株式会社ワールドレジデンシャルの千葉の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 北栄
  6. レジデンシャル浦安
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-24 20:06:02
 削除依頼 投稿する

レジデンシャル浦安について語りましょう。

公式URL:https://urayasu.resi.jp/

建設場所:千葉県浦安市北栄2丁目578番(地名地番)
敷地面積:2,339.77㎡
用途地域:第一種住居地域
建物用途:共同住宅65戸(分譲)、駐車台数26台(平置き)、駐輪場187台、バイク置き場14台
構造・規模:鉄筋コンクリート造(杭基礎)、地上10階
建築面積:961.05㎡
延床面積:5,407.37㎡
建物高さ:30.00m
建築主:株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社株式会社川村工営:
管理会社:株式会社ワールドレジデンシャル

[スレ作成日時]2021-03-04 11:28:17

現在の物件
レジデンシャル浦安
レジデンシャル浦安  [第2期(最終期)]
レジデンシャル浦安
 
所在地:千葉県浦安市北栄二丁目578番(地番)
交通:東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩7分
総戸数: 65戸

レジデンシャル浦安

141: マンション検討中さん 
[2021-08-03 19:10:36]
私はエントリー済みで過去に貰ったメールには8月上旬全プラン公開と書いてあったと思うので今からエントリーすれば間に合うと思います
142: デベにお勤めさん 
[2021-08-04 07:19:57]
今出てるプランだとJr,Cr,Aが良いですね。
Fは75m2あるけど、寝室の梁が出過ぎ&東側部屋のエアコンがおそらく埋没配管になってしまうのが減点。

北側棟の未発表プランは全て60m2台かな?
143: マンション検討中さん 
[2021-08-04 15:07:55]
>>142 デベにお勤めさん

Fタイプは全部屋と浴室に窓があり、ファミリークローゼットとシューズインクローゼットで収納も充実してるから良いなと思ってました。
確かに部屋はそれぞれ狭く、寝室の柱も気になりますね。

144: マンション検討中さん 
[2021-08-05 18:45:39]
全プランみたけどJrが一番魅力的でした。多分買えない値段になってしまうんだろうなとは思いますが。。。
145: マンション掲示板さん 
[2021-08-05 20:07:52]
Jrは9000万円くらいでしょうかね?

G,Hが60m2台だったので、グロス5000万円前半からありそうです。
146: マンション検討中さん 
[2021-08-05 20:17:40]
坪360はいくらなんでもしないと思いますが坪300でも7500ですからね。
35年ローンが組める年齢でも年収が1000万近く必要なのでエリートサラリーマンかペアローンじゃないですか?
147: 匿名さん 
[2021-08-05 22:03:41]
間取りが期待外れだったな。60平米台の3LDKをグロス安く見せて、70平米以上はそこそこするんだろうな。
148: マンション検討中さん 
[2021-08-06 01:48:14]
60平米台が5000万円台後半、70平米台が6000万円台後半、80平米台が8000万円台と予想
149: 匿名さん 
[2021-08-06 09:56:29]
どうみても浦安ナンバー2マンションなのに、絶対欲しい平置き、玄関前宅配ボックスとプラウドにはないのがあるのに坪300万はするよ。お隣も270~280で動いてるのに。舐められたもんだ。
150: マンション掲示板さん 
[2021-08-06 10:53:23]


浦安ナンバー1は間違いなくプラウド浦安だけど、ここは暫定ナンバー2ってとこだなー

プラウドと違って代わりはでてくるレベル。
151: マンション検討中さん 
[2021-08-06 14:31:42]
今で言うと適正価格なんでしょうけど、
プラン公開等々を経て、
ここの皆さんの予想金額だとイマイチテンション上がってこないですー
152: マンション検討中さん 
[2021-08-06 15:44:43]
心はだいぶ晴海に傾いてきました
153: マンション検討中さん 
[2021-08-06 21:22:06]
モデルルームはどの部屋タイプなんでしょうか。あと一ヶ月でオープンだから、だいぶ出来上がってきたのかな、
154: 周辺住民さん 
[2021-08-07 02:10:53]
物件は捨てコン打設と書いてありました。
これから少しずつ形が見えて立ち上がっていく感じになりますかね。

モデルルームは外壁化粧パネルも貼り付けられて来ていました。
155: マンション掲示板さん 
[2021-08-09 07:16:31]
もし6000万円後半(6750万円とか)が売値なら、買った瞬間に800万円値下がりするという金を捨てる感覚がやっぱあるな。
おとなりのイニシアは3年後リセールが6000万円なので。
156: デベにお勤めさん 
[2021-08-09 11:27:09]
あまり安すぎると実需で必要な人が買えなくなってしまうので、そこそこなお値段というのは良いと思いますけどね。

浦安はリセール弱いから資産性重視の人は検討対象外になり、浦安縛りがあるお金を出せる人だけが買う良い感じの値付けで来るのだと思います。
157: マンション検討中さん 
[2021-08-09 19:58:31]
建築費考えるとイニシアよりはどうしても高くなるけど、中古マーケットに出るとイニシアと比べられるので不利にはなりそうですね。リセール気にするなら今出てるイニシアを買った方がいいと思います。
レジデンシャルの入居までの家賃も相当な額になるでしょうし
158: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-09 21:35:24]
坪300できたら、竣工前に完売しないんじゃないかな。デベが竣工後販売も厭わないスタンスかもしれないけど。
159: マンション検討中さん 
[2021-08-11 00:09:14]
住宅ローン控除の期間がギリギリなので1期の売れ行きはいいのではと思いますがどうなりますかね。ここの価格見てから色々検討したいので9月が待ち遠しいです。
160: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-11 08:27:09]
>>159 マンション検討中さん

入居も来年12月下旬予定なので、引っ越しの順番次第では間に合うか心配です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レジデンシャル浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる