一戸建て何でも質問掲示板「[玄関ドア】について意見交換」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. [玄関ドア】について意見交換
 

広告を掲載

間取り検討中 [更新日時] 2021-12-04 13:26:46
 削除依頼 投稿する

玄関扉について意見交換させてください。

親子タイプや両サイドにすりガラスが入ったもの、引き戸でもモダンなタイプなど
いろいろな選択肢の中からどのような基準で選ばれましたか?

①選ばれた玄関扉のタイプ(可能であれば、メーカー・商品名も含めて)
②選んだ理由
③使用して良かった点
④使用して悪かった点

私は、使い勝手が良さそうなので、トステムの引き戸(エルムーブ)で考えておりますが、HMから機密性が悪いと言われており悩んでいます。

[スレ作成日時]2010-02-15 01:00:36

 
注文住宅のオンライン相談

[玄関ドア】について意見交換

221: 匿名 
[2012-03-03 10:07:09]
リモコンとテンキーは付けて正解!
リモコンに車のキー付けてるから乗る時だけ持ってく。
乗らない時は玄関内スイッチで解鍵→オートロック。
帰宅時にテンキーで解鍵→オートロック。
万が一の停電時の為に普通の鍵は「鍵の鍵」を付けて物置きの奥の奥に固定&近くの実家に預けてる。
222: 匿名 
[2012-03-03 10:10:29]
リモコンをポケット入れてても自動で解鍵するやつね。
半径80センチ位近づくと作動する。
223: 銀行関係者さん 
[2012-03-07 22:45:02]
>リモコンとテンキーは付けて正解!

これは違うな
224: ママさん 
[2012-03-25 20:39:03]
戸建なのですが、採風玄関ドアってどうですか?ykk(またはトステム)で考えてるのですが。。
225: 匿名さん 
[2012-03-25 21:37:19]
トステムのカザス使ってるけど、カードキーなんて免許書等とは一緒には持てないんでかえって気を使う。
おさいふケータイにでも対応してくれればまだ良いけど、それはそれで故障が怖いし。
226: 契約済みさん 
[2012-03-25 21:47:59]
224さん、うちも通風ドア見た時、凄い画期的、イマドキのドアは凄い!と気に入ったのですが、
うちは高気密高断熱仕様なので、採用は見送りました。 
ドアの性能は良いと思うのですが、「開く」という仕様上通常のドアより若干不安があったので。
227: 匿名さん 
[2012-03-26 00:37:58]
うちはシンプソンの木製ドア。
本当はスウェドアが良かったのですが値段が倍以上だったので断念。
今は黒くペイントしています。
228: 入居済み住民さん 
[2012-03-26 03:39:04]
ユダ木工の木製玄関ドアにしたかったけど、予算的に断念。たいした金額UPにならなかったので、IV地域ですが三協立山のK2仕様玄関ドアにしました。
結果、高高の我が家ですが、玄関だけ温度差を感じます。どうも玄関ドアから熱が逃げてるっぽい。基礎断熱で土間とはちゃんと縁切れてますし。防火の偽装もあったし、大手サッシメーカーの性能表示なんて真に受けるものじゃないですね。
229: 匿名さん 
[2012-03-27 07:23:10]
ドアも断熱大事ですね。
230: 匿名さん 
[2012-03-27 10:54:24]
ペアガラス仕様とポリカーボネート仕様があって、断熱性は一応ペアガラスらしいですが
ピッキング対策でのポリカの強さには魅力を感じています。
231: 匿名さん 
[2012-03-31 18:39:37]
住宅用の指紋認証は
現在のものでは寒冷地では、表面凍結による誤作動だらけで使い物になりません。
本人でも認識されづらいです。

広い風除室かエントランスでもあれば違うと思いますが・・・。
232: 匿名 
[2012-03-31 20:37:25]
>228さん
ほんと、そう思います。
うちはⅢ地域で、K3仕様ですが、どう考えても玄関ドアから熱が逃げてるみたいです。
もう少し玄関ドアの断熱性能について考えればよかったと思いました。
233: 匿名さん 
[2012-03-31 23:30:48]
ICカード認証だね。家でも駅でもスイカで。
234: 匿名 
[2012-04-11 05:27:33]
扉の開は、
右派?
左派?
235: 匿名さん 
[2012-04-11 09:27:29]
>234

家の外から玄関のドアに向かって左側にノブとしました。家に入る時に、利き手の右で引き開け易いようにています。
236: 入居済み住民さん 
[2012-04-11 11:05:55]
うちの場合は生活動線上、玄関ドアに真正面からだけでなく、ドアに向かって右側からもアプローチするので、右側ノブです。
237: 匿名さん 
[2012-04-11 13:14:02]
>234

アプローチがしやすい方。
土地と道路と玄関の位置次第だね。

238: 匿名 
[2012-04-11 13:18:39]
ドアは広い方に開くようにするといいらしい。
あと進む方に。
239: 匿名 
[2012-04-11 14:49:31]
234です。
情報ありがとうございます。
開けた時、玄関左側靴箱の為玄関を広く見せるように右から開くようにしようと思います。
240: 匿名さん 
[2012-04-11 17:05:23]
基本的なことだが、吊元が右なのか左なのか示したほうがわかり易い。
241: 匿名さん 
[2012-04-11 22:06:52]
入り側に壁があるなら、ドアノブは壁側が使い易い(吊元でなら壁の反対側)

それ以外でポーチの空間が左右広いなら、まあ好きな方勝手でいい。

ドアの開き方向を「勝手」と言うくらいだから、まさに好き勝手にね。

242: 匿名はん 
[2012-06-16 05:25:10]
家全体の外観を黒にします。玄関のドアの色を赤にと考えていましたが、風水で言うと南向き玄関の玄関ドアの色は
鮮やかなグリーン
濃いグリーン


とのことです。黒い外観にはこの4色の中ではどの色が合いますか?アドバイスお願いします。
243: 北東北在住 
[2012-06-16 23:38:39]
>242

サッシと屋根の色でちょっと変わる。全体の色合いのバランスがあるし。
青や紫なら黒と合った感じになるし、緑だと逆に目立ってくるだけの違い。
メリハリをつけるか統一感をつけるか、という好みの問題だと思う。
244: 匿名さん 
[2012-06-17 01:44:54]
知人の家は引戸にした。つくづく引戸って便利なんだなと伺う度に感じさせる。
ただ当の知人は、室内引戸の様な簡易クローズ機能が欲しかったと言っている
選びたくても仕様として無かったそうですが・・・

最近の引戸はカラカラ音がしない、猫さんも余裕で開けられる軽さでもある。


245: 匿名さん 
[2012-06-17 02:23:52]
>>242
あなたがアホでないなら、
気にしたらキリがない風水なんかを気にした時点で
既に不幸が始まっているということに気付きましょう。
赤がいいと思ったなら、赤にしておきなさいな。
246: 匿名さん 
[2012-06-17 02:30:39]
>>244
引き戸は最近のものでも断熱性や気密性で劣るので、
そのほかのメリットとの比較になるが、実は思うほど利便性は高くない。
普通のドアと違って、設置時の制限も多い。

どちらかというと、玄関前の敷地スペースが足りなくて、普通のドアだと
敷地からはみ出てしまったり、玄関ポーチのスペース確保のために
好きな間取りにできないとき、「仕方がなく」引き戸にするパターンが多い。
247: 匿名さん 
[2012-06-18 18:04:27]
多くの建物のエントランスや店舗の入り口が引き戸式にしているってことは
少なくとも使い勝手を優先すれば、開き戸より引き戸が便利なのでしょう。


ただ戸建住宅においては、利便性やバリヤフリー性などよりも優先されるものが多いだけ
住宅展示場のモデルハウスでさえ引き戸の採用率は高いのだが、実際に推奨するか
採用しているかと言えば、それ程でもない。

でも、ちょっとだけ開けておく、半分だけ開けておく。
そんな当たり前の事が出来たり出来なかったりするのが、引き戸と開き戸の違いなんですよね。
248: 匿名さん 
[2012-06-19 09:14:29]
>>246

足が不自由とか高齢者への配慮が必要な家だと、引き戸の方が良いですね。
249: 匿名さん 
[2012-06-19 09:28:02]
>247

>住宅展示場のモデルハウスでさえ引き戸の採用率は高いのだが、実際に推奨するか
>採用しているかと言えば、それ程でもない。

値段が高いですからね。
LIXILを例にみると、採用が多い開き戸のフォラードでグレードの高い品と、引き戸のLムーブでグレードが低い品とで同額といった感じです。
実際に建てるとなると、最初に価格を下げる対象にされてしまうのでしょう。

250: 匿名さん 
[2012-06-19 10:12:46]
皆さん、玄関ドアに戸当りは付けましたか?
ドアクローザ―で90度以上は開きにくくなっているらしいですが、思い切り開けた時ときに外壁にぶつかったりしないか心配ですが。
251: 匿名さん 
[2012-06-19 10:21:21]
標準仕様でついてました。
252: 匿名さん 
[2012-06-19 17:20:57]
戸当たりは付けないのが最近のトレンドらしいです。
253: 入居済み住民さん 
[2012-06-20 08:41:56]
ドアを90度開いても外壁にはぶつからないです。
玄関ドアって、そこそこ重いので少々の勢いくらいでは90度まで開かないです。
そこまであけるのは、90度以上開けるとストッパーが利くようにしてあるので、開けっ放しにしたいときだけです。
254: 匿名さん 
[2012-06-20 13:42:45]
>>253
なるほどね。
255: 匿名 
[2012-07-01 00:06:40]
引き戸でトステムとYKKの電子錠ってどうですか?機能的にトステムのほうが勝ってる感じしますが。(安くて高機能)
256: 匿名さん 
[2012-07-01 03:13:58]
現実的には玄関引戸にオートクローズ機能が先だと思いますよ。
室内引戸には最後の自動引き込みが標準化しつつあります。

この機能は玄関ドアにもあっていい。むしろそれが標準でいいと思う。
オートロックとかは、付加価値として好みで。
257: 匿名 
[2012-07-01 09:59:52]
室内引き戸を一つだけオート引き込みにしたんだけど失敗したと思っている。
開けるときドアが固い。普通の引き戸より開けるとき力が必要で大変。
258: 匿名さん 
[2012-07-02 09:51:36]
引き戸玄関のオートクローズは高齢者とか、足に不自由がある人には便利な機能と思いますが、逆にその機能がある為に閉じているだろう・・・と思い込み閉鎖の確認を怠る可能性も考えられます。
別途のオプションで選べれば良いと思いますよ。
259: 匿名さん 
[2012-07-02 10:09:26]
>256

わざわざ深夜に他人の質問には答えもせずに自分の好みの押し付け。
性格悪いねえ。
260: 匿名さん 
[2012-07-02 10:50:39]
>255
わたしも引き戸ならばトステムの電子錠システムの方が機能が上だと思います。
開き戸ならYKKも新しいスマートコントロールキーが発売されたので結構いいんですけどね

>256
オートクローザーは軽く改良されない限り、現状のオプション扱いが良いと思います。今のまま標準になったら大変。
うちはオートクローザー付きのトステムエルムーブにするつもりだったけど、
ショールームに実際に見に行った結果オートクローザーは付けないことにしましたよ。
すごく便利そうではあるんだけど、開き始める時の重さが予想以上に重くて重くて。
室内引戸には全部オートクローザー付けて違和感なく便利に使ってる自分でもちょっとびっくりするくらい重かった。
玄関を引き戸にするにあたって、体を使わず手先だけで軽く開けられるといいなあというのがあったので
体の体重移動が必要になるあの重さは受け入れがたかった。
261: 匿名 
[2012-07-02 12:25:32]
YKKのヴェナート?を付けたのですが新築半年で鍵穴のところに錆が出てきました… 自宅は海に近いですがこんなに早く錆が出るものなのでしょうか?
262: 匿名さん 
[2012-07-02 18:01:29]
そんなに早くは出ないものなのでは…と思って調べてみると、結構>261さんと同様に海のそばだと
半年から数年でサビが出たり鍵が入らなくなる方もいらっしゃるみたいですね。
こまめに手入れするしか無いみたいです。
適当に市販のサビ取りや鍵用でない潤滑油など事故判断で使うともっと酷いことになるようなので
手入れの仕方はメーカーに問い合わせたほうがよさそうです。
263: 契約済みさん 
[2012-07-02 19:55:35]
赤い玄関ドアを探しているのですが、
なかなかイメージどおりのものが見つかりません。

欧風、木製、片開きが良いのですが、どなたかオススメがあったら教えてください。
264: 匿名さん 
[2012-07-02 20:16:51]
>>261
YKKAP ではなく鍵メーカーの美和ロックかGOALに聞いた方が良いかも?
日本の鍵は2大メーカーみたいだから
でも、海の側に住むなら塩害は当然と思った方が良いよ。
265: 匿名さん 
[2012-07-02 23:26:37]
トステムのAvantosならカードキーなので鍵穴は普段隠れてるから塩害にも少しは強いかもしれませんね。
266: 匿名 
[2012-07-02 23:55:37]
トステムでカギ持ってればボタン一つでカギを開閉できるやつすごく良いよ。
267: 匿名さん 
[2012-07-03 00:45:48]
YKKのヴェナートで親子ドアしにました。
・YKKにしたのはトステム(リクシル)に比べ、窓やシャッターが軽いから
・スマートキー でなく、カードキーにしたのは防犯上の理由(ドア近くに鍵を置いても大丈夫)
・親子ドアにしたのは子扉に郵便ポストがつけられるから。(セキュリティはちょっと弱くなるけど)
268: サラリーマンさん 
[2012-07-03 18:41:36]
通風ドアがええ
269: 匿名さん 
[2012-07-04 10:44:25]
二枚建ての引戸なら、網戸が入れられますよ。通風文句なし。

しかも二枚建ての引戸は、一枚ものより価格が安め
何故か両開きドアよりもずっと安い。

http://tostem.lixil.co.jp/lineup/door/genkan/g_hiki/pg/
うちのはこのドアだけど、似た意匠の一枚エムルーブより安い。

270: 匿名さん 
[2012-07-04 16:47:37]
二枚引きはどうしても機密断熱性が落ちるのと、設置にドア4枚分の間口が必要なのがネックだね。
エルムーブは次世代省エネ基準III地域でもいけるけど、2枚引きのPGシリーズはIV・V地域適合で一部はそれにさえ適合できない。
暖かい地域で、大きく間取りに融通が効く家では良い選択肢と思う、広々と玄関を開け放てるのは気持ちいいし何かと便利。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる