阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ茨木中穂積ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 中穂積
  6. ジオ茨木中穂積ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-24 12:01:28
 削除依頼 投稿する

ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/ibaraki-nakahozumi/

所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20

現在の物件
ジオ茨木中穂積
ジオ茨木中穂積
 
所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩7分
総戸数: 75戸

ジオ茨木中穂積ってどうですか?

924: eマンションさん 
[2023-04-09 13:41:04]
>>923 通りがかりさん
時間帯と工事や事故の有無で変わりますね。
スムーズなことも多いですよ。

925: 匿名さん 
[2023-04-11 07:34:04]
>>912 名無しさん
Googleマップでは通勤時間の7:30出発で34分。嘘と言えるレベルではないのでは?
926: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 19:19:09]
>>925 匿名さん
そんな時間でつけたことあります?普通の時間帯で。
私は普段運転してますけど、1時間はかかりますよ。
927: マンション検討中さん 
[2023-04-12 19:39:55]
>>926 マンコミュファンさん

運転へたか、寄り道してるんちゃう。
仕方がない。
928: 名無しさん 
[2023-04-12 19:43:30]
7:30は無理やろ
ピークタイムやん
929: 匿名さん 
[2023-04-12 19:57:03]
千里丘からは1時間
中穂積からは35分てことかな?
930: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 20:57:33]
>>926 マンコミュファンさん
エキスポロードと新御堂なら可能かと思いますよ。産業道路使ってるなら無理でしょうが。

931: eマンションさん 
[2023-04-12 21:39:00]
>>930 マンコミュファンさん

平日の七時半に出発と言うてるで
千里中央からでも無理や
932: 評判気になるさん 
[2023-04-12 21:44:25]
>>929 匿名さん
千里丘から30分、茨木から50分が現実的なところじゃないでしょうか。
産業道路は誰も使わないでしょう。新御堂も混むので避けたいところ。
933: 通りがかりさん 
[2023-04-12 21:59:03]
>>930 マンコミュファンさん
万博外周から新御堂筋って激混みじゃないですか?
産業道路も絶対避けたいけど。
934: 匿名さん 
[2023-04-12 22:34:56]
千里丘30分とか道路空いてても無理
中穂積25分は時間帯によって可能だけど
935: マンション検討中さん 
[2023-04-12 22:38:36]
このスレで千里丘とか、どうでもいいっすw
936: 匿名さん 
[2023-04-12 22:43:29]
>>934 匿名さん
どうでもいいけど、千里丘のほうが梅田には近くないですか?中穂積は梅田まで最低でも50分かかるよ。てか何で千里丘出てきた?
937: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-12 22:44:44]
>>934 匿名さん
中穂積から25分ってどんなルート?
938: 通りがかりさん 
[2023-04-12 23:19:32]
真面目な話、車で千里丘よりも中穂積からのほうが早く梅田に到着することは物理的に不可能に近いのでは?現実としても茨木からは混む道を避けられないので距離以上に差がある。茨木周辺の渋滞が酷いので。何で千里丘と比較されてるのかは不明ですが、普段運転する吹田市民としては見過ごせない書き込みだったので書かせてもらいました。
939: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 23:26:55]
>>938 通りがかりさん
千里丘と中穂積でそれぞれGoogleマップ調べたらどっちも時間さほど変わらない。
940: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 23:30:14]
梅田までのアクセスについて、千里丘との比較では車ではほぼ一緒、電車は茨木が有利って結論なのでは?そもそもここは千里丘はあんま競合しないと思うよ。売り出し中で良い物件は今千里丘にはないしね。
941: 通りがかりさん 
[2023-04-12 23:30:42]
渋滞を加味しなければ15分も差は無いでしょうね。
942: マンション掲示板さん 
[2023-04-12 23:33:12]
>>940 マンコミュファンさん
総持寺と比較したら有利かも。
千里丘と比較すると、京都方面のアクセス以外、電車も車も負けますね。阪急との距離も遠いし。
943: マンション掲示板さん 
[2023-04-12 23:35:17]
>>939 マンコミュファンさん
Googleマップで調べなくても運転したら実態が分かりますよー。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる