新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-28 16:34:13
 削除依頼 投稿する

千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米
物件HP:http://www.scps.jp/

[スレ作成日時]2008-10-07 13:11:00

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ

953: 匿名さん 
[2010-07-22 08:44:39]
952は偉そうなこと言ってるけど、情報発信者が本当に検討者か購入者かなんてわからんやん。
ネガ・ポジ両方の意見があるのが健全な掲示板なんは当然やけど、それなら「変な書き込み」って発言も一つの意見やし、それを否定してしまうことに矛盾があると思うけど。
別に誰がどんな書き込みだってできるし、今も実際にそうなってるんちゃうん。

>住民の情報交換なら住民板でどうぞ。ここは検討板です。
あなたの偏った意見で別に結構やけど、住民の情報交換も続けてもらいたいものです。
954: ……  
[2010-07-22 21:25:58]
このスレは いつも雰囲気悪いね。住んでも雰囲気悪そう。住人もプライドばかり高そうで 近寄りたくない感じだわ
955: 匿名さん 
[2010-07-22 23:28:12]
千里中央付近で住んでいる人の品が良さそうなのはどのマンションですか?
956: 入居済み住人 
[2010-07-22 23:48:02]
入居して4ヶ月ほどたちますが、マンション内のエレベーターなどですれ違う際も皆さん気持ちよく挨拶してくれますし、若い方も多いのでプライド高いとかそういう印象は感じたことはありませんが…。それより1階の販売事務所はいつまで営業されるんでしょう?テナントまだ決まってないんでしょうか?
957: 匿名さん 
[2010-07-22 23:48:56]
ガーデンヒルズ
958: 匿名さん 
[2010-07-22 23:50:18]
タワーでしょ。
上品で温厚そうな人ばかり。
959: 匿名さん 
[2010-07-23 10:02:26]
954さん
じゃ!近寄らなきゃいいじゃん!
960: 匿名さん 
[2010-07-24 07:30:18]
↑あなたもそんなに怒らないの!書き込みがなくなっちゃったじゃん。
961: 物件比較中さん 
[2010-07-24 22:54:58]
市内を中心に物件検討していたが北摂は緑と商業施設とバランスよくあっていいですなぁ。
その分高い。。。
ここの物件安くなればいいけど既購入者にとっては嫌なところでしょうね。
962: 購入検討中さん 
[2010-07-25 10:05:39]
千里中央が高い理由って、緑と商業施設のバランスなんですか?あんまりバランスしているように思えないのですが。
963: 匿名 
[2010-07-25 10:55:03]
千中高いだけ。
そんな金出しても住みたい場所なんか謎。
マンション乱立してて完全に過剰供給。
964: 匿名さん 
[2010-07-25 16:52:08]
>>962

東町公園通って、ジオメゾンとかガーデンヒルズ見に行って来い。
965: 匿名さん 
[2010-07-25 17:56:46]
964さん、東町公園があるだけじゃないですか。あれで緑ですか??
千里中央が致命的なのは、大型トラックががんがん走る中央環状線からも新御堂筋からも100~300メートル程度しか離れていないことです。こんな騒音&大気汚染環境での中にあるあの程度の広さの公園で、緑があるとはいわないよ。
966: 物件比較中さん 
[2010-07-25 20:47:26]
東町は個人的にいいと思うのですが個人差ですかね。
ちょっと夜中は怖い雰囲気でした。
千里中央徒歩10分圏内は値打ちあると思うのですが。
でもお金に余裕があれば住んでみたいです。。。
967: 匿名さん 
[2010-07-25 21:51:24]
このマンションはそろそろ完売に本腰かな
968: 匿名さん 
[2010-07-25 23:46:12]
千里中央には6000万円越えのマンションがかなりある。しかしながら、この購入層を満足させるレストランやケーキ屋やパン屋が千里中央には1軒もない。ただし、千里中央から車で10分の範囲を統合すると、すべてがそろういいエリアになる。千里中央は、車であっちこっちへ行きやすい、千里の中心ということで評価が高い。
969: 匿名さん 
[2010-07-26 00:07:43]
おしゃれなスポットは少ない。
逆に出きれば人気店になるチャンス!?
まぁとにかく北摂はいいですね。
このマンションはバス騒音が気になる・・・。
970: 匿名さん 
[2010-07-26 22:00:30]
東町公園いいですよね!!広さうんぬんより、あの緑の多さ、緑の深さがすごいです。まるで山の中ですよね。まぁ、もともと山の一部分だったと思うので、当り前か…。
ただ、夜はちょっと怖いかも、確かに。

東町公園に行って、騒音や大気汚染は感じたこともありませんが、千里中央周辺の具体的な観測データをお示しいただけると幸いです、965さん。

梅田から20分圏内のターミナル駅徒歩3分であの緑の深さのある場所は他にはないと思いますよ。メゾン千里とかもいいかもです。場所によっては意外に騒音もなくて、緑が多くて、駅に近くて最高かも。
971: 匿名さん 
[2010-07-26 22:19:39]
はい、どうぞ、基準値超えてますね。
http://soramame.taiki.go.jp/soramameGraph/GraphWeek.php?MstCode=272035...
972: 匿名 
[2010-07-26 23:11:37]
> 971さん、面白いデータを紹介頂きありがとうございます。

ここは千里と言っても千里西町ですね。

また、光化学オキシダントが基準値を超えていますが、大阪府内の全ての測定局で同じく基準値を超えています。つまり、新御堂や中環からは何キロも離れている場所でも同じく基準値を超えています。
よって「千里中央が致命的なのは、大型トラックががんがん走る…」の根拠としては不十分ですね。
単に大阪全体で大気が汚染されているということです。


ここから大阪府を選んで、各測定局のOX値を見て下さい。赤い数字が基準値超えです。

http://soramame.taiki.go.jp/MstItiran.php

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる