地は取得できないでしょうからね。
そうすると浅草二丁目で同じ規模のマンションが出ても、一丁目と二丁目の違いが大きくあるでしょうからね。
213: eマンションさん 
[2023-06-26 19:22:46]
>>212 口コミ知りたいさん

唯一無二ですね。
ロックスが古いのであそこがタワマンになって地下駐車場とかになったら抜かれますね笑
214: マンション掲示板さん 
[2023-06-27 17:33:31]
>>213 eマンションさん

それはそうかもしれませんが、今はそのような予定ないでしょうから、当面はNo. 1なんでしょうね。

そうなれば、益々浅草の不動産価値が上がるでしょうね。
215: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-27 18:06:45]
>>5740 匿名さん
パシフィックコート住民からすると、立地はいいけどここが№1とはみんな思わないかな。立地に振り過ぎて環境があまりよくないので。
花川戸1、雷門1、西浅草1あたりが環境面と立地のバランス的にいいですね。
216: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-27 19:21:11]
>>215 口コミ知りたいさん

パシフィックコートってどこにあるんですか?
有名なマンションなのでしょうか。
217: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-27 19:24:18]
浅草ナンバーワンマンションはどこのマンションなんでしょうか。

https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/wealth/station/4601/

メジャーセブンが全然いないのですが、規模の小さい土地しかなかったからですかねぇ
218: 名無しさん 
[2023-06-27 19:37:03]
>>217 検討板ユーザーさん

上記リンクよると100戸以上の規模のマンションは、
サンクタス浅草レジデンスという物件しかないですね。

ただ、こちらは千束なので微妙ですね。
浅草レジデンスは以下を全部満たしてるので、資産性は間違いないでしょうね。
もう出てこない可能性高いですねこの条件。
高いですが…

メジャーセブン
100戸以上
ディスポーザー
駅徒歩五分以内銀座線
アウトフレーム
駐車場20台以上

219: 匿名さん 
[2023-06-27 23:53:40]
>>218 名無しさん

確かに自分もそう思います。
No. 1条件として、銀座線徒歩5分以内、メジャーセブンのスミフ、アウトフレーム、100戸以上の大型物件、浅草一丁目と揃ってますからね。

一丁目一番地と言う通り、浅草は浅草一丁目が全てだと思える土地でしょうね。

ここの場所をどう思うか、ありますが、結論は土地の価格だと思いますね。

浅草レジデンスは、おそらく、今の浅草近辺の分譲マンションの中でNo. 1なのは仕方ない話となると思います。
220: 名無しさん 
[2023-06-28 00:30:27]
>>219 匿名さん

スカイツリービューの家は最&高ですよね
買えんけど笑
221: 通りがかりさん 
[2023-06-28 22:36:50]
浅草の立地は自分凄く好きなので、その中心の立地のマンションはとても良いですね。

浅草一丁目の辺りは、ガヤガヤしてますが、とても住んで楽しそうですね。

あの立地でこの価格は高いのですかね?
222: 通りがかりさん 
[2023-06-29 10:24:55]
浅草タワーの建設時に浅草寺が
「高層建物は景観を損ねる」として裁判してた。浅草寺は敗訴したけどね。

ユニクロのところのリッチモンドホテルでさえ高層だとして浅草寺と一悶着あった。

だから浅草一丁目や二丁目にタワマンや高層ホテルが建つ心配は無いよ。
223: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 13:53:17]
購入者のポジがすごいw
いい物件だと思いますが、私はそちらの方たちも怖いのでパスしました。
224: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 14:05:27]
ファミリー向けではないかもしれませんね。
浅草はどこが中心地なのかわかりませんがもう少し外れの方が環境はよさそうなきがします

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる