なんでも雑談「三浦春馬  自殺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 三浦春馬  自殺
 

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:59:27
 削除依頼 投稿する

三浦さんについて、思い存分書き込もう。

[スレ作成日時]2020-10-06 16:51:44

 

三浦春馬  自殺

1701: 匿名さん 
[2021-01-18 13:39:06]
一人の故人がまだ、こうしてウワサされて本人が知ったら嬉しいだろうな。
1702: 匿名 
[2021-01-18 14:24:38]
哀しい。。。
1703: 探偵さん 
[2021-01-18 18:23:35]
たぶん、こんなに三浦春馬の死が惜しまれるとは、アミューズは想像だにしなかったと思う。
誰もが想像しなかった。
例えば、竹内結子も超ビックで有名なのに、さほど惜しむ声がない。
三浦春馬の功績は特別で見る者の心を引き付けて離さない。
こんなに惜しまれ、謎が謎を呼ぶ状況になっては、仮に生きていたとしたら、出方を変えなければ国民全体に申し訳が立たない。
春馬くんは、十分承知していると思う。
1704: 葉子 
[2021-01-18 19:54:47]
知らんけど(笑)
1705: 匿名さん 
[2021-01-18 20:11:44]
探偵さんの春馬さん愛は充分伝わりました
今日が「月命日」とはまったく思えません
1706: 探偵さん 
[2021-01-18 20:55:27]
私が指摘したリンク先は確認していただけましたか?
ニセモノですよ。
城田優はニセモノとつるんでいて、仲良かったから泣いたか?
誰が死んだのかはわからないけどニセモノが複数いたことは断言できる。
顔の骨格、頬骨のラインも違います。
you and Iの歌詞に頬骨のワードがありましたよね。ヒントではありませんか?
1707: 探偵さん 
[2021-01-18 21:18:14]
郷ひろみと言えないよを歌う三浦春馬、
あれもニセモノの可能性大だ。
韓国人ではないかと思う。胸に手を当てて挨拶したから。
ふと、出てしまった気がする。
また、春馬くんは顔をしかめないと思う。しかめる必要がないから。
役者は余計な演技をしないだろう。
声も全然違う。裏声の出し方も下手だ。高い声が出にくくて顔に血管が浮き出ている。
言えないよは春馬くんのお父さんが好きな思い出の曲。
それをニセモノに歌われたんだなあ。。わざと春馬くんから奪ったんだ。
1708: 匿名さん 
[2021-01-18 22:16:45]
>>1706 探偵さん

はい、すべて拝見させていただきましたが、「春馬さん」にしか見えませんでした

痩せたり、やつれたり、役作りでの変化など、どれもやっぱり「春馬さん」にしか見えません

春馬さんは昔から役柄によってガラっと七変化するタイプでした

ただ「カネ恋」番宣の春馬さんは人相が激変していましたね


胸が詰まります…
1709: 探偵さん 
[2021-01-18 22:25:41]
>>1708 匿名さん

え!ちなみにいつからファンですか?
1710: 探偵さん 
[2021-01-18 22:26:57]
激変ではなく別人かと(笑)
1711: 探偵さん 
[2021-01-18 22:37:28]
太陽の子の三浦春馬も怪しいです。
静止画で出回っている写真に別人がいると思う。
体格が良すぎる。胸板の厚みが立派。髪の毛、もみ上げが濃い。石原軍団の役者みたい。
田中裕子は、春馬くん側だと思いますか?
田中裕子の演技が意味深、たぶんアドリブを入れたと思う。
太陽の子の三浦春馬は、一人はホンモノかなあ?
井原剛みたいな顔なんだよね。
NHKは、役のために髪を刈り上げてくれたとコメントしたけど嘘である気がする。ヅラに見える。
1712: 探偵さん 
[2021-01-18 22:41:18]
伊原剛志と書くようです。訂正します。
1713: 匿名さん 
[2021-01-19 01:28:20]
>>1709 探偵さん

「ラストシンデレラ」からなので、まだまだ新米です

特に春馬さんの舞台が好きで、一番好きな春馬さんは「怪盗セブン」…

あの歌声とバク宙ありのダンスは見事でした

あの頃の春馬さんは本当に輝いていましたね

あ~走馬灯のように、昨日の事のように情景が思い出されます…

本当に無念…
1714: 匿名はん 
[2021-01-19 12:26:42]
ぐだぐだいつまで意味ない想像しとんねん(笑)
1715: 匿名 
[2021-01-19 21:21:40]
1716: 探偵さん 
[2021-01-19 22:09:19]
この三浦春馬、違うでしょ。
https://eiga.com/news/20200909/1/
誰?
石原プロダクションにいる俳優に似ている。
体格、違うし。
1717: 探偵さん 
[2021-01-19 22:13:08]
石原プロモーション、徳重聡に似ている。
1718: 探偵さん 
[2021-01-19 22:27:26]
残念ながら太陽の子の三浦春馬はニセモノですよ。読めた。
田中裕子はニセ春馬に気付いた。
演技の中でニセ春馬に戦いを挑んでいる。
ホンモノじゃない、ホンモノじゃないよね?と。
1719: 探偵さん 
[2021-01-20 06:08:10]
TWO WEEKSの三浦春馬はホンモノ。
見極めのポイントは言わない。
春馬くんは生きているね、きっと。生きているからホンモノがわかるように今知らせている。
ホンモノかニセモノかわかるのは、当人限りだから。
私がイチオシの春馬くんがホンモノだった。
1720: 探偵さん 
[2021-01-20 14:07:49]
太陽の子で三浦春馬が着用する軍服がお粗末で誤りがある。
それを非難していた人もいた。
春馬くんほどの博学ならば衣装の細部まで気にするはず。
そして、訂正すべきことは意見するはず。
ニセ春馬である一つの証拠ですよ。
三浦春馬の出演シーンがやけに短かったですし。
1721: 匿名 
[2021-01-20 15:24:44]
病的。。。
1722: 匿名さん 
[2021-01-20 19:24:37]
>>1716 探偵さん

画像だと一瞬なので、あれ?って感じることもありますが、これも「春馬さん」ですよ

徳重さん、天外者で共演されてましたね

春馬さんって他の俳優さんより、写真によって雰囲気がガラッと変わるタイプですよね

激ヤセされてた時は本当に痛々しかったくらい

なんで気づいてあげれなかったんだろう…

春馬さんのいないこの世の中が色褪せて見える…


1723: 探偵さん 
[2021-01-20 19:47:43]
>>1722 匿名さん

ええええええ!
徳重聡、天外者?!

全く知りませんでした。
むか~し、徳重という人を知り、メディアで露出がないものの印象に残っていて、
春馬くんを見た時、迷わず徳重が浮かびました。

まさか、、、
徳重に似ている、もとい、徳重本人か?
しかし、年齢が、、、(笑)

徳重の関係者かなあ?息子なんていない?親戚?

ちょっとびっくりしすぎています。
1724: 探偵さん 
[2021-01-20 20:17:25]
演技をするのは徳重似とはまた違う人ですよ。
田中裕子演じる母と最後に別れるシーン、
田中裕子はニセ春馬の耳を触りますよね。
あれを異様に感じました。
そして、ニセ春馬の表情。
目線を下に反らしている。
ホンモノの春馬くんだったら母の瞳を見つめる。
ニセ春馬は、耐えている。
触るな、触るんじゃない、と言わんばかり。
そして、クールに見据える。
何とも味気ない別れ。
見つめる目に次第に涙が込み上げて、それをこぼれないように勇ましく凛と振る舞う、そんな演技がほしいところでしょう。
1725: 探偵さん 
[2021-01-20 21:44:07]
いろんな三浦春馬の写真を見てください。
ニセ春馬がいることは確定です。

1726: 探偵さん 
[2021-01-21 22:01:47]
しかし、とんでもない話だ。
誰がニセ春馬を使ったのだろう。
アミューズ?春馬くん?
太陽の子のニセ春馬が誰かに似ているのに思い出せない。
伊原じゃないなあ。もっと似ている俳優がいる。
女性で例えると、向井亜紀さんの目に似ている。
1727: 匿名さん 
[2021-01-21 22:23:19]
ニセ春馬説…には申し訳ないけど同意出来ないな。

ただ自〇じゃないのは確か…
1728: 探偵さん 
[2021-01-21 22:35:14]
太陽の子にご飯を食べるシーンがあるけど
箸で口に放り込む、猫背、茶碗を顔に近付ける、、、
桑田佳祐のブッダの歌詞が浮かんだ。
箸の持ち方は無理でした。
歌詞だけだと、無理でしたは、受け付けなかったに聞こえるけど、
箸が持てない、無理という意味を示したのかもしれない。
桑田は反日と言われているけど春馬くんを評価して惜しんでいた。
ブッダの歌詞は味方じゃないかなあ?
1729: 探偵さん 
[2021-01-21 22:37:59]
>>1727 匿名さん
ニセ春馬というワードが我ながら気に入ってGoogle検索したら
10月に先に使っている人がいて、やられた、、見に行くかと
リンク先に飛んだら、記事が削除されていた。
圧力ですよね!びっくり。個人のアメブロまで。
1730: 探偵さん 
[2021-01-21 22:39:36]
ニセ春馬に同意できない?じゃあ、教えちゃおうかな~
手形ですよ。
1731: 探偵さん 
[2021-01-21 22:52:54]
春馬くんは、ことさら手をアピールしている。
指紋までは見えないけど、手は本人であることのしるし。
ホンモノの手をよく見るように残している。
また、ニセ春馬もニセモノにもかかわらず堂々とアピールしている。
不思議ですね。
1732: 探偵さん 
[2021-01-21 23:21:41]


ホームカルチャー三浦春馬「1年前から異変」連絡途絶え…衝撃の出来事とは

三浦春馬「1年前から異変」連絡途絶え…衝撃の出来事とは
Social-Fill編集部
2021.01.21
 昨年7月にこの世を去った、俳優の三浦春馬さん。
 21日発売の「女性セブン」(小学館)では「三浦春馬さん “東京の両親”が告白「彼とファンに救われた」」という記事が掲載されている。

 記事によれば、世田谷区のパン屋「キャッスル」に三浦さんは足しげく通っており、三浦さんはこの店を営むご夫婦を「お父さん、お母さん」と呼んで親しんでいたそうだ。今やファンにとっては「聖地」で、グッズなどが送られてくるという。

 業界内でもその真面目さや人間性のよさを語られていた三浦さん。パン屋でもその人柄のよさは変わらなかったようで、記事内容に「三浦さんの人柄がうかがえますね」などというコメントが相次いでいる。
 そんな中、パン屋のご夫婦を両親のように慕っていた三浦さんだが「亡くなる1年ほど前から三浦さんはまったく店に顔を見せなくなった。メールを送っても返信がない。安野さん夫妻が心配するなか、訃報が届いた」とも記されている。

「律儀な方、という印象が強いだけに、この『1年前からの変化』というのは、やはり気がかりではあります。連絡を一度返すくらいはしそうなものですからね。
1733: 探偵さん 
[2021-01-21 23:23:24]
一年前から仕事はしていませんね。すべてニセ春馬でしょう。
1734: 探偵さん 
[2021-01-22 20:20:25]
ニセ春馬に似ている俳優、わかりました。
杉本哲太です。
太陽の子の始めと終わりの俳優は別人ですね。
海に入水するシーンの俳優とそれをインタビューで回想する俳優も別人でしょう。
自分が演じなかったのに感想をしっかり答えるというツワモノ。これはホンモノっぽい。
1735: 探偵さん 
[2021-01-23 14:23:44]
新情報です。
天外者の春馬くんの手は本人のものではないと監督が説明を入れたそうです。春馬くんに了解を得たとのこと。
何かありますよ。
手を出さなかったらホンモノ、ニセモノの区別は難しくなります。感覚的なものになってしまいがちです。
へー、まさか、断りを入れるとは。しかし、監督は非常に正直で我々を惑わせない素晴らしい配慮があります。
手が違うと公表してもらえなかったら、即刻、別人認定しますから。
1736: 探偵さん 
[2021-01-23 14:31:25]
天外者の三浦春馬、ホンモノであるか検証したいです。
名演技であるからといってホンモノであるとは限りません。
1737: 匿名 
[2021-01-23 14:52:06]
ワシの聞いた話では食事中に餅が喉に詰まり息ができず逝ったらしい。

合掌

1738: 探偵さん 
[2021-01-23 14:54:56]
>>1737 匿名さん

聞いたとは誰からじゃ?そんな初歩的なミスを若い盛りの人がするかいな?
7月に餅か(笑)
1739: 探偵さん 
[2021-01-23 20:40:35]
しかし、疑問がありまして…
春馬くんが、よりによって手を替え玉にするか。
手だけの取り直しでわざわざと来てもらうのは悪いからということだが、
アフレコの撮り直しに行っている。同時に撮影したらいいのに。
おかしいじゃないか?
1740: 探偵さん 
[2021-01-23 20:58:02]
以下、とある映画サイトより観客からの感想を紹介します。
本日現在、同意する観客は78名です。

脚本が酷過ぎて三浦春馬が気の毒

タイトルの「てんがらもん」とは、鹿児島の方言で「すごい才能の持ち主」を意味する。2019 年中に撮影が終了し、2020 年中に公開予定であったが、新型コロナウイルスの流行に加え、2020 年7月18日に主演の三浦春馬が急逝したため、公開日は未定となっていたものである。史実にフィクションを加えたオリジナル・ストーリーで、原作はない。

三浦春馬の遺作というべき作品であり、当時の風景の俯瞰映像など、見応えのある映像はいくつかあったが、残念ながら脚本が尽く足を引っ張っていた。五代と龍馬と伊藤博文と岩崎弥太郎が同じ鍋をつつくほどの仲間という安直な設定、架空の人物との恋愛を延々と描きながら、何をした人なのかを具体的に全く描かないというのはどういう趣旨だったのか?近代日本を技術的にも経済的にも導いたというだけでも、いくらでも苦労話が書けそうなのに、こっちが見たいと思っている物語を一つも見せてくれないのである。史上最低のクソ大河「うん地人」の無能極まる脚本家の手腕は相変わらずである。こんな奴に頼んだのはプロデューサーなのであろうか?ホントに何てことをしてくれたんだと腹が立って仕方がなかった。

薩英戦争の決着をつけたのが五代の武芸のお陰だったとか、デタラメにも程がある。そんなところにフィクションをぶち込むなら、大阪商工会議所初代会頭に就任する際の演説でもっと説得力あるものにすべきだと思うのだが、「俺についてこい」だけでは話にならない。当時の新技術を貪欲に吸収して事業化して行ったところが最高の見せ場であろうに、言葉で触れられるのみでは映画にする意義さえ問われるべきである。恐らく脚本家にその能力がないのであろう。熱演する三浦春馬が気の毒であった。

三浦春馬以外のキャスティングも非常に疑問を感じた。龍馬役はいかにも今までの映画やドラマのプロトタイプそのままで、イメージだけ先行して実存感が薄い。消臭力の歌手が岩崎弥太郎を演じていたが、最後まで違和感しか感じなかった。何故か大阪府知事と大阪市長が出ていたが、これまた違和感しか感じさせず、全く不要だった。三浦春馬の俳優としての実力とかけがえのなさは、あらゆるシーンで実感されたが、それだけに脚本の出来の悪さと周囲のミスキャストに腹が立った。

音楽はありふれていて、シーンを阻害するような曲もあり、かなり浮いていたと思う。印象に残る曲もなかった。世界観や人物像を伝えるべきであるのに、顔のアップばかり撮っていた監督は、作品の趣旨を全く理解していなかったと思うほかはない。つくづく三浦春馬が気の毒になる映画であった。
(映像5+脚本1+役者4+音楽3+演出2)×4= 60 点。
1741: 探偵さん 
[2021-01-23 21:02:16]
私は見に行っていないが、そうかそうか。
監督も脚本家も周辺キャストもみんなお粗末だったらしいですね。
ここまでこき下ろされるのは相当でしょう。
となると、三浦春馬は一体誰だったのか、気になるところです。
1742: 探偵さん 
[2021-01-23 21:42:48]
天外者の三浦春馬、ニセモノです。
耳の形が違います。
よく似た形ですけど違います。
グッズ等買うのは控えたほうがいいですよ。
ニセモノの三浦春馬のファンは買ったらいいです。
闇すぎて怖い。蓮佛は高校の同級生というのに騙したか、いや蓮佛が共犯か。
1743: 匿名さん 
[2021-01-23 21:50:16]
先日 週刊誌に「新解釈 三國志」 の打ち上げが2019年5月に行われた旨が記載されました

それを読んで「あ~言われてる通りやっぱり「天外者」に公開日ぶつけてきたんだな」と確信しました

その頃はもちろんコロナ禍でもないですし、配給元は天下の東宝、TBS

主演の大泉洋さんが「何で今頃公開?」っとおっしゃってたように…

あえて春馬さんと交流のあった、大泉洋、小栗旬、城田優などを起用し、「天外者」がお蔵入りになるよう圧力をかけてきた…

酷ドラマの「カネ恋」では夏設定にもかかわらず、春馬さんの目に入るように、意味のない、五代友厚そっくりの真冬のコートにハットのエキストラを配置し、ガスライティング。

まぁ芸能界というところが言うことをきかない、気に入らない相手を権力で陥れる世界だからね

あ~醜い大人、醜い芸能界

春馬さんは自分の代表作にしたい…と意気込んでいた「天外者」の配給元がなかなか決まらなかった事、裏で圧力がかかっていて嫌がらせされていた事、分かっていましたね

誰が何と言おうと「天外者」は素晴らしい映画でした

1744: 探偵さん 
[2021-01-24 10:08:07]
ニセ春馬ですからぶつけてくるのは正当だと思います。
写真でもう少し検証したいです。
耳も違いますが鼻も違います。皮膚も違います。
他の方も指摘しているとおり。
皮膚はマスクというわけではなく皮脂がつまって荒く隆起しています。
鼻先がだんご、だんご鼻です。
耳は形の他、耳たぶが違います。
1745: 友美 
[2021-01-24 10:25:23]
病気。。。
1746: 匿名さん 
[2021-01-24 10:46:22]
>>1745 友美さん

まぁまぁ、そうおっしゃらずに、探偵さんも色々検証して事実を知っていただければ…

私はすべて本物の春馬さんだったと思っています

それよりも犯罪レベルの「大人のイジメ」が悪質陰湿で、本当に情けないですね

人間の醜さが露呈されて…

自〇ではないことはたしかです



1747: 探偵さん 
[2021-01-24 12:48:56]
春馬くんの憧れ、黒木瞳の旦那は電通です。
そのあたりは、どう考えますか?
1748: 探偵さん 
[2021-01-24 12:55:49]
すぐに同様の指摘がアップされました。
鼻はもちろん、完全に別人です。
https://youtu.be/GpKG7G00vns
同一人物であるとおっしゃる方の根拠を教えてください。
どこが同じですか?
1749: 探偵さん 
[2021-01-24 13:11:14]
ニセ春馬、相当頑張っていましたよね。そりゃあ涙も出るだろう。
他人になりすまし、最高の演技をしなければならないとは。
三浦春馬の名声のために。
そして、その彼が死んだ?
そりゃあ三浦翔平も城田優も悲しいだろう。
1750: 探偵さん 
[2021-01-24 13:29:55]
ファンが荒れているのは
三浦春馬の功績がニセ春馬によるものであるとされることへの嫌悪なのでしょう。
ラグビーでしたっけ。監督に言われて危険行為をして退場させられた後、記者会見した男子学生がいましたね。世論は学生に同情しました。
あれを想起します。
アミューズに言われてニセモノが演じた。ホンモノあるいはニセモノはカミングアウトしようとしたのではないか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:三浦春馬  自殺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる