株式会社コスモスイニシア 西日本支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-27 17:19:34
 

イニシア中京丸太町通り(仮称・中京円町プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:
山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.07平米~91.05平米
売主:コスモスイニシア

施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社コスモスライフ

[スレ作成日時]2010-02-13 12:52:24

現在の物件
イニシア中京丸太町通り
イニシア中京丸太町通り
 
所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?

182: 匿名さん 
[2010-08-02 15:59:50]
近隣住民からされている裁判の結果次第ではイニシアの住民にお鉢が回ってくるのですよね。
そんなの分かってて皆さん購入決められるんですか?
イニシアはあまり説明したくなさそうですが、売り終わったら知らないってことですか?
183: 購入検討中さん 
[2010-08-02 16:45:09]
そんなに心配ならやめといたほうがいいですよ。
周辺に建物があれば、少なからず揉め事はありますよ。
法律違反はないわけですから、多少は覚悟しないといけないと思います。
それでいやになったら売ればいいんじゃないですか?
ある程度、自己責任でしょう。
184: 匿名さん 
[2010-08-02 17:25:49]
181さん
せっかく買ったマンションで後悔するのは、本当になんともいえないことだと思います。
しかし、購入後の問題ならまだしも、購入時の担当者に対して不満がありつつ購入にふみきられたのであれば、自分の判断ともいえるのでは…と思いますが。
理由はあるにしろ、その時点でできることをして、納得して購入にふみきりたいものです。
今後購入される方に向けて、適当だった点を具体的に発信してほしいです。

それもふまえて、買うかどうかは自分の判断でしょう。

185: 匿名さん 
[2010-08-02 18:28:31]
契約してからの対応が適当すぎでした。
売りっぱなしですね。
186: 匿名さん 
[2010-08-02 18:40:30]
法律に違反してなかったら、何してもいいわけだね。だからイニシアは嫌われるんだよ。
住んだ後の町内付き合いって本当に大事だと思うけどね。
まあ村八分にされない程度に、お願いしますよイニシアさん。
187: 購入検討中さん 
[2010-08-02 19:02:50]
購入する側に問題があるんじゃないですかね。
契約社会ですから、契約書をはじめ、書類にはすべて目を通さないとダメです。
近隣との問題もほとんど、契約書等に記載されています。
管理規約にもちゃんと目を通さないとダメですよ。
それができないのであれば、購入する資格はないですよ。
188: 匿名さん 
[2010-08-02 23:17:22]
↑でも、管理会社の体たらくは協定書を読んでも判りませんでしょ。当たり外れはあるものです。
それを、せっかく購入したお客様が悪いというのは如何なものでしょうか。
一体どんな問題があるというのでしょうか。
189: 地元不動産業者さん 
[2010-08-04 14:10:29]
ここでイニシア叩いてるのは間違いなく業者だわ。

見苦しいからいい加減やめとけよ。

イニシアが変な会社ならADRなる前に潰れてる。
首都圏での供給は増えに増えてる、首都圏では供給上位デベロッパーだぞ。

関西もそのうち供給出してくる会社だ。

まぁイニシアさんここで吠えてるやつらほっといて
がんばってくださいな。

京都なんて、どの立地でも近隣ともめる。
近隣なんてどうやってお金をとろうとしか考えてない。
そのために裁判やら、うるさいクレームをつけるんだよ。
わかりましたか?ここを見ている一般人さん。
190: 購入検討中さん 
[2010-08-04 23:12:50]
その通りだと思います。
戸建なりマンションなり、
今住んでいるところが立つ前は少なからず近隣には迷惑をかけてきた訳ですので、
今、近隣で騒いでいる方はお金目当ての方なのでしょうね。
京都ではそういうことを専門にやっている法律屋もいるので、悪知恵が働くのでしょう。

私も何件かイニシアのマンションを見学しましたが、
値段の割にはいいものを作っている印象があります。

今、京都で出ている新築マンションを見てもこの価格でこの質のマンションなら上出来な気がしますが。
191: 購入経験者さん 
[2010-08-05 00:33:53]
イニシアのマンション自体の質が良いか悪いかはよくわかりませんが
このマンションの立地はいまいちだと思います。
価格が安いとすれば、立地条件が悪い分安くしないと売れないから
でしょう。この価格であれば上出来という意見もあるでしょうが
マンション自体の質と立地条件(土地の値打ち)を総合した価格
だということだと思います。
192: 匿名 
[2010-08-05 09:20:16]
189さんが本当に地元不動産業者さんなら、あなたの書き込みを見ると、業者は掲示板で同業者を叩くことがよくあると言ってることになりますね。
私は業者ではないですが、イニシアの物件や対応には良い印象は持ってませんがね。
193: 匿名さん 
[2010-08-05 10:05:49]
別に同業者がイニシアをたたかなきゃ行けない事情ってあるのかな?
別に競合している物件なんて無いと思うが。
194: 匿名さん 
[2010-08-06 10:55:50]
まぁ危ない会社で、対応の悪い会社でてのは間違いないね。
業者じゃないよw
195: 購入検討中さん 
[2010-08-06 23:20:50]
関東と関西でコスモスイニシアの印象って違うんですね。
関東では良いマンションを造っているって印象だったんですが。

私はイニシアのマンションは好きですけどね。

万人受けする建物は無いからここに書き込んでいる方の、意見は参考程度に考えるのが一番でしょうね。
196: 匿名 
[2010-08-08 20:39:52]
静かだがあまり売れてないかな?
197: 匿名さん 
[2010-08-09 14:41:41]
恐ろしいことになる
199: 匿名さん 
[2010-08-10 22:45:27]
食品工場みたいです。その前は市電の車庫だったとか。さらにその前は沼地だったとの事。地盤が心配ですね。
200: 匿名 
[2010-08-15 23:12:13]
でも そこぐらいしか買えません
201: 匿名 
[2010-08-24 23:21:50]
まだスレのびないのが不安ですね。みんな買わないのかな?線路側の電磁波心配
202: 匿名 
[2010-08-24 23:55:11]
前にどこかで見ました。
良いところは静かに売れていくと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる