株式会社大京の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. 【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 

広告を掲載

苗穂lover [更新日時] 2024-06-12 23:15:04
 削除依頼 投稿する

引き渡しが近づいてきましたね。情報交換しましょう!

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2020-11-11 01:33:31

現在の物件
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)、北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

21: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-17 22:21:57]
写真ありがとうございます!
いやーカッコよすぎですね。
内覧会たのしみです!
22: 契約者 
[2020-11-18 07:02:20]
写真ありがとうございます!マンションの各部屋の電気もついたらもっと素敵になりそうですね!
23: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-28 17:55:08]
みなさんそろそろ居住前のインテリアオプション締めだと思いますが、なにかご購入されましたか?
24: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-28 18:58:22]
提携業者に一通りの家具などの見積りを依頼したのですが、想定以上に高くて他のところを自分で探してみようかなと思っているところです。
25: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-28 20:02:03]
やはり高いですよね。
わたしも部分的にしか業者に依頼しませんでした!
26: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-28 20:57:38]
何を購入しましたか?おすすめありますか?差し支えなければ…
27: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-28 21:15:23]
>>26 検討板ユーザーさん

玄関鏡は他社と大差なかったので頼みますがそれ以外は他にお願いしようと思ってます
住む前に設置されているのは良いところですが値段が高すぎるのはそれ以上にデメリットですね
28: マンション住民さん 
[2020-11-28 23:18:06]
私も玄関鏡はお願いしました。照明も、入居時についていると楽なのでお願いしましたが、自分で家電店などで購入すれば半額くらいだと思います。カーテンも同じお品物で他の業者さんにお見積もりしていただきましたが、インテリアオプションはかなり高かったので、やめました。
29: 匿名さん 
[2020-11-28 23:39:33]
>>28 マンション住民さん
私も同じです。金額差が少ししかないのであればインテリアオプションで依頼しますが、どれもこれもだいぶ違っていました。
今はインターネットで買えるものも多いですからね。
30: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-28 23:50:17]
家具とか照明とか別で買われる方は大体引っ越しの1ヶ月前ぐらいに買われますか??
31: 匿名さん 
[2020-11-29 00:06:59]
>>30 住民板ユーザーさん3さん
もうだいたい購入しました。
本当は実際の部屋を見てから選ぶ方がいいのでしょうけど、つい..

32: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-29 07:11:20]
玄関鏡はいくらくらいでしたか?
33: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-29 07:59:35]
>>31 匿名さん
家具とか家電って買ってしまいますよね。。。
一度今のおうちに保管ですか??

鏡はサイズによりけりでしたよー!
34: 匿名さん 
[2020-11-29 11:37:30]
>>33 住民板ユーザーさん3さん
そうなんです。ついつい買ってしまいました。
家具や照明を実店舗で購入したのですが、お店で保管していただいています。
35: 名無しさん 
[2020-11-29 11:38:23]
自分も家電は買いそうになりました 笑
あと、引越業者ですが相見積されますか??
タイミングが繁忙期なのでだいぶ警戒してます。
36: 通りすがりさん 
[2020-11-29 12:35:38]
公式のインテリアオプション高すぎですよね?
37: マンション住民さん 
[2020-11-29 12:46:45]
引っ越し業者も相見積もりしてもらうつもりです。
繁忙期なので通常でもそれなりに高いとは思いますが、インテリアオプションのあまりの高さをみると、売り主任せにするのもどうなのかと思っています。
38: 匿名さん 
[2020-11-29 20:15:47]
うちも相見積りする予定です。以前幹事会社と他の会社で金額が3倍近く違っていたことがあるので。
3月なのがネックですよね。
39: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-30 11:43:59]
まだ先の話しになりますが、引っ越しの挨拶は両隣さんにはしようと思っているのですが、上下は皆さんどうされますか?
40: 匿名さん 
[2020-12-01 17:28:29]
>>39 検討板ユーザーさん

上下まではしない予定です。
一斉入居なので
41: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-01 17:50:20]
上下はいいかなー。下の階はもしかしたら生活音が響いてしまうかもしれないので挨拶しておいたほうがいいかなー。
42: マンション住民さん 
[2020-12-01 19:22:07]
私も上下の方はしない予定です。仕事上、生活パターンが合わないので、会う機会もほぼないため、両隣もしないかもしれないです。
43: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-01 22:47:30]
一斉入居だと挨拶はしないケースも多いと思います。
私が今住んでるところもタワマンの一斉入居でしたが引越挨拶はしませんでしたし誰も来ませんでした。
44: 名無しさん 
[2020-12-07 21:48:04]
自転車置場の出入り口が自動ドアだったの良い意味でビックリしました。ちょっと感動です。
45: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-08 09:40:40]
>>44 名無しさん
凄いですね!!内覧会で色々見れるの楽しみです!
46: 匿名 
[2020-12-08 17:39:14]
エレベーターが細長く、たくさん人が乗っている時は大変そうだなと思いました。
自転車置場の自動ドアは地味に便利ですね。
ただ、ほとんどが外でした。
47: マンション住民さん 
[2020-12-11 16:11:14]
メールコーナーのプライバシー対策というかセキュリティが地味に凄いと思いました。部屋番号の記載が一切なく、カギをかざすと自動で開く仕組みです。現在築10年程度のマンションに住んでいますが、今のマンションってこうなんですね。
スカイラウンジも使うつもりはなかったのですが、意外に良かったので、ちょっとした時に何人かを呼んだりするのにはいいかもしれないです。
空中歩廊や植栽も綺麗でした。
48: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-14 00:45:06]
銀行の下って何が入るんですかね?24時間営業のコンビニであってほしいです。切実に。
49: マンション住民さん 
[2020-12-14 11:21:50]
以前、セイコーマートが入るときいたような気がしますが、間違っていたらすみません。
50: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-14 17:03:58]
>>49 マンション住民さん
そうなんですね!プレミストのテナントにコンビニが入ったとしても少し距離があるので本当に銀行の下に入ってくれるならば嬉しいです!

51: 匿名 
[2020-12-14 17:30:16]
コンビニが入るという話はなくなったそうです..悲しい
52: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-14 18:29:14]
>>51 匿名さん
なくなったんですか?!そしたら何が入るのかはまだ未定ということでしょうか?
53: 匿名 
[2020-12-14 18:57:38]
未定らしいです..
54: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-14 21:26:38]
>>51 匿名さん
そうなんですかー泣 またコンビニの案が出てほしいです。
銀行は正直あまり使わないのでコンビニが一番嬉しい

55: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-15 07:49:39]
>>54 住民板ユーザーさん2さん
先日私も書きましたが白紙状態のようです
ただ立地的に悪くはないと思うのでずっと空き状態ということも無さそうです。
56: マンション掲示板さん 
[2020-12-15 15:57:53]
セブンイレブンは駅の中にあるし、アリオもセブン&アイグループだからカニバっちゃうんだろうな。ローソンかファミマかな。
57: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-15 17:40:03]
コンビニだといいですね
58: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-16 15:26:00]
>>57 住民板ユーザーさん

アリオの食品までは距離あるのでちょっとしたときにコンビニは本当に助かりますよねー。決まるまでドキドキですね。
59: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-16 17:40:35]
白紙になった理由はコロナだし、採算とれないとなったのかな…ファミマやローソン、セブンなんか入ってくれたらうれしいのですが…隣の我女会と空中歩廊で繋げてくれたらコンビニでも繁盛すると思うんだけどな~
60: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-17 11:33:26]
コンビニ誘致出来ないんですかね。(笑)
61: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-18 11:31:38]
みなさんオプション公式は高いとお話されてましたが、他の業者にお願いしたのですか?それともニトリなどですか?業者の場合何社か見積もりお願いしましたか?
62: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-18 12:07:15]
>>61 住民板ユーザーさん2さん
何社か見積りしていただき比較しましたよ。

63: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-18 14:42:01]
>>62 住民板ユーザーさん
その何社かは全部ご自分で探し出したのでしょうか?工事は入居後ですか?質問攻めすみません。
64: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-18 17:24:59]
>>63 住民板ユーザーさん2さん
自分でネットなどで調べました。
工事は入居後しかできないはずですよ。
65: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-18 17:26:17]
>>63 住民板ユーザーさん2さん
あっ!ごめんなさい
引渡し後、入居前に工事してもらいます。
66: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-19 21:50:09]
内覧会行ってきましたが、フローリングや建具などけっこうあちこち小さな傷があったのですが、皆さんもそうでしたか?
67: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-19 22:07:07]
>>66 住民板ユーザーさん
床、壁、ドアなど10箇所位ありましたよ。
すべて修正お願いしました。
68: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-19 22:41:48]
>>66 住民板ユーザーさん

私は気になる傷は特になかったですね。。。
ある方は結構あるんですね!
69: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-20 05:31:42]
>>67 住民板ユーザーさん
そんなにあったんですね。内覧会では詳しく見てなかったのですが、よく確認したほうがよさそうですね。入居後でも直してくれるのでしょうか?
70: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-20 08:15:12]
>>69 検討板ユーザーさん
入居後でもアフターサービス期間であれば対応してくれますが、立合いの元に指摘した方が安心かもしれませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる