株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート池田山公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. ディアナコート池田山公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:26:29
 削除依頼 投稿する

(仮称)上大崎プロジェクトについて情報交換をしたいと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kamiosaki/index.html

所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交 通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩8分、都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
    JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩13分
    都営浅草線「五反田」駅徒歩10分
    JR山手線「五反田」駅徒歩12分
    東急池上線「五反田」駅徒歩13分
間 取:1LDK~3LDK
総戸数:81戸(内非分譲住戸12戸、他に管理員室1戸)
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
デザイン監修:株式会社SKM設計計画事務所
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
売主:株式会社モリモト
完成予定日:2022年8月中旬(予定)
引渡予定日:2022年9月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/1558/

[タイトルを更新しました 2020/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2020-12-28 23:00:46

現在の物件
ディアナコート池田山公園
ディアナコート池田山公園
 
所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩8分 (1番出入口6:00~23:00)、徒歩10分 (2番出入口)
総戸数: 81戸

ディアナコート池田山公園

966: マンション検討中さん 
[2021-04-22 22:11:42]
安いですね。
33m2で4400万、80m2で1億1500万だと田都や東横の山手外より安い
安い理由は、ピンポイントの場所が微妙なのかしら。駅遠、坂道、テレワークで近場に飲食・スーパーが無いのは微妙かね
967: マンション検討中さん 
[2021-04-22 23:05:27]
>>966 マンション検討中さん
安いのは地下部屋だからですよ。
普通の中層階以上は70㎡で1.2億以上ですよ。
968: 評判気になるさん 
[2021-04-22 23:13:01]
>>967 マンション検討中さん
3LDKのファミリータイプ以外は安いと思うよ
969: マンション検討中さん 
[2021-04-22 23:24:38]
広告の価格表記が誤解を招きますよね。購入した方からすると、そんなに安いと思われるのは嫌かもしれませんね。
970: 匿名さん 
[2021-04-22 23:59:34]
実は11500万は80㎡の価格ではありません。80㎡はもっと安い。
971: マンション検討中さん 
[2021-04-23 13:50:35]
皆さんこちらの物件を安いと言っていますが、条件の良い部屋は坪600万くらいするみたいです。それでもこのエリアならお買い得になるのでしょうか?
972: 評判気になるさん 
[2021-04-23 13:51:37]
>>971 マンション検討中さん
条件の良い部屋が単価高いのは当たり前では?

973: 匿名さん 
[2021-04-23 18:19:03]
港区に住みたいけど狭い部屋しか買えない、けど湾岸は嫌、世田谷は遠い、みたいな人がたくさんいると思うから、いいかもね。場所も車ありなら無問題。そのうちドンキから高輪台まで大きな道路できてアクセス良くなるでしょ
974: 匿名さん 
[2021-04-23 18:19:10]
利便性を求める人にとっては、駅遠、坂道だらけ、コンビニ無し等踏まえ70m2位で1.2億超えはパスると思います。人それぞれ求めるものが違うので買いたい人が買えば良いと思います。
975: 匿名さん 
[2021-04-23 20:22:46]
安くはないのでは?営業コメント多いな
976: マンション検討中さん 
[2021-04-23 22:03:52]
あ、70平米台はもうないですよ。
977: eマンションさん 
[2021-04-23 22:26:01]
結局売れてることが1番の証なんでしょうね。
白金高輪みたいにどんどんできる場所じゃないですし。
合う合わないあると思うので、合わない方はここにへばりつかなくて良い気がします。
978: マンション検討中さん 
[2021-04-23 23:46:08]
あの価格は結局違うんだ。表記通りでもまー妥当かなと思ったんだけどやはり最近は高いね。
979: マンション掲示板さん 
[2021-04-24 11:46:37]
70平米台で約1.2億円みたいですが、3LDK中心に瞬間蒸発したのは、学区を意識した就学時前のファミリー層の需要があったのでしょうね。今後の供給も少なそうなので、希少性はありそうですね。
980: マンション検討中さん 
[2021-04-24 15:57:37]
予約とれない…
981: 匿名さん 
[2021-04-25 01:50:07]
>>979 マンション掲示板さん
学区なんて、所詮公立だと今後どうなるか分からない、という意見もよくありますが、ここは長者丸・花房山・池田山学区ですからね。安定感ありますよね。
982: マンコミュファンさん 
[2021-04-25 07:45:35]
>>980 マンション検討中さん

本日10時から枠空いてますね。
983: 投稿者 
[2021-04-25 07:57:41]
>>982 マンコミュファンさん

ありがとうございます。
やっと取れました。
984: マンコミュファンさん 
[2021-04-25 18:10:05]
ゴールデンウィーク後半に予約しておりますが、もう残りはほとんどないでしょうか?
985: マンション掲示板さん 
[2021-04-25 18:41:57]
>>984 マンコミュファンさん
70平米クラスは完売しているみたいです。
1LDKはまだ残っていると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる