株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート池田山公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. ディアナコート池田山公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:26:29
 削除依頼 投稿する

(仮称)上大崎プロジェクトについて情報交換をしたいと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kamiosaki/index.html

所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交 通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩8分、都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
    JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩13分
    都営浅草線「五反田」駅徒歩10分
    JR山手線「五反田」駅徒歩12分
    東急池上線「五反田」駅徒歩13分
間 取:1LDK~3LDK
総戸数:81戸(内非分譲住戸12戸、他に管理員室1戸)
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
デザイン監修:株式会社SKM設計計画事務所
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
売主:株式会社モリモト
完成予定日:2022年8月中旬(予定)
引渡予定日:2022年9月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/1558/

[タイトルを更新しました 2020/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2020-12-28 23:00:46

現在の物件
ディアナコート池田山公園
ディアナコート池田山公園
 
所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩8分 (1番出入口6:00~23:00)、徒歩10分 (2番出入口)
総戸数: 81戸

ディアナコート池田山公園

1006: eマンションさん 
[2021-04-27 16:44:16]
結局、投稿者、ってやつのしょうもないデマか。すぐバレる嘘とかくだらなすぎるww
1007: 投稿者 
[2021-04-27 16:53:29]
>>1005 匿名さん
価格調整はあると言われ、より手頃になる、早く完売したい、ベースの物件に移るなど言っていた記憶
1008: 匿名さん 
[2021-04-27 17:02:41]
>>1007 投稿者さん

記憶、ですかー。笑
1009: マンション検討中さん 
[2021-04-27 17:12:29]
好調なので残りは値上げすると聞きました。
どれくらい残っているのかは不明ですが・・・
1010: 匿名さん 
[2021-04-28 06:56:15]
値上げ?さすがにチョーシ乗りすぎでしょ。
欲を掻いたら絶対売れ残る。
1011: マンション検討中さん 
[2021-04-28 06:57:22]
グランメゾン池田山公園の売れ行きがどうかがこの辺りの今後を左右する
1012: 匿名さん 
[2021-04-28 09:54:47]
>>1011 マンション検討中さん

面積帯、価格帯違くて総戸数10戸の物件が左右する程影響あると思えないのですが、、
1013: 投稿者 
[2021-04-28 22:07:22]
>>1010 匿名さん

値下げと聞きました
1014: 匿名さん 
[2021-04-28 22:42:08]
値下げ?まだ正式には一期登録販売日に到達してないのに。3LDKはほとんど売れてて2LDKがほんの少し、1LDKがそこそこって感じなはず残り具合は。よっぽどシコってる訳でもないし値下げする理由なんだろ?
好条件の部屋以外、ピタリと要望書が止まったとかなら面白い。購入検討者の動きってやっぱりシビアで、あるラインから反応なくなるってことか
1015: 匿名さん 
[2021-04-29 09:09:16]
マジでここデマばっかりだな!
3LDKもまだまだ残ってるし、値下げも値上げもするつもり全くないと断言してたけど。
ポジもネガもレベル低すぎんねん。
1016: マンション検討中さん 
[2021-04-29 17:19:38]
広告に出てる80平米11,500万の部屋ってまだあるんですか?
1017: マンション検討中さん 
[2021-04-29 21:35:14]
>>1016 マンション検討中さん
そもそも80平米代でその値段で買える部屋は無かったような。
1018: マンション検討中さん 
[2021-04-29 21:36:34]
>>1015 匿名さん
余っているのはどの3LDKですか?
1019: マンション検討中さん 
[2021-04-30 11:40:05]
自分はタクシーかマイカー移動がほとんどなので、駅距離よりもむしろ山手線内側であることが大事でした。タワマンの共用部とか使わない、子供を第三日野に入れたい、子育て考えるの近隣落ち着いてる方が良いファミリー層的には理想的な坪単価の物件だと思いますけどね。
1020: マンション検討中さん 
[2021-05-01 05:26:21]
個人的にはコンクリート打ちっぱなしが気になったのですが経年劣化とか大丈夫なのでしょうか?メンテするにしても何十年か経つと影響がありそうな気がして
1021: 匿名さん 
[2021-05-01 05:43:22]
>>1020 マンション検討中さん
コンクリート打ちっぱなしの雨だれなんかによる経年劣化とかよく聞きますけど、この物件のような本実加工されてるものも基本的に同じ問題を抱えてるんでしょうかね。
1022: 通りがかりさん 
[2021-05-01 16:26:51]
でも、モリモトのマンションが好きな人は打ちっぱなしのカッコいいマンションに住みたい人でしょ!笑
1023: 匿名さん 
[2021-05-01 19:05:49]
そろそろオプション相談会が始まりますね。
1024: 匿名さん 
[2021-05-01 19:31:22]
きたよ。スタイルオーダーのカタログ。楽しみだね。
1025: 匿名さん 
[2021-05-01 23:45:16]
第三日野って言っても所詮は公立ですからね。マンション買う資金を使って私立に入れる方が中学受験的には良さそうですけど。やはり学校にお金をかけるより家にかけたい人が多いんですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる