株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの千葉の新築分譲マンション掲示板「ルピアグランデ船橋行田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 行田
  6. ルピアグランデ船橋行田公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-12 17:30:45
 削除依頼 投稿する

ルピアグランデ船橋行田公園についての情報を希望しています。
近くにイオンモールもあったり、公園も多いので気になっています。
生活のしやすさ、自然の多さなど知りたいです。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandefunabashigyodakoen/index.ht...

西船橋ソレイユプロジェクト(ルピアグランデ船橋行田公園)
所在地:千葉県船橋市行田3丁目15番5(地番)
交通:JR総武線武蔵野線京葉線東京メトロ東西線・東葉高速線「西船橋」駅より京成バス9分、「行田」バス停徒歩6分
JR総武線武蔵野線京葉線東京メトロ東西線・東葉高速線「西船橋」駅より京成バス11分、「行田団地」バス停徒歩7分
JR武蔵野線「船橋法典」駅徒歩16分
京成本線「京成西船」駅徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.65㎡~82.18㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ルピアグランデ船橋行田公園(みんな大好きルピア)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/4911/

[スレ作成日時]2021-02-09 13:07:08

現在の物件
西船橋ソレイユプロジェクト(ルピアグランデ船橋行田公園)
西船橋ソレイユプロジェクト(ルピアグランデ船橋行田公園)
 
所在地:千葉県船橋市行田3丁目15番38(地番)、千葉県船橋市行田3丁目10番-45(住居表示)
交通:武蔵野線 船橋法典駅 徒歩16分
総戸数: 154戸

ルピアグランデ船橋行田公園ってどうですか?

1001: マンコミュファンさん 
[2022-08-15 20:34:04]
>>998 匿名さん
そりゃあ新築にあこがれますよ。アンチバ様のように買い替え放題じゃないんだから
1002: 匿名さん 
[2022-08-15 20:36:58]
>>1001 マンコミュファンさん

新築に憧れるって何に?特に資産価値の低いこういうとこは、中古で買った方がいい気がする。
1003: マンコミュファンさん 
[2022-08-15 20:41:34]
>>1002 匿名さん
資産価値の件はコメントする知見はありませんが、中古も含めて検討すべきなのは同意です。ここの検討者もそうしてるとは思いますが。
1004: マンション掲示板さん 
[2022-08-15 20:43:47]
>>1003 マンコミュファンさん

ここの価格帯でも、さすがに西船橋エリアは中古でも厳しいだろうね。船橋法典とか、野田線とかで探せば、ここより条件のいい中古出てきそう。
1005: 匿名さん 
[2022-08-15 20:47:40]
ドキドキ。ここより条件のいい中古物件が貼られたら悔しくて泣いちゃうなー。そんなところを見つけられたらどうしよう。なんで自分で見つけることが出来なかったんだと悔しくて眠れなくなっちゃうなー。
1006: 通りがかりさん 
[2022-08-15 20:49:25]
>>1005 匿名さん

見つけられなかった?んじゃ無いんじゃない?
1007: 匿名さん 
[2022-08-15 20:53:27]
ここより価格が高いのがダメなら無いね。条件のいい中古マンションは駅から近くて価格も高いから。
1008: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-15 21:00:35]
それなら良かった。STEPN代わりに歩くことで ン千万安く家を買ったと思うことにします^^
1009: 通りがかりさん 
[2022-08-15 21:12:02]
>>1008 検討板ユーザーさん
それがいいよ。自慢することもないだろうし、静かにマンションライフを一人で楽しめばいい。
1010: 匿名さん 
[2022-08-15 22:04:46]
>>980 検討板ユーザーさん
徒歩10分ちょいってどこの駅ですか?
1011: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-15 22:12:13]
日本語力のなさを指摘するのもかわいそうだからスルーしてたけど、これ以上何度も恥をさらし続けるのもかわいそうだから教えてあげるね。(例に挙げたような賃貸より)「駅徒歩10分ちょい長く歩くことと引き換えに~」と書いているのよ。このマンションが駅徒歩10分とは書いていないのよ(小声)
1014: 通りがかりさん2 
[2022-08-15 23:09:26]
ちょっと時間経ってみたら、めっちゃコメント増えてびっくりしましたw

>>960 匿名さん、はい、船橋法典駅使いますよ、だって近いですから。自転車で5分、今はくそ暑いですが、購入して住む頃には涼しくなってるでしょうし、風を切って自転車涼しいです。5分くらいならそんなに汗かかないですよ。塚田駅でも6-7分ならそっちでも良いかもなと思ってますが駐輪場が無さそう。
マンション側は西船橋駅推しなんでしょうね。
1016: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 08:41:32]
>>1014 通りがかりさん2さん
近いなら歩けば?
1018: 評判気になるさん 
[2022-08-16 12:34:19]
>>1014 通りがかりさん2さん
西船橋で乗り換えするんですか?
1020: 通りがかりさん2 
[2022-08-16 15:36:09]
>>1108 評判気になるさん
はいー、西船乗り換えで後は一本です。
バスに乗ったらええやんって言われそうですが、雨の日とかはバス使うと思います。
1021: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-16 16:56:34]
>>1020 通りがかりさん2さん

西船橋に自転車で行った方が早いのでは?
1022: 通りがかりさん2 
[2022-08-16 20:50:44]
>>1021 検討板ユーザーさん
確かに!Google mapで経路検索すると10分前後ですね。近い!
1028: 通りがかりさん 
[2022-08-17 12:19:30]
[No.1012~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
1029: マンション掲示板さん 
[2022-08-17 12:30:08]
>>1022 通りがかりさん2さん
西船橋の自転車置き場は場所が悪いですけどね…
1030: eマンションさん 
[2022-08-17 15:19:05]
荒らしさんの国語力や淋しい生活を揶揄するレスが消されて良かったですね。どうせなら駅徒歩10分てどこの駅ですか?も消してもらって証拠隠滅すれば良かったのに(笑)
1031: eマンションさん 
[2022-08-17 17:53:36]
>>1030 eマンションさん
ついに力尽きた感じですね。寂しい!
1032: 匿名さん 
[2022-08-17 18:37:11]
荒らしに反応する方もあほ。
1033: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-17 19:49:12]
相手にしないでスルーしてればもう沸かなくなるならいいんだけれどね。よそのスレを見る感じスルーされてもリポップしたり自演して騒ぎ続けたりしていたから二度と来たくないと思うくらいに退治しておきたいよね。
1034: 匿名さん 
[2022-08-17 19:56:21]
>>1032 匿名さん
反応してしまう人は、少なからずここの検討者としてコンプレックスを感じてるんだろう
1035: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-17 20:03:10]
知的な指摘ならいいんだけどねー。貧相なイメージだけで中身ゼロだしねー。公立中学赤点レベルのレスを並べられても見苦しいしねー。また泣かないうちに帰ったらいいと思うなー^^
1036: マンション検討中さん 
[2022-08-17 20:17:39]
どうしてもここのような低価格のマンションは荒れるよね。仕方ないよ。
1037: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-17 20:27:05]
お、いい感じに中身がないぞー^^
賃貸がいいと言えば支払い増える上にボロしかないこと提示されるし
中古マンションがいいと言って例示を求められると同価格帯ではここよりいい物件ないことを認めさせられるし
相手のレスを書き間違えかと喜び勇んで何度もつつけば「日本語力ないこと指摘するのを見逃してあげてたのに」とカウンター食らうし
やっぱ中身のない煽りが1番安心感ありますよね^^
1038: マンション検討中さん 
[2022-08-17 20:28:55]
流石に固定資産税考えると、賃貸の方が安いでしょ。。。
1039: 匿名さん 
[2022-08-17 20:33:05]
購入者はどのくらいの借入なんでしょうね。借入が3000万円超えてしまうと、管理費と修繕積立金、それと固定資産税があるから、更新費用あったとしても賃貸の方が安くなるかな。
1040: 通りがかりさん 
[2022-08-17 20:51:27]
>>1039 匿名さん
短期間しか住まない予定なら賃貸もありでしょうけど、ローン終われば資産になるし、諸事情で売却するなら現金が入る。住環境も違うし長く住むならさすがに賃貸と比較するのはどうかと。
1041: 評判気になるさん 
[2022-08-17 20:58:08]
>>1040 通りがかりさん
ローンが終わる頃にはここはいくらになってますかね。駅近でない限り、かなり下がることを考えないとです。内装や水回りのリフォームも数回入ってきますし、管理費と修繕積立金は確実に上がっていき、ローン返済後も続きます。それを考えると賃貸も捨て難いかと感じます。一番いいのは中古で駅近買うのがいいとは思います。
1042: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-17 21:40:16]
>>1041 評判気になるさん
ご自分が満足する場所に住むことが一番でしょ。賃貸の方がお得という特殊ケースは専門家じゃないから分かりません。中古は良いのがあればいいですね。
1043: 通りがかりさん2 
[2022-08-17 21:50:07]
うーん、一般論は理解して検討してるんですよね。

確かに駅近物件魅力的ですが、子育て環境とか、日々の生活を喧騒から離れた場所でとか、今までの住んできた場所や理想との比較、戸建ての善し悪しマンションの善し悪し、物件比較検討して、でも足元の今の新築マンションの上がり相場、中古も築5~15年たってもこの物件と同価格やそれ以上だったり、自分の年収や今後の仕事の見通しなどなどなど。

何を取って何を妥協するか、人それぞれですね。

持論は述べませんが、私はここ第一候補ですよ。
1044: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-17 22:21:23]
駅近中古でも賃貸でも具体例を出してくれたらシミュレーション出来るんですけどねー。suumoでもなんでもいいのがあったらURLを貼って物件例提示してくれないかなー。あ、こっちの方がいいじゃん!みたいな気付きを与えてくれるならアンチレスにも意味があるんだけどなー。
1045: 名無しさん 
[2022-08-17 22:44:30]
>>1043 通りがかりさん2さん
理想は駅からそこそこ近くて閑静な住宅街の戸建って人多いとは思うんです。けど価格など現実的にはそういうとこは厳しくて、色々理想を削っていくと思います。が、ここのマンションに行き着くには、理想を削りまくって、最終的に価格で妥協、という感じになってませんかね?
1046: 通りがかりさん2 
[2022-08-17 23:10:21]
>>1044 検討板ユーザーさん
面白いですね。そう言う相談板がもう少し前にあったら相談してたかもですね。こういった物件別じゃない率直な相談できる場所(板)が有ってもいいかも。

>>1045 名無しさん
戸建ても良いなって思ってましたよー。
今は子供入れて3人家族なんですが共働きなんで、子供が1人で留守番させる未来を考えたときに、やっぱマンションかなーっておもったんですよね。妻の友人は戸建てなんですが、不審者ピンポンとか有ったらしく、そういったセキュリティー面や、小さいことですが、日々家の掃除をするって考えたときにマンションなら楽だなーとかwご近所づきあいなど想像したらマンションだなと
それだけじゃないですけどね(笑)

まあそれだけではないですが、決して妥協しまくりで考えて無いですよ。
1047: マンション比較中さん 
[2022-08-18 00:42:56]
駅近マンションは電車の音が懸念材料の一つだけど、ここは駅から20分歩いても線路脇と言うのがねぇ。
1048: 名無しさん 
[2022-08-18 07:27:47]
ホームページには西船橋駅がすぐそば、と記載されてるけど、実際歩くとどのくらい掛かるんですかね。
1049: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-18 07:34:05]
>>1048 名無しさん
20分くらいかな
1050: 匿名さん 
[2022-08-18 12:20:25]
>>1049 口コミ知りたいさん
徒歩だと20分では西船橋駅には着かないよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる