新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-28 16:34:13
 削除依頼 投稿する

千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米
物件HP:http://www.scps.jp/

[スレ作成日時]2008-10-07 13:11:00

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ

850: 848 
[2010-07-03 11:03:24]
変動0.975%, 25年です。年間約170万円の返済です。
851: 匿名さん 
[2010-07-03 12:25:26]
あら、よく似てる。うちも、20年変動で年間150万程度の返済。収入は1000万ちょっとです。
852: 850 
[2010-07-03 12:41:51]
本当ですね。
私は手元に2kほど残しました。変動金利が上がったら繰上返済予定。
853: 匿名さん 
[2010-07-03 12:58:58]
うちも、払おうと思えば、もっと払えたのですが、住宅減税と変動金利が、なんだかつりあっているような気がして、手元にお金を残しました。金利があがれば、とっとと返そうと考えています。誰に相談したわけでもないのですが、なんか、よく似ましたね。
854: 匿名さん 
[2010-07-03 13:04:24]
> 基本的には、年収というよりはなんぼ頭があるかやな。

頭金があれば、借入れ額が減るのもありますが、
貯蓄能力(支払い能力)がある、という評価につながるのでしょうね。
855: 匿名さん 
[2010-07-03 13:33:42]
ローンの審査は、今の年収より、将来にわたっての安定性では無いでしょうか?
多分、公務員とかでしたら、年収800万でも通ると思います。
856: 匿名 
[2010-07-03 22:54:12]
プラウドの価格発表されたら、ここは直ぐ売れるかも。遅くてもパークハウスの価格発表で、完売でしょう。


857: 匿名さん 
[2010-07-04 07:42:53]
または、売れ残り確定かも。
858: 匿名さん 
[2010-07-04 11:26:48]
結局、年収900万でローン不可の845さんは頭金は、いったいいくらだったのですか?
859: いつか買いたいさん 
[2010-07-04 15:22:02]
恥ずかしながら頭金ゼロでした。
それでも年収900万もあればいけるかなと思ってましたが・・・あまかったですね
860: 匿名さん 
[2010-07-04 16:48:19]
> 859さん

物件価格6000万円、頭金0円として、
・35年、変動金利0.975% → 年間返済額200万円、返済総額7100万円
・30年、固定金利2.85% →  年間300万円、総額8900万円

年収900万でも、ちょっと厳しいかも。
861: 匿名 
[2010-07-04 17:02:14]
やはり年収の5、6倍くらいしかローン審査おりないんじゃないですか?
862: 匿名 
[2010-07-04 17:06:04]
資金があるなら東京スター銀行がお薦めです。
863: 匿名 
[2010-07-08 01:47:23]
↑は?
次に続かんコメント残すな!
864: 匿名 
[2010-07-08 01:48:18]
↑は?
次に続かんコメント残すな!
865: 物件比較中さん 
[2010-07-11 23:54:00]
何言ってますのん?日本で年収1000万超える人は3%いないんですよ 知ってますか?
いったいどういう仕事につけばそんなに収入もらえるんか教えてーな
そんな人めったにおらんねんから実際は年収800万ぐらいの人ばっかですって!
866: 匿名さん 
[2010-07-12 00:18:41]
だから、この物件を購入するには、年収だけでなく頭金が必要ということでは?
頭金があれば借入金が少なくなり、800万円でもどうかなるかも。

それとも、この物件の購入者は、頭金なしで800万円ばかりってこと?
867: 匿名さん 
[2010-07-12 01:22:03]
大企業の課長クラスで数年経てば(推定年齢45前後)なら1000万超えますがな。そんなやつごろごろいまっせ。
特別な存在とは思えません。
868: 匿名 
[2010-07-13 18:25:12]
えっ、じゃあ大企業の課長クラスの人間が45歳まで借家住まい? 普通、子供が小学校上がる前までに家購入しません? それか、老後一軒家売り払って来た組とか。 やっぱ親の援助があるとかでないと、普通のサラリーマンは難しくないかな。
自営業が多いとか?
869: 匿名さん 
[2010-07-13 18:36:32]
あの~、大阪って、大企業本社が流出ので、そんなに言う程、ごろごろはいないでしょうし、居たとしても単身赴任、社宅住まいで、任期が終われば東京に戻る方々ですから、大阪にマンション購入なんて考えないと思いますよ。私が事実そうですから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる