阪急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ梶が谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. ジオ梶が谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-23 16:09:47
 

ジオ梶が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-02-13 12:50:39

現在の物件
ジオ梶が谷
ジオ梶が谷  [最終期<第2期>]
ジオ梶が谷
 
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩10分
総戸数: 40戸

ジオ梶が谷ってどうですか?

501: 匿名 
[2010-08-02 13:24:02]
バースシティ、安すぎですよ~!
いろんな間取りがあって面白そうですが、大丈夫かなぁ??
ここを契約しつつも、実はちょっと魅かれて、ホームページなどなどしっかり見てしまいました。
やはりすごい売れ行きのようですね。
502: 匿名さん 
[2010-08-02 16:50:11]
500さん>
一生ものなので、大手デベ以外から買う気になれません。
ライズ・パークハウス・プラウドは、まじめに検討しました。
ジオは、ギリで範疇です。
これから建つ駅近物件は、出来れば財閥系・野村・東急などに手がけていただきたいです。

バースシティ・サンクタス・ライオンズ系・ゴールド、その他は、仕様を見るまでも無く検討対象外です。
503: 匿名さん 
[2010-08-02 22:25:11]
バースシティはすごい所に建っていますが、かなり安いので惹かれます。財閥系や電鉄系の大手は高いけど安心ですね。
どこのMRに行っても長谷工はいい評判を聞かないのは確かです。
504: 匿名さん 
[2010-08-04 01:01:09]
確かにバースの間取りは、豪華な美を感じます。
デザイナーも尊敬するな。
505: 匿名 
[2010-08-04 10:26:56]
そうですね。
あれはあれでイイ!って思う人がたくさんいるから
あんなに売れているんだもん。
でも私なら、ジオを買いたいかなぁ。
506: 匿名 
[2010-08-04 22:20:49]
いいんですか?
梶が谷ですよ。
507: 匿名さん 
[2010-08-04 22:22:45]
梶ヶ谷の、どこが悪い?
文句あんのか?
508: 匿名さん 
[2010-08-04 22:35:13]
来週から、モデルルームも1週間くらい夏休みのようですね。
のんびりしてますねぇ。
まあ、お盆の時期はヒマだということなんでしょう。

他の物件のモデルルームも、お盆の時期はお休みなんでしょうか。
509: 匿名さん 
[2010-08-04 23:28:54]
そう言うなって。
みなさん、消去法で梶が谷に来たんだよ。
510: 周辺住民さん 
[2010-08-05 10:03:19]
お~い!みんな~~~!!!
梶が谷はなかなかいい場所なんだよ~!
511: 匿名 
[2010-08-05 10:30:12]
バースはお盆休みナシでやるみたいです。
もっとも、あそこは今が一番忙しい時期なのでしょう。

ジオはそろそろ落ち着いてきたのかな?
あと何戸残っているのでしょう?
HPによると・・・・・3戸のような?
512: 匿名さん 
[2010-08-05 22:55:51]
へー売れ行き順調なんだね。
さすが田園都市沿線の梶が谷ってところか。
513: 匿名さん 
[2010-08-05 23:27:33]
田園都市線の陥没地帯なんだけど。
515: 匿名さん 
[2010-08-06 00:46:47]
どうせ同じ梶ヶ谷で高津区ならバースを買います!
だって安いし駅までも近いし溝の口からも歩けるし、物件だって悪くない!
ジオのメリットって何?

ジオ買うならパークハウスを買います。
516: 匿名さん 
[2010-08-06 00:56:29]
困った住人さんだな。
竣工後のことはいいですよ、竣工後はどうせ無法状態になるんですから。
それはそれでいいですから、

>が、この値引額は売主と入居者とで誓約書を交わし、絶対に口外されません。

と仰せられた方。

この値引額は売主と入居者とで誓約書を交わし、絶対に口外されない、なのにどうして竣工前の値引きがないとわかるのか。
誰も何も語らない、でしたら、値引きがあるのかないのか、それ自体がわからないはず。
どうしてないと言い切れるのか。

教えていただけませんか。
517: 匿名 
[2010-08-06 01:03:15]
うっわ〜粘着ばっかり!
マジこのマンション嫌になってきた
518: 匿名さん 
[2010-08-06 07:55:20]
粘着質なネガレスはこの物件に限った事ではないんだけどね。
パークハウスも外観がどうのこうのと、ずいぶんしつこく言われていたし、
サンクタス宮崎台は、ドンキ 馬絹と延々と・・・。
プラウド宮前平サウスフロントも、同じような事を・・。
ブリリア宮前平も、粘着ネガばかり。

この沿線で、粘着ネガのない物件なんてある?
そういえば、バースシティ溝の口は、あまりその手のネガが無いね。なぜか。
519: 匿名さん 
[2010-08-06 08:07:20]
516さん

過去スレッドで何人もの人が”自分で確認しろ”と書いてるじゃないですか。
本気で購入を目指すなら、自分のモチベーションを上げて営業マンと接し、その結果を導き出すものですよ。
他力本願で、かつ匿名掲示板で聞いたところでマトモな情報を得られるわけがないことぐらい、容易に想像できませんか?
520: 匿名 
[2010-08-06 10:47:30]
バースシティは安いから、それだけで検討者は有頂天になってるんじゃない?
安けりゃネガが減るのかも??

良い物件ほど、たたかれるんですよ、きっと・・・。
521: 匿名 
[2010-08-06 11:06:47]
マイナス要因が沢山あっても、結局安けりゃいっか!って落ち着く。
サンクタスみたいにマイナス要因だらけなのに高いのが一番叩かれるよね。

ここはバランスが取れていると思うけど、バースと比べるとお得感がないし、平々凡々なフッツーのマンションでしょ。
特に叩くとこもない(笑)
でも値引きの事でやけにしつこい契約者がいる。
世帯数が少ないからマイナス要因のひとつになります。
522: 匿名さん 
[2010-08-06 12:10:39]
平々凡々だからこそ、飽きのこない永い安定した居住ができるってもんです。

それにしても好きですねぇ、そこらじゅうの板で”平々凡々”と書くのが。
523: 匿名さん 
[2010-08-06 12:17:51]
おもしろいマンションより、
フラット35S適合で、住宅性能評価書取得の、フツーのマンションの方がイイです。
524: 匿名 
[2010-08-06 13:01:38]
駅から遠くて急な坂だし、高津区だし、学区もよくないし、デザイン普通だし、向き良くないし、
平凡どころかマイナスな物件だと思いますが…

パークハウス辺りが平々凡々かと。
525: 匿名さん 
[2010-08-06 13:21:29]
パークハウスが平凡と言えるなんて、よっぽどお金持ちなんでしょうね。
パークハウスで残っている部屋は高額なので、検討できません。

向きが良くないと書かれていますが、
公園に面した東向き、小学校に面した南向き、西向きは向かいにマンションがあって、お見合いになりますが、
どの向きが良くないんでしょうか?西向きのこと?

デザインが普通なのは、問題ないし、坂が急なのは、OKの人もいれば、無理!の人もいるでしょうけど。
学区に関しては、ウチは子供いないのであんまり関係ないかな。

高津区に関しては、今も高津区に住んでいて特に問題を感じていないので良しとして。

駅から徒歩10分もまあ、許容範囲でしょう。

値段も、高すぎず、安すぎず。

マイナス物件と言われるほどではないと思いますがねぇ。
526: 匿名 
[2010-08-06 14:05:01]
じゃあ売りは何ですか?
527: 匿名 
[2010-08-06 18:49:40]
パークハウス云々の箇所を除けば524のいうとおりだと思いますよ。
ああいった事件のあった土地柄でもありますし。
不人気駅でもありますし。
528: 匿名さん 
[2010-08-06 20:10:26]
523に賛成。

ここは、普通のマンションで、好感度高いです。
値引き情報を欲している検討者は確かにうざいですが、きっとその人に回ることなく売れてしまうと思います。

溝の口のお安いマンションをお求めの方は、そちらへどうぞ。
逆に、南武線が通っててゴミゴミした溝の口なんて住みたくありません。
私にとって、住居地としては梶が谷の方が上です。少数派かもしれませんが。
同じ考えの方が、同じようなマンションを選ぶのだと思います。
529: 匿名さん 
[2010-08-06 20:32:28]
>523>528は煽りでしょう。
530: 匿名さん 
[2010-08-06 20:34:38]
ここの住人さんたち、値引きということばには異常に反応しますね。
からかわれているだけだと思うんですが、なんだか気の毒ですね。
531: 匿名さん 
[2010-08-06 20:38:26]
>528
これまで田園都市線の中で見向きもされずに残ってきたのが梶が谷ですよ。
そのあたりの事情をわかってますか。
溝の口にはとうてい及びもつかない街だということを学習された方がいいですよ。
532: 匿名さん 
[2010-08-06 20:49:58]
531さん

528さんほど過激に書きませんが、私も溝の口はダメ派です。
安い食べ物、安い日用品を買うにはいいですが、毎日の生活の拠点には到底無理です。

533: 匿名 
[2010-08-06 20:54:11]
溝の口と梶ケ谷だったら環境レベル的には同じぐらいだから、だったら利便性の高い溝の口の方がいいかな。急行停車駅だしね。
バースは梶ケ谷寄りだから南武カラーも薄いだろうし。
神奈川で、田都らしさとか環境の良さを求めるなら梶ケ谷を選んではいけないでしょう。少なくとも宮前区にしないと。又は青葉台辺りの方がましです。
梶ケ谷の方がマシって(笑)梶ケ谷は宮前区も溝の口も買えない人が仕方なく住むところですよ。
梶ケ谷も充分品格がなくゴミゴミしていますよ。そんなに落ち着いた環境がよければ、たまプラ辺りにすれば?
534: 匿名 
[2010-08-06 20:55:33]
溝の口寄りの梶ケ谷に住めば便利じゃない?
535: 匿名 
[2010-08-06 20:57:28]
↑まさにバースだね!
536: 匿名さん 
[2010-08-06 23:03:17]
>過去スレッドで何人もの人が”自分で確認しろ”と書いてるじゃないですか。
そんなの当たり前のこと。
そのこととこのスレで値引きについての情報交換するのはまったく別の話し。

>他力本願で、かつ匿名掲示板で聞いたところでマトモな情報を得られるわけがないことぐらい、容易に想像できませんか?
それを言い出すなら、値引き以外の話も同じこと。
匿名で好き放題話しているだけなので、マトモな情報など得られないことになってしまう。

契約者の嫌がらせとしか思えない。
537: 匿名さん 
[2010-08-06 23:08:17]
>神奈川で、田都らしさとか環境の良さを求めるなら梶ケ谷を選んではいけないでしょう。

梶ヶ谷に田都らしさは期待してないですから安心してください。
538: 匿名さん 
[2010-08-06 23:49:23]
残念ながら533の言うとおりだと思いますね。
田園都市線の中でなぜ梶ヶ谷が安いか、検討者の方はそこのところをよくお考えになった方がいいと思いますよ。
価格的には長津田より西側といい勝負だったかと思いますね。
539: 周辺住民さん 
[2010-08-06 23:52:06]
梶が谷は見向きもされず土地が余ってますか?選択が消去法かどうかは別として、それなりに住宅地ですよ。

飲む時は、会社帰りに新橋や銀座で飲みます。休みの日の買い物や外食は、二子玉が多いです。

梶が谷は駅降りるとほっとします。
帰ってきたな、ゆっくりしようって、落ち着きます。

なんと言っても通過待ちの駅です。各駅でもいいから空いてる電車で楽にって人種です。
オンとオフを切り替えるには、最適です。

お待ちしてます☆
540: 匿名さん 
[2010-08-06 23:57:48]
それだったら別に梶が谷でなくてもいいのでは。
もっと住みやすい街はいくらでもあると思うが。
どうしても通過待ちの駅にこだわりがあるというなら話は別だが。
541: 匿名 
[2010-08-07 00:25:37]
とん黒は何故閉店したの?
542: 匿名 
[2010-08-07 01:11:27]
そりゃどんな駅にも住宅街はあるさ(笑)
メリットは通過待ちでまったり出来る事?!
笑える。
543: 匿名さん 
[2010-08-07 01:44:32]
飲む時は、会社帰りに新橋や銀座で飲みます。休みの日の買い物や外食は、二子玉が多いです。
××駅降りるとほっとします。
帰ってきたな、ゆっくりしようって、落ち着きます。

梶が谷である必要はまったくありませんねぇ。
というか、もっとゆっくり落ち着ける駅がいくらでもありますね、田都にも。

なんと言っても通過待ちの駅です。各駅でもいいから空いてる電車で楽にって人種です。
オンとオフを切り替えるには、最適です。

意味がわかりませんねぇ。
梶が谷で電車空いてるんですか?
通過待ちだと電車が空くんですか?
544: 匿名さん 
[2010-08-07 07:15:22]
溝の口ならば東急大井町線の始発駅だから楽に座って通勤できるね。
545: 匿名さん 
[2010-08-07 07:41:04]
梶が谷は確かに万人受けする駅、場所ではないかもしれないけれど、
誰かが、「いい所ですよ」という書き込みに対して、
執拗に「笑える」「意味がわからない」というのはどうでしょう。
単なる嫌がらせとしか思えないのですが。
価値観は人それぞれだと思います。
この物件を検討される方は実際に現地にも行かれる事と思いますので、そこでどう感じるかではないでしょうか。
546: 匿名さん 
[2010-08-07 08:38:19]
梶が谷の戸建て地域(3~6丁目辺り?)は、一種低層の立派な家が多く、道路幅も広いすっきりとした高級街の雰囲気がただよっていると思うな。
547: 匿名さん 
[2010-08-07 09:32:33]
誰かが、「いい所ですよ」という書き込みに対して、そうは思わない、というのも、それはそれで意見でしょう。
価値観は人それぞれですので。
それを「単なる嫌がらせ」としてしまうのは、物件を讃える意見しか書くな、と言うに等しいように思いますが。
548: 周辺住民さん 
[2010-08-07 11:11:03]
私は、梶ヶ谷駅降りるとほっとするというより、気を引き締めようって思います。
通り魔殺人の犯人がまだ捕まっていないので。
549: 匿名さん 
[2010-08-07 11:14:19]
防犯ベルを携行されるとよいと思いますよ。
550: 匿名さん 
[2010-08-07 14:34:18]
批判ばかりしているひとの目的は何だろう?
何が気に入らないんですか?

もういいでしょ。
お願いだから、住みたくもないマンションの掲示板で、ストレス発散しないでもらえるかなー。
生理的に梶が谷受け付けない人には、無理でしょう、この物件。
551: 匿名さん 
[2010-08-07 16:06:48]
検討版なので、批判・近隣物件との比較もないと意味がナイ。
度が過ぎた書き込みには、スルー。
552: 匿名さん 
[2010-08-07 16:11:44]
悪質な書き込みだと思えば削除依頼をすればいいのです。
それでも管理人さんが削除されなかったら、その書き込みは許容範囲であるということです。
たとえ一部の方が不快に感じたとしても。
553: 匿名さん 
[2010-08-07 16:30:12]
最近この板は、ずいぶん荒らされてますね。
554: 匿名さん 
[2010-08-07 17:18:21]
これくらいのマンションって批判されやすいからね。おバカさんはほっときましょう。
555: 匿名さん 
[2010-08-07 17:30:33]
興味のない物件の掲示板を読んだり、わざわざ書き込む事はないでしょうね。
しつこいネガの大部分は、ここを買いたくて掲示板をチェックするが、現実は、資金難で買えない人ではないかと思う。
556: 匿名さん 
[2010-08-07 17:36:39]
そうではないですね。
いったんは検討したものの欠点を見つけて購入を見送った人が大半だと思いますよ。
ですから興味はあるんです、あの後どうなっただろう、みたいな。
自分が見限った物件を懸命に擁護する人を見下しているんだと思います。
ただ何がしか見送った理由はあるので、検討者としては大いに興味のあるところです。
557: 匿名さん 
[2010-08-07 18:14:29]
あ~。そうなんですね。
でも、だったら閲覧だけして、荒らすような発言を書き込まなければいいのになぁ。
荒れるの見て楽しんでるんだとしたら、それって…。
558: 匿名さん 
[2010-08-07 18:16:28]
>556
あなたがそうなんでしょう。
559: 匿名さん 
[2010-08-07 18:24:02]
荒れるの見て楽しんでるかどうかは別として、
検討段階にあるものとしては、ここを見送った人の見送った理由はぜひお聞かせいただきたいものです。
例えば、例の事件にしても、遠方から来ている人はご存知ない可能性があるわけで、
現に、この板で事件のことを知った、という書き込みも過去にありました。
ここを見送った理由があの事件を気にしてのことであったのなら、それを書き込んでいただくことで、
意に沿わないものを買わずに済む人が出てくるかもしれないわけです。
検討板ですので、そういう情報はどんどん出していただきたいと思います。
いい話はここでなくてもMRでいくらでも仕入れられますが、
悪い話はこういうところででもないとなかなか入手できません。
もちろんガセネタもあると思いますが、それを判断するのは自己責任でしょう。
560: 匿名さん 
[2010-08-07 19:52:01]
悪い話なら、もう出尽くしているのでは?

高津区。
通り魔事件。
急行が止まらない駅。
急な坂がある。
駅から徒歩10分。
学区が悪い。
買い物する所が少ない。

そのほか何かあります?
561: 匿名さん 
[2010-08-07 19:54:55]
もうこれ以上言っても何も出てきませんよ。
もうこれだけ言いたい放題言ったんだから、他に行って。
562: 匿名さん 
[2010-08-07 20:01:36]
↑そういうことを言うと、また契約者が必死になっていると言われます。
スルーすることです。
563: 匿名さん 
[2010-08-07 20:57:14]
>もうこれ以上言っても何も出てきませんよ。

これから新たな悪材料が出てくるかもしれません。
別に嫌がらせをしているわけではなくて、検討者として思ったことを述べているだけですので。
既に契約された方には不愉快かもしれませんが、ここは検討者のための板ですよ。
発言するなとあまりしつこくおっしゃるようでしたら、管理人さんに相談します。
564: 匿名さん 
[2010-08-07 21:28:33]
検討者の書き込みとは思えない。
悪質でしょ。
565: 匿名さん 
[2010-08-07 21:30:16]
563

上等だね。
566: 匿名 
[2010-08-07 21:30:54]
563さん

あんたは管理人か?(笑)(笑)
567: 匿名さん 
[2010-08-07 22:03:59]
563は、ジオだけでなく、サンクタス宮崎台やそのほかの板でも、同じような書き込みで大暴れしている、ただの荒らしです。
スルーするのが一番です。検討者でないのは一目瞭然ですし。
挑発に乗って相手をすると、その相手の気持ちを逆撫ですような書き込みをして、楽しんでるだけですから。

ああ、気味悪。
568: 匿名 
[2010-08-07 22:39:32]
567
あなたはどんな立場なんですか?
中途半端なマンションを契約しちゃった人かな?
569: 匿名さん 
[2010-08-07 23:47:23]
いやはや…
ここまで住人さんが必死なところも珍しいですね。
570: 匿名さん 
[2010-08-08 07:52:51]
サンクタス宮崎台の板や、ここの板でも、(もっとほかでも)
「分からない人ですね」とか「契約者が必死になっている」という書き込みって
結構同じ人の(荒らし)の書き込みなんじゃないの?

ネガレスだけ書き込まれていれば満足で、そのほかのことが書き込まれていると、
すぐ「契約者(住人)が必死になっている」と、
「検討板だから、悪い事を思ったとおりに言っている」。
本当に検討している人が、繰り返しネチネチずっとこんな事しますかね?

こう書くと、また「本当に必死なんですね!」とか書くんですよきっと。
楽しくて、楽しくて仕方が無いんでしょう。
571: 匿名さん 
[2010-08-08 07:57:59]
それだけ契約者はこの物件が気に入ってるてことではないでしょうか。

最近のこの板、検討板としてほとんど意味をなさなくなってるようですね。まともなポジ・コメント出しても契約者の自己防衛と笑われる。もう契約者の方はこの板から足を洗えば良いんじゃないですか。検討者だけで感情的なネガ・コメント投げ合えば、この物件の評価が下がって、自分で判断・決定できない他人依存的な人が入ることを阻止できるでしょうから好都合。
たかだか40戸のマンション。この物件が気に入って買おうという人が集まれば十分だと思います。
572: 匿名さん 
[2010-08-08 16:00:31]
>563は、検討者の振りをした荒らしだから、この物件を買う事はない。
同じマンション住民にならなくて良かったね。
573: 匿名さん 
[2010-08-08 21:57:02]
571さんの意見に賛成!

私は、近隣に既に完売したマンションを契約済みの者ですが、わけなわからない&意味のない&くだらない書き込みに辟易としています。

現在、宮崎台に住んでいますが、ジオ周辺は学校が近いし第一公園があり桜が綺麗ですし、公園の野球やサッカー等で喧騒に悩まされることはない、場所も価格も仕様も満足できる物件だと思います。

真剣に検討中の方は、ネガレスに惑わされないようにしていただきたいです。
574: 匿名さん 
[2010-08-09 20:50:37]
こんな場所も悪く設備も悪く相鉄不動産のマンションとサンクタス宮崎台と一緒にしないで!
575: 匿名 
[2010-08-09 20:59:03]
ここは阪急不動産だよ。
576: 匿名さん 
[2010-08-09 21:01:37]
サンクタス宮崎台とはコンセプトが全然違うと思います。
比較となれば、キツい坂道で夜道がジオの方が真っ暗ですね。後は宮崎台の駅の方が若干大きいくらいですね。
577: 匿名さん 
[2010-08-09 21:29:12]
駅力自体が宮崎台>>>梶が谷ですからね。
579: 匿名さん 
[2010-08-09 23:35:03]
ここも一人芝居(笑)
580: 匿名 
[2010-08-09 23:46:15]
梶が谷より宮崎台の方が人気あるけど、サンクタスとジオだったら、断然ジオ梶が谷。

ま、好みの問題だから、人それぞれでしょ。
何を妥協して、何を優先するかじゃない?
581: 匿名 
[2010-08-09 23:59:35]
サンクタスとジオなら物件自体はジオの方がいいけど、やっぱり坂と高津区はいや!
かといってドンキと墓と幹線道路もいやだし。
皆さん、パークハウスがいいんじゃないでしょうか?
582: 周辺住民さん 
[2010-08-10 00:05:37]
ここの物件、なぜここまでボロクソに言われるんでしょうか。
583: 匿名さん 
[2010-08-10 00:09:11]
オール電化って体に悪いのでしょうか。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281024212/
584: 匿名さん 
[2010-08-10 08:05:33]
583さん

幼児にはよくないと言いますが、根拠はないようですよ。
間違っていたらごめんなさい。
585: 匿名さん 
[2010-08-10 08:14:56]
付近で通り魔殺人があり犯人が捕まっていないとありますが、いつ頃の事件なんですか?
586: 匿名さん 
[2010-08-10 09:33:15]
>584
身体に影響がないと立証もされてませんよ。
587: 匿名 
[2010-08-10 09:51:45]
電磁波の影響からIHは妊婦は避けたほうがいいと言われていますね。
アメリカでは妊婦は電気毛布を使わないように指導されます。
生まれたばかりの乳児も同じです。

これから出産の方は避けたほうがいいと思います。
588: 匿名 
[2010-08-10 14:56:59]
お盆休みだから???
この板が急にイキイキし始めたぞ!
590: 匿名さん 
[2010-08-10 21:36:27]
ほんとにね。私はサンクタスとジオと両方見ましたが、ジオの方が上品な感じがしましたよ、たとえ高津区でも。
(単に私の好みかもしれませんが)
591: 匿名さん 
[2010-08-10 21:52:11]
私はバース派ですね。
592: 匿名さん 
[2010-08-10 23:00:50]
私もサンクタスとジオと両方見ましたが、サンクタスの方が上品な感じがしましたよ。
価値観は人それぞれでしょうね。

ところで高津区ってイメージ悪いんですか?
宮崎台と梶ヶ谷の違いがイマイチわかりません。学区は宮崎台のほうがいいと聞きますが。。。
593: 周辺住民さん 
[2010-08-10 23:23:56]
>付近で通り魔殺人があり犯人が捕まっていないとありますが、いつ頃の事件なんですか?

確か、平成18年に一件目がありました。
その後も事件が起きています。
600: 匿名さん 
[2010-08-11 17:42:46]
梶が谷のマンションによその批評は言われたくないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる