阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ茨木中穂積ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 中穂積
  6. ジオ茨木中穂積ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-24 12:01:28
 削除依頼 投稿する

ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/ibaraki-nakahozumi/

所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20

現在の物件
ジオ茨木中穂積
ジオ茨木中穂積
 
所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩7分
総戸数: 75戸

ジオ茨木中穂積ってどうですか?

884: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 04:16:15]
イオン付近の渋滞はひどいけど、イオンに行くなら徒歩かチャリの距離やし、遠くに行くなら裏道使えるし外周や中環にいける。
一通あるからナビで確認してな。
あと本当に検討してる人なら>>1から読んでな。最初の方は荒らされてないから有意義なレスもあるからな
885: マンション比較中さん 
[2023-03-31 06:38:13]
車移動する人なら分かると思うけど、茨木は産業道路も中環も外周も渋滞が酷いですよ。週末の外周なんて近づきたくない。
886: マンション比較中さん 
[2023-03-31 06:39:06]
八方ふさがりに近い状態になる
887: 匿名さん 
[2023-03-31 08:25:32]
>>886 マンション比較中さん
悪意のある誇張かと。
888: マンション掲示板さん 
[2023-03-31 11:00:47]
>>885 マンション比較中さん
中環はそんなひどくないよ。現に豊中まで毎週土日行ってる。外周はエキスポシティ周辺が激混みな時があるからその時だけ敬遠する。
抜けれる道はどこかしらんあるから、その都度ナビ見て見つけたらいいよ
889: 評判気になるさん 
[2023-04-01 11:30:56]
茨木から車で梅田方面に行くのは結構しんどいですね。
890: ご近所さん 
[2023-04-01 11:38:10]
>>875 匿名さん
歩いてみて駅からはちょっと距離があるように感じましたよ。駅近とまでは言えないのではないでしょうか。もちろん特別遠いわけではありませんが。
891: eマンションさん 
[2023-04-01 22:46:40]
>>889 評判気になるさん
そうですか?時間帯にもよりますが有料使わずに30分程度で着きますよ。

892: 匿名さん 
[2023-04-03 09:35:51]
最終2邸となり特別商談会が実施されていますが、特別商談会は多少の値引きを持ちかけられたりするんでしょうか?
こちらは売れ行きがゆっくりペースですし、値引き交渉に応じてでも売り切ってしまいたいと考えているのでしょうか?
893: マンコミュファンさん 
[2023-04-03 17:57:22]
うお。インフォメーションサロンは中穂積じゃなくて大手町なんだw
ややこしいな。
もう値上がりマンションばかり見ててここの5680万が安く思えてきた…

値下げより棟内モデルルームで使ってる家具とかプレゼントちゃうの?ど素人やけどジオ値下げあまりしないイメージ。
894: マンコミュファンさん 
[2023-04-06 22:10:56]
>>891 eマンションさん
それは深夜とか早朝の車が全く走ってない時間帯の所要時間では?
895: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-07 07:31:00]
ではGoogleマップで調べてみては?
896: eマンションさん 
[2023-04-07 14:32:43]
横からだけど梅田まで今の時間で41分
ちなみに千里中央からは21分
897: eマンションさん 
[2023-04-07 14:33:50]
ここの掲示板は時間表示されないのね
不親切でごめんなさい
14時半でした
898: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-08 00:49:54]
車使うから分かるけど梅田まで1時間以上かかる。
茨木から抜けるだけでも下手したら30分かかる時もある。吹田や豊中とはぜんぜん違う。
899: マンション掲示板さん 
[2023-04-08 01:12:25]
>>898 口コミ知りたいさん
かかる時もあるけど時間帯にもよるでしょ
大抵は40分ちょいでいける

確かに吹田豊中の千里や少路あたりと比べたら
新御堂ルートで2倍以上かかる
900: マンション検討中さん 
[2023-04-08 02:27:54]
なんのスレになってるんやw
梅田まで車で行きやすいとこのマンション売れるのか?
JRのが確実に早くて便利やん。
901: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-08 07:48:35]
>>900 マンション検討中さん
あなたは車を使わないかもしれないけど、私は使うよ
むしろ電車よりも車派なんで知っておきたい話だわ
902: マンション掲示板さん 
[2023-04-08 08:02:23]
>>901 口コミ知りたいさん

知っておきたい話

書き込みたい話

ですね(笑)
903: eマンションさん 
[2023-04-08 09:17:55]
下穂積と茨木近辺の産業道路はトラック渋滞が酷い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる