株式会社ワールドレジデンシャルの千葉の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 北栄
  6. レジデンシャル浦安
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-24 20:06:02
 削除依頼 投稿する

レジデンシャル浦安について語りましょう。

公式URL:https://urayasu.resi.jp/

建設場所:千葉県浦安市北栄2丁目578番(地名地番)
敷地面積:2,339.77㎡
用途地域:第一種住居地域
建物用途:共同住宅65戸(分譲)、駐車台数26台(平置き)、駐輪場187台、バイク置き場14台
構造・規模:鉄筋コンクリート造(杭基礎)、地上10階
建築面積:961.05㎡
延床面積:5,407.37㎡
建物高さ:30.00m
建築主:株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社株式会社川村工営:
管理会社:株式会社ワールドレジデンシャル

[スレ作成日時]2021-03-04 11:28:17

現在の物件
レジデンシャル浦安
レジデンシャル浦安  [第2期(最終期)]
レジデンシャル浦安
 
所在地:千葉県浦安市北栄二丁目578番(地番)
交通:東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩7分
総戸数: 65戸

レジデンシャル浦安

81: マンション検討中さん 
[2021-07-05 20:19:26]
>>80 マンション検討中さん

中古NG、新築しか考えてない方も居るとおもいますが、ここも値付けが高すぎると動きが鈍くなる可能性もあるかなと思います。
82: 周辺住民さん 
[2021-07-07 08:01:44]
プラウド浦安は駅No.1物件(立地&プラウドブランド)だから坪単価315-330で売れるわけだからね。

レジデンシャル浦安は坪単価290-300くらいでないと売れないと思うので、そのあたりのレンジだと予想します。

浦安は中古マンションの坪単価は低いからねぇ。
83: マンション検討中さん 
[2021-07-07 13:20:15]
300でも売れそうな気はしますが、
個人的には晴海フラッグが売ってるタイミングでそれより高いというのは悩みます
84: 匿名さん 
[2021-07-07 13:29:22]
坪単価平均330前後かな。
70平米中層階で7000万前後ってとこか。
85: 周辺住民さん 
[2021-07-07 14:53:01]
>>84
それプラウド浦安の単価な。
流石にその金額なら圧倒的にプラウド浦安のほうがいいだろ。
86: マンション検討中さん 
[2021-07-07 15:01:56]
今販売してる新浦安の新築で坪270-302だから、より安い元町はこの水準はこえないでしょ。

https://manmani.net/?p=37634
87: マンション検討中さん 
[2021-07-07 15:02:10]
>>82 周辺住民さん

私も坪300弱と予想してます。中古の価格と大きく乖離が出ると敬遠される可能性ありますね。
まあ駅近のマンション少ないんですが。

88: マンション検討中さん 
[2021-07-07 21:24:50]

湾岸エリアの晴海フラッグは坪260の部屋もあるんだね。

https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_102/pj_67716574/rooms/detail_076/...
89: 通りがかりさん 
[2021-07-08 15:35:44]
普通に考えたら晴海一択になるでしょう
倍率エグいでしょうけどね
買えるなら100%晴海
90: マンション検討中さん 
[2021-07-09 11:30:57]
前回の晴海フラッグの抽選は特に眺望が良くてその割には安い投資目的に集中してて、抽選のない部屋もあったし、供給数は十分あるんだから、実需なんだったらちゃんと考えて申し込めば買えないということはないでしょ。
次のその次の販売以降は相場を考えて値上げする可能性があるのでそうなったら悲しいけど
91: 匿名さん 
[2021-07-09 12:22:13]
晴海フラッグと比較検討してる方居るんですね。晴海フラッグは確かに中央区としては破格で、レジデンシャル浦安とグロス被るかもしれないですが、基本的に地縁がある方が大部分と思ってました。
92: マンション検討中さん 
[2021-07-09 13:23:08]
今新築マンション考えてる人は多少は晴海の事考えるんじゃないですかね
それに大手町とか丸の内に通勤しやすいから浦安に住んでる人多いんじゃないですか?そうなってくると晴海も通勤で大差ないですよね
93: マンション検討中さん 
[2021-07-09 14:34:31]
>>91 匿名さん

浦安に地縁があってそのグロス払える人はプラウド浦安買ってるよ。
94: 匿名さん 
[2021-07-09 15:51:00]
晴海は値上げ無し確定じゃないんですか?

だからこその晴海祭りな気がしてるんですが
95: マンション検討中さん 
[2021-07-09 17:59:17]
晴海は販売中止前に出してた値段は据え置いたけど、それ以降の回の値段はまだ未定でしょ
96: 坪単価比較中さん 
[2021-07-09 19:21:07]
プラウド柏ガーデン(駅9分)はまだ正式じゃないですが坪240の模様です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669998/

我が家は浦安縛りじゃないから浦安市外で新築買うことにしました。
まぁここが坪260とかだったら考えてもいいけど。。
97: 匿名さん 
[2021-07-09 19:55:38]
>>96 坪単価比較中さん

坪260であれば貴殿に御検討頂かなくても売れるでしょう
98: マンション検討中さん 
[2021-07-09 20:19:57]
柏260で浦安が330ってプラウドの値付けはよくわからないですね(土地の仕入れが高かったとの噂ですが)
99: マンション検討中さん 
[2021-07-09 21:21:03]
>>98 マンション検討中さん

魚市場跡地の土地仕入れ価格がものすごい高音ですからね。
プラウド浦安はエリアNo.1、プラウドブランド、スーパー直結、駅近というところで価値は感じますが。
100: マンション検討中さん 
[2021-07-10 21:35:27]
坪260とかだったら考えます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レジデンシャル浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる