株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート池田山公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. ディアナコート池田山公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:26:29
 削除依頼 投稿する

(仮称)上大崎プロジェクトについて情報交換をしたいと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kamiosaki/index.html

所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交 通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩8分、都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
    JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩13分
    都営浅草線「五反田」駅徒歩10分
    JR山手線「五反田」駅徒歩12分
    東急池上線「五反田」駅徒歩13分
間 取:1LDK~3LDK
総戸数:81戸(内非分譲住戸12戸、他に管理員室1戸)
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
デザイン監修:株式会社SKM設計計画事務所
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
売主:株式会社モリモト
完成予定日:2022年8月中旬(予定)
引渡予定日:2022年9月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/1558/

[タイトルを更新しました 2020/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2020-12-28 23:00:46

現在の物件
ディアナコート池田山公園
ディアナコート池田山公園
 
所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩8分 (1番出入口6:00~23:00)、徒歩10分 (2番出入口)
総戸数: 81戸

ディアナコート池田山公園

1026: モリモトラバー 
[2021-05-02 13:36:38]
>>1025 匿名さん

別にここそんな価格高くないでしょ。
この辺でマンション住みの所得考えれば、全然。
1027: マンション検討中さん 
[2021-05-02 17:39:15]
売れ行きはどうなりましたでしょうか?友の会でキャンセルしちゃいました。
1028: ご近所さん 
[2021-05-02 18:27:59]
>>1027 マンション検討中さん

かまってちゃん。
1029: マンション検討中さん 
[2021-05-04 21:35:50]
今日、MRいってきたけどめちゃ賑わってた。近所の公園くらい混んでた。すごい。
1030: マンション掲示板さん 
[2021-05-05 02:45:15]
こちらのスレを見ると、お客さんの反応や年収によって若干値段を変えて伝えていると思いました。4月末にMR行った際に正式な価値発表は5月からと言われましたが、ここの掲示板を見るとそんなことないみたいですね。。
結局4月末に行った時に教えてもらった予定価格より、数百万高いところで最終価格と言われましたが、このプロセスがあまり納得いかないです。

そもそも住戸ごとの価格表一覧も一切無いのが納得いきません。。

2回目の訪問前に収入の書類も送ってと言われたので、送ったから、それを見てもう少し値段載せられると思われたのかな?!と。
GW後には値上げすると行ってましたが、人によって数百万価格は変えて出しているのでは、と感じてしまいました。

その他の件についても、営業さんとの話が行ったり来たり、私の反応を見てからコロコロ変わったりで、本当に大変でした。

ということで、透明性に懸念を感じると同時に、もしかしたら騙された?とまでは行かないが、カモにされている?という印象まで抱いてしまいました。

サッシ高がかなり低いのを除いては、お部屋は気に入ってはいます。
1031: マンション掲示板さん 
[2021-05-05 08:36:12]
最近どこも販売がある程度順調だと値上げやるようになりましたね。
昔は住友ぐらいでしたが、三井も野村も。
竣工1年前でこの感じだとそりゃここもやるわな。
最近のマンションは如何に早めに検討するか、なんでしょうね。
昔と違って供給も大手寡占で戸数も多くないし、新築買えるなんて高嶺の花です。
1032: マンション掲示板さん 
[2021-05-05 13:38:30]
品川区の徒歩10分以内だったら、港区の徒歩10分以内のほうがいいかな。

駅から近すぎるのが好きではないので、個人的には立地は好みだけど、港区なら良かったのに。。
1033: マンション掲示板さん 
[2021-05-05 13:40:25]
ここは建物の形状が歪なので、耐震性、というか大地震後の建物へのダメージが少し不安ではあります。
1034: 匿名さん 
[2021-05-05 13:50:16]
DCって通常は各階ゴミ捨て場はないのがデフォルトですか?ガーデンにならないと各階はない?
1035: マンション検討中さん 
[2021-05-05 16:19:23]
もう23日までの予約枠、17日しか空いてないやん
1036: マンション検討中さん 
[2021-05-06 10:12:25]
ここは半分以上の部屋でマルチエアコンなんですね。オプションで用意されるのかな?
1037: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-06 13:39:03]
>>1031 マンション掲示板さん
三井も野村も三菱も価格表を出すから、相手を見てコソコソ値上げとかは不可能。
1期売り出し分と2期売り出し分で平均単価を変えるとかはあるかもだけど、スミフやモリモトとは全然違う。
1038: マンション検討中さん 
[2021-05-06 16:52:45]
デマが多い掲示板ですね。
来場している人だけが、信用できる。
1039: マンション検討中さん 
[2021-05-08 21:36:35]
どーせ売り切れるんだからああだこうだ言うなら買わなければいいんじゃないですかね?
1040: マンション検討中さん 
[2021-05-08 22:43:38]
人気ある物件の掲示板は、ライバルを少なくするために、デマが多い。
1041: 匿名さん 
[2021-05-09 23:08:11]
デマばっかり。営業が入ってるんだろうね。
1042: マンション検討中さん 
[2021-05-10 00:45:16]
>>1040
自分が買おうとしてる物件を下げるようなことは普通しない。
それより営業のデマの方がよほど可能性高い。
1043: 通りがかりさん 
[2021-05-10 00:47:34]
>>1041 匿名さん

ここではモリモトの営業はデマを流す必要がない。
1044: 匿名さん 
[2021-05-10 22:24:21]
人気物件っぽく見せるためにデマ流してるようにも見えるけど。
1045: 匿名さん 
[2021-05-10 22:33:54]
>>1030 マンション掲示板さん

同じく4月末に行った時に教えてもらった予定価格より、数百万高いところで価格決まりましたと言われました。価格表一覧も一切無いのも透明性を一切感じないですよね。

個人的なことや他に見た物件のことまで執拗に繰り返し聞かれてひたすら不快でした。こちらの反応見て態度変えてますよね。同じくカモにしようとしてるな、という印象を抱きました。この態度で買おうという気持ちにはなりませんでしたね。まぁ買いたい方が買えばいいと思いますが、大きな買い物ですから信頼できる相手から買いたいですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる