株式会社コスモスイニシア 西日本支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-27 17:19:34
 

イニシア中京丸太町通り(仮称・中京円町プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:
山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.07平米~91.05平米
売主:コスモスイニシア

施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社コスモスライフ

[スレ作成日時]2010-02-13 12:52:24

現在の物件
イニシア中京丸太町通り
イニシア中京丸太町通り
 
所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?

102: 匿名さん 
[2010-07-02 13:18:12]
掲示板って嘘つきのあつまり?面白おかしく書き込んで それでみんなの反応をみる。最低
103: 物件比較中さん 
[2010-07-02 18:08:23]
102さん

 掲示板てそんなもんと思って、情報を得たほうがいいと思いますよ。当然でしょ。
 ちゃんと真面目に正しい情報を書く人もいれば、噂を書く人もいれば、嘘書く人、ひまつぶしする人、、
 掲示板のリテラシーはもちましょう。
104: 物件比較中さん 
[2010-07-06 10:40:10]
このマンション 何がいいんだろう。太秦のほうがいいかも。映画村あるしね。
105: 匿名 
[2010-07-06 13:11:39]
>100
二条城北に藤和不動産によるマンション計画があるとの噂を聞きましたよ。
詳細な情報までは入手していませんが、ご指摘の場所がそれに該当するのかもしれませんね。
106: 購入検討中さん 
[2010-07-06 14:13:27]
イニシアさんへ

我が家からモデルルームは遠すぎて、円町まで行けないのです。
 
はやくホームページにモデルルームの部屋の写真を公開して欲しいんだけど!
 
楽しみにしてるのでお願いします。
107: 購入検討中さん 
[2010-07-11 10:16:09]
このマンション デザイン性 耐震性 立地どうですか
108: 不動産購入勉強中さん 
[2010-07-11 12:39:01]
>107
家電量販店やコンビニ、金融機関等があって便利はいいと思いますよ。でも、JR線のそばなのが引っかかりますね。音は工夫すれば遮ることができますが、鉄粉はどうでしょうか。結構飛び散ると思うのですが。そんな心配は無用だといいですけど。デザインはどこも似たり寄ったりですので、可もなく不可もなくでしょう。
耐震性ね・・・。京都市を取り巻く断層(琵琶湖西側の花折断層等)が動けば、市内のどこでもかなり揺れるでしょうね。杭基礎がましなのか、それともここのような直接基礎がましなのかは、実際に揺れないと何とも言えませんね。
109: 購入検討中さん 
[2010-07-11 14:02:50]
鉄粉ですか 確かに近いですからね 丸太町の近くの部屋ならどうでしょう
110: 購入検討中さん 
[2010-07-11 16:57:15]
このマンションエコポイント あるんでしょうか
111: 匿名さん 
[2010-07-11 18:49:51]
イニシアの営業さんどうですか
112: 周辺住民さん 
[2010-07-16 17:51:48]
この会社は・・・デス
113: 匿名さん 
[2010-07-17 06:10:03]
裁判中って…本当ですか
114: 周辺住民さん 
[2010-07-17 10:21:48]
本当です。マンション建設に伴うトラブル多いですね。
115: 匿名さん 
[2010-07-17 10:32:59]
ディベロッパーは取得した土地を少しでも有効活用し、
多くの利益を得ることに必死です。
少なくとも、コスモスイニシアが建てようとしている、
(仮称)円町マンションはそうです。
周囲は戸建ての建物が多くを占め、
8割方が第1種住居地域に含まれている地域なのにもかかわらず、
地上7階建ての高さのマンションを計画しており、
周辺の環境と調和した建築物とは到底思えないものです。

マンションが売れない、と嘆く声が多く聞かれるこの御時世。
ましてや少子化で、今後人口が減っていく傾向にあります。
時代の転換期なのかもしれません。
このような動きが全国に広がっていきますように…。
116: 不動産購入勉強中さん 
[2010-07-17 12:01:43]
もはや、仮称ではなく「イニシア中京丸太町通り」が物件名です。本数の少ない山陰線(嵯峨野線)でも線路横には住みたくありませんね。
117: 匿名 
[2010-07-17 18:21:32]
裁判を起こす動きが広まればということですか?
マンションを批判する人もここをみてるんですね。
118: 匿名さん 
[2010-07-18 06:19:33]
本当に裁判中とは驚きです…。途中で建築中止になったり、マンション購入者まで訴えられてしまうなんて事は有り得ますか。
119: 購入検討中さん 
[2010-07-18 10:58:25]
円町周辺マンション多いと思うのですが 違いますか 近くにも東和のマンションありますしね
土地が限られている京都 高さ制限の厳しい土地柄 いろいろ京都って難しいですね 裁判の方は少し静かになっているに対ですが  
周辺住民さんは マンション建設反対なのはよく理解できますが 仕方のないことです。自分の好きなようにはなりませんよ
120: 匿名さん 
[2010-07-18 11:00:21]
115さんへ 
今マンション売れ出していることご存じありませんか
121: 匿名 
[2010-07-18 14:12:36]
そうですよね。
売れてきてますよね。
マンションに対してのネガティブ発言される方がなぜここを御覧になってるのでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる