近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート千里丘アウレリアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 新芦屋下
  6. ローレルコート千里丘アウレリアってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-25 23:05:04
 削除依頼 投稿する

千里丘周辺のマンションを検討しているのですが、
ローレルコート千里丘アウレリアってどうでしょうか?

所在地:大阪府吹田市新芦屋下2978番2(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2007-06-25 07:57:00

現在の物件
ローレルコート千里丘アウレリア
ローレルコート千里丘アウレリア
 
所在地:大阪府吹田市新芦屋下2978番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩12分
総戸数: 149戸

ローレルコート千里丘アウレリアってどうですか?

123: 購入検討中さん 
[2008-04-01 23:43:00]
119です
ご意見ありがとうございました
騒音は窓を閉めれば割と大丈夫なんですね
ただ夏場とか戸を開けたい時はどうなんでしょうかね?
一度見学に行ってみます
学校の情報・習い事の情報などありましたらよろしくお願いします
124: 契約済み(パンダ) 
[2008-04-02 00:41:00]
123さん

夏場など窓を開けて過ごす時など、音の問題はどうもできないですね。
私はずっと道路に面したマンションに住んでいたので、あまり気にしないのですが…
でも、静かな環境を望まれるなら東向きは難しいかもです。
4月中にはマンションのカバーも取れるみたいですし、見学時に現地を確認してみるのも
いいと思いますよ。

122さん

新芦屋上のマンションも眺望も環境面もいいでしょうし、それはそれでいいと思いますよ。
でも、いちいちここに書き込む必要はないと思います…
せっかくご近所さんなんだし、123さんが質問されているような事色々教えてください。
私も興味あります。
125: ご近所さん 
[2008-04-03 13:25:00]
隣のソフィアに住んでますが、洗濯物は黒くなりません。
ちなみに東向きです。
お隣さんなので、気になってよくこの掲示板を見てますが、
ここのご近所さんの書き込みは、すごく否定的なものが多くて、
うちのソフィアまで否定されているみたいで、気分が悪いです。
購入を考えているみなさん、わたしは何年か住んでますが、
ここ数年で、周りにスーパーや電気屋もできて便利な場所だと思います。
126: 契約済み(パンダ) 
[2008-04-03 14:40:00]
125さん

こちらに書き込みされるご近所さんは、ほとんどが否定的な書き込みばかりで
ちょっとうんざりしていた所でした…
私もこれからローレルコートの住人になるわけですが、やっぱり自分の住んでいる所を
否定されるのって嫌ですよね。
でも、直接こうしてソフィアの住人さんからの書き込みは嬉しいし、助かります。

これからも宜しければ、色々な情報を教えて下さいね。お願いします。
127: 契約済みさん 
[2008-04-03 21:52:00]
私もパンダさんや125さんに同感です。

他のマンションの掲示板をあまり見たことがないので、こういう掲示板ってやっぱり匿名だから否定的な意見が多いのかな…って思っていましたが、そうでもないんですね。

あまりにブルーになる意見が多いので契約後はあまり見ていませんでしたが、パンダさんや125さんのような方がたくさんいらっしゃるとやっぱりここに決めてよかったって思います。

私は近郊から吹田に新たに引っ越す身なので近所だけでなく吹田市の情報(特に乳幼児関係。ここの保育園・幼稚園・おけいこごとがお勧めとか…)があればぜひぜひ教えて欲しいです。
128: 契約済み(パンダ) 
[2008-04-04 09:53:00]
127さん

初めまして。

私は同じ吹田市内からの移動ですが、千里丘については初心者です。
これから同じマンションの住民、ご近所さんと色々情報交換できたらなぁと
思っています。

宜しくお願いします。
129: 契約済みさん 
[2008-04-04 23:22:00]
こちらこそ、よろしくお願い致します。

ところで少し前の話に戻るのですが、私もフラット35の説明会に行ってみようと思っています。うちは固定と変動の半々で考えているのですが、パンダさんはフラット35を利用されないということは変動のみですか?変動だけだと少し怖い気もするのですが、さしつかえない範囲で結構ですので意見を聞かせていただけませんか?

みなさんはどうされますか?
130: 契約済み(パンダ) 
[2008-04-04 23:53:00]
129さん

…私はまったく、なんにも考えてません。

が、主人は色々と考えているようで、
うちでは繰上げ返済をがんばってしていくつもりなので、
フラットを利用するつもりはありません。

うちも固定と変動の半々にするか、もしくは10年固定くらいで考えています。
131: 家具物色中 
[2008-04-05 22:04:00]
今日、フラットの説明会に行ってきました。
銀行が3つ来ていて、全部の話を聞いたら正直疲れました・・・。
10年固定も考えていたんですが、10年後には残高がまだ8割も残ってると知って、考え直しました。今日の話を聞いてりそなのパッケージがいいなと思いました。これだと保障料が0円になるので、変動の割合を増やせば、変動だけを借りるよりも初期費用が50万円くらい安くなると言ってました。(裏技みたいですが・・・)
132: 契約済みさん 
[2008-04-07 10:54:00]
129です。

早速のお返事ありがとうございました。私も先週末のフラットの説明会に行ってきました。
主人は131さんと同じくりそなのパッケージが一番良さそうって言っていました。私は、フラット35の金利が思ったより安かったので全額固定でもいいかな…(将来金利が上がるかビクビクしないでいいから)って思っていますが…。変動を選んで繰上げ返済を若いうちにがんばるか…。

もう少し勉強します。あ〜、タイムマシンが欲しい!!
133: パッケージ 
[2008-04-07 22:18:00]
131さん、ありがとうございます!!

うちも、130さんのように変動で借りて繰上返済をドンドンやっていこうと思ってるんですが、131さんの書き込みを読んでパッケージが気になり、今日、念のためりそな銀行に聞いてみたんです。
そしたらビックリ!
フラットを100万円だけ借りれば、残りの変動金利部分は保証料がかからない上(うちの場合、初期費用が40万円以上安く済みます!)、繰上返済の手数料もいくらからでも、固定期間中でも、無料になると知って驚きました。これって、すごくないですか???
帰宅した主人に話したところやはり驚いていて、今度詳しく話を聞くことにしました。
普段はこのブログを眺めていただけなのですが、あまりに参考になったので、思わず投稿してしまいました!
134: パンダ 
[2008-04-16 17:50:00]
今日マンションの前まで行ったら、カバーがとれてました。
南側だけで東側はまだのようです…
とりあえず写真をUPしときます。
今日マンションの前まで行ったら、カバーが...
135: アルフ 
[2008-04-17 13:27:00]
№118契約済み 改め アルフ の名前で書き込みさせていただきます。

パンダさん、写真ありがとうございます。

13日(日)にMRへ行った際は、
A〜D(E?)タイプぐらいまでカバーが取れていましたが、
いよいよ南側のカバーが外されたんですね!

住宅ローンのことで頭がいっぱいでしたが、
実物を見るとテンション上がります。
136: パンダ 
[2008-04-17 13:39:00]
アルフさん、こんにちは。

近くまで見にいきましたが、外壁の色もパンフレット通りで
とりあえずひとまず安心しました。
営業さんから4月中にはカバーが取れますと聴いていたので、意味なくここの通りを
車で走ってはいつ取れるのかな〜と楽しみにしていました。

我が家も住宅ローンの事で頭がいっぱいです…
といってもほとんど主人まかせですけどね♪

アルフさん、今後とも宜しくです。
137: 契約済みさん 
[2008-05-09 22:47:00]
久しぶりに郵便受けにチラシが入っていました。
チラシも前と違い、春らしく一新されていましたね。

最近忙しくモデルルームにいけませんが
シートも南側が外され完成が待ち遠しいです。
138: パンダ 
[2008-05-09 23:33:00]
137さん

あと入居までもう少しですね♪
我が家では気が早いですが、4月くらいから家具屋めぐりをしています。
早く完売して、気持ちよく入居できたらなぁと思います。

話は変わりますが皆さん住宅ローンはどちらで検討されていますか?
我が家は提携も考えていますが、新生銀行なども視野にいれています。
みなさんのご意見をお聞きできたらと思います。宜しくお願い致します。
139: 匿名さん 
[2008-05-10 09:01:00]
まだ半分近く残ってるみたいですね
140: ビギナーさん 
[2008-05-10 10:10:00]
書き込みを見ていると、皆さんも住宅ローンで色々悩まれているご様子ですね。
私のところもまだ決めかねていますが、りそな銀行さんで決定しようかなと考えがまとまりそうです。
ローン契約会はみなさんバラバラの日にちですか?
141: 申込予定さん 
[2008-05-10 12:39:00]
先日、モデルルームに行きましたが、残り35戸?くらいでした。
まだ半分も売れてないのは ○リスト。
142: 匿名さん 
[2008-05-10 12:41:00]
バラがついてるから売れてるわけじゃないし。入居すれば言ってる意味が分かりますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる