三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34
 削除依頼 投稿する

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

現在の物件
猿江恩賜公園レジデンス
猿江恩賜公園レジデンス
 
所在地:東京都江東区大島2丁目116-3、116-5(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩11分 (A3出口)
総戸数: 218戸

猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

201: 匿名さん 
[2021-06-28 22:35:54]
こんなこと言い始めたら別なエリアで物件探せと言われそうですが。危険度一覧表で、総合危険度ランク4なので、それだけがネックで。災害対策とか何かあると良いんですが、、
202: マンション検討中さん 
[2021-06-28 23:31:45]
公園ビュー、横十間川ビューだと西向きになるね。
西向きは嫌だ。
203: マンション掲示板さん 
[2021-06-29 00:25:32]
>>199 マンション検討中さん

自分の家の近くにマンション出来るなら、見に行くでしょ。行かないの?
良い物件だったら住み替えたいし。
中古も確認するでしょ。出物があるかもしれないし、相場感も確認しておきたいし。
昨今は高い割に仕様もしょぼくて全くテンション上がらないけど。
204: マンション検討中さん 
[2021-06-29 00:25:56]
一番低くても坪単価350万かー
なかなかな値段ですね
205: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:06:54]
>>203 マンション掲示板さん

住吉で駅近の資産価値が高い物件なら出る予定ないだろうね。
206: マンション検討中さん 
[2021-07-01 08:43:01]
今やマンションは時価だね。
供給減少による価格高騰。それで売れてる以上は低価格にする必要ないね。
207: マンション検討中さん 
[2021-07-02 23:55:03]
説明会は8/7からみたいですね!
208: マンション検討中さん 
[2021-07-03 01:20:18]
8月7日?
ちげーよ。
209: マンション検討中さん 
[2021-07-03 20:45:28]
8/7からなんですか?
ソースがわからず…
210: マンション検討中さん 
[2021-07-03 22:09:25]
>>209 マンション検討中さん
電話したら教えてくれましたよ
211: マンション検討中さん 
[2021-07-04 08:40:15]
8月からとか言われたのを勝手に8月7日と受け止めたんじゃないのか。
212: マンション検討中さん 
[2021-07-04 13:49:30]
>>211 マンション検討中さん
3連休の頭だから8/7もありえるかもね。
もしくはお盆外して21からとかかな
213: 匿名さん 
[2021-07-04 20:35:09]
読売の記事で豊住の着手が決定した書いてあるので、住吉が安くなることはないな。
住吉の駅近を買った奴ら勝ち組
214: マンション検討中さん 
[2021-07-04 21:30:24]
>>213 匿名さん
決定しただけでいつ竣工かは未定でしょ。
10年先か20年先かも不明
215: マンション検討中さん 
[2021-07-04 22:07:19]
豊住てどこですか??
216: マンション検討中さん 
[2021-07-04 22:20:47]
>>215 マンション検討中さん
豊洲と住吉つなぐ路線
217: マンション検討中さん 
[2021-07-04 23:29:32]
>>213
読売のどの記事でしょうか?
見つけられずでして
218: マンション検討中さん 
[2021-07-05 11:28:32]
>>217 マンション検討中さん

7/3の読売新聞ですね。
219: マンション検討中さん 
[2021-07-05 14:13:45]
>>218 マンション検討中さん
ネットでは見れないですね、、残念、、
ちなみになんて書いてあったんでしょうか?
220: 匿名さん 
[2021-07-06 15:53:05]
>>201 匿名さん

このエリアは古い戸建てと狭い道路が多いので危険度が高くなっているのだと思います(あくまで推測です)。

物件の北側は2車線、川沿いの道も拡張されて2車線で、緊急車両の通行には問題なさそうなこと、東側も道路を挟んでおり戸建てからの延焼も限られそうなことから、個人的にはあまり心配していません。

あとは物件の耐震と浸水対策の情報次第ですかね。
221: マンション検討中さん 
[2021-07-06 22:10:11]
古い戸建てが多い街はだいたい危険度は高い。
222: 通りがかりさん 
[2021-07-06 22:29:50]
猿江恩賜公園でかすぎるので、半分は再開発して、きれいなモールとかにでもなればいいのに
223: マンション検討中さん 
[2021-07-07 08:55:40]
それではアナタがやって下さい。
空想は邪魔。
224: マンション検討中さん 
[2021-07-07 13:06:33]
説明会いつからですかね!
225: マンション検討中さん 
[2021-07-07 13:59:24]
下賜された土地に恐れ多くも商業施設なんて立てられるわけねーだろ。
個人的には住吉界隈は店が少ないから、もっと増えてくれとは思うが、このマンションは店も多い西大島の方が近いしな。マンションの周りには何もないが。
226: マンション検討中さん 
[2021-07-08 11:55:21]
住吉界隈の大型マンション3つはどれも販売開始時期が近いね。
どこが売れてどこが売れ残るのか
227: マンション検討中さん 
[2021-07-08 19:31:02]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
228: マンション検討中さん 
[2021-07-09 20:28:40]
豊住線、決まりそうですね
229: マンション検討中さん 
[2021-07-09 21:11:30]
決まっていて、いつになるかということだけですよ。
230: マンション検討中さん 
[2021-07-10 10:05:23]
今日
今日
231: マンション検討中さん 
[2021-07-10 10:07:01]
今日2
今日2
232: マンション検討中さん 
[2021-07-10 10:07:55]
今日3
今日3
233: マンション検討中さん 
[2021-07-10 12:58:44]
>>232 マンション検討中さん
チラシは資料請求した人宛って感じでしょうか
234: 匿名さん 
[2021-07-10 13:33:59]
>>233 マンション検討中さん

現地の壁にくっついてるよ
情報量はHPとかわらん
235: マンション検討中さん 
[2021-07-10 14:06:35]
オンライン案内会31日の土曜日から始まります、先ほど案内メールが来ました。
236: 通りがかりさん 
[2021-07-10 14:21:52]
個人的には多少高くてもいいから見栄えや設備はいい感じにして欲しいです。豊住線も堅いなら、住吉ナンバーワンマンション目指して欲しい。
237: マンション検討中さん 
[2021-07-10 14:26:03]
>>233 マンション検討中さん
現地に箱があって自由に取れました。
238: 通りがかりさん 
[2021-07-10 14:34:53]
>>235 マンション検討中さん
一瞬で枠埋まりましたね。結構人気があるのか、単純に設定枠がすくないのか。
239: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-10 16:09:21]
>>238 通りがかりさん
設定枠が少ないと思います,でもその内追加枠の案内が来ますよ,ほかの物件もそうでした。
240: 通りがかりさん 
[2021-07-10 17:41:30]
>>238 通りがかりさん
予約いっぱいだよー。人気あるのかしら。。
241: 評判気になるさん 
[2021-07-10 18:06:25]
だいぶ前に登録してるのですが案内メール来てないです。皆さん来てますか?
242: ご近所さん 
[2021-07-11 00:02:50]
MRJは豊住線の新駅できたら駅近マンションに化けるかもしれないのですが、その場合こことどっちがいいかな。
243: 匿名さん 
[2021-07-11 01:43:11]
>>242 ご近所さん
MRJなら買ってしばらく賃貸に出して、新線開通してから住むとかいいんじゃない?
現状不便だし。
244: マンション検討中さん 
[2021-07-11 05:16:59]
MRJてなんですか?
MJRなら知ってますが。

ダメだこりゃ。
245: 匿名さん 
[2021-07-11 18:11:43]
>>226 マンション検討中さん
MJR、もう一つはなんだろう
246: 通りがかりさん 
[2021-07-11 18:45:24]
>>245 匿名さん
スミフ物件じゃ無いですか?
247: マンション検討中さん 
[2021-07-11 18:48:29]
>>226 マンション検討中さん
売れ残るところは無いのではないかな。
それぞれがそれなりの理由で買う人はいるはず。

ちなみに完成後に未販売の部屋がある場合を売れ残りという認識で書いてる。
248: マンション検討中さん 
[2021-07-11 21:52:30]
予算設定で設定金額より下の人宛に届いてるんですかね。
私は7500マンですが届いてないので、それより高いのかも…
249: マンション検討中さん 
[2021-07-12 08:40:48]
>>248
なんか、文脈からして意味が分からないのですが、、、
250: マンション検討中さん 
[2021-07-12 12:22:52]
>>248 マンション検討中さん
予算それ以下で登録しましたが、案内メールは来ています。予約しようしたら既に満席でしたが、その日のうちに追加日程の案内ありました。(8月7日~9日)


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる