三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス朝霞台レジデンスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 浜崎
  6. ザ・パークハウス朝霞台レジデンスってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-02-01 21:46:02
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス朝霞台レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-asakadai64/
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三信住建株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地 : 埼玉県朝霞市浜崎2丁目9番2(地番)ほか4筆
交通 : 東武東上線「朝霞台」駅(北口)より徒歩5分、JR武蔵野線「北朝霞」駅(東口)より徒歩5分
間取り : 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 : 69.00m2~91.50m2

[スムログ 関連記事]
モデルルーム訪問記「ザ・パークハウス 朝霞台レジデンス」
https://www.sumu-log.com/archives/32855/

[スレ作成日時]2020-09-17 08:15:14

現在の物件
ザ・パークハウス 朝霞台レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県朝霞市浜崎2丁目9番2ほか4筆(地番)
交通:東武東上線 朝霞台駅 徒歩5分 (北口より)
総戸数: 64戸

ザ・パークハウス朝霞台レジデンスってどうよ?

131: マンション検討中さん 
[2020-09-28 20:30:24]
今の中古は新築時の価格より高値で売ってるのばっかだから買う気にならん
132: 匿名さん 
[2020-09-28 21:18:54]
朝霞台の初代パークハウスのエントランスは案外簡素ですね。
こっちの朝霞台レジデンスの方が全体的に凝ったつくりに見えます。
133: マンション検討中さん 
[2020-09-28 21:54:51]
>>132 匿名さん
私もそのように思います。デザインは優れていると思います。
134: 名無しさん 
[2020-09-28 23:07:55]
そうかあ?
135: 匿名さん 
[2020-09-28 23:22:29]
どこまでCGのイメージ通りになるか次第ですが、エントランス周りの植栽の配置とかはいい感じですね。
ここもエントランス前の道路が狭いので、道路とのスペースを取って余裕有る感じにしてるのは好感もてます。
136: 匿名さん 
[2020-09-28 23:34:03]
前作はエントランス地味だね
137: 匿名さん 
[2020-09-29 07:21:18]
>>136 匿名さん
前作、外観も賃貸マンション風ですよね。

立地は負けていても、外観はこっちの方が優っていますねえ。
138: 匿名さん 
[2020-09-29 07:36:33]
前作は歩車分離されてないし、エントランス出たら機械式駐車場ドン。隣のマンションともかなり近い。
こっちは立地は多少劣ってるけど、前作の前を通っても悔しくはないかなと思い始めた。
139: 匿名さん 
[2020-09-29 07:55:48]
>>138 匿名さん
周りにあるものが気にならなければ、駅距離、ゆとりとも意外と良いかも!
140: マンション検討中さん 
[2020-09-29 20:33:13]
駅から帰るときは加速出来ますしね!

下り坂万歳!!
141: 匿名さん 
[2020-09-29 21:11:08]
前作なんて目じゃないです!朝霞台ナンバーワンマンション!
モデルルームがあいたらすぐ予約しないと、即売れてしまいますよ!
142: 匿名さん 
[2020-09-29 21:23:29]
>>141 匿名さん
ですよね!最高!
143: 匿名さん 
[2020-09-29 22:24:23]
史上最高のマンションです!
144: 匿名さん 
[2020-09-30 06:13:53]
これだけの好立地ですから朝霞台ナンバーワンは間違いないでしょう。
145: 匿名さん 
[2020-09-30 12:09:55]
前作中古が出ましたね
146: 匿名さん 
[2020-09-30 12:28:45]
>>145 匿名さん
7400万円?じゃあここは、8000万くらいか?
147: 匿名さん 
[2020-09-30 18:05:34]
>>146 匿名さん
8000万で墓地とホテルと水を拝めるなら安いよ
148: マンション検討中さん 
[2020-09-30 22:59:31]
>>143 匿名さん
ほんとここの掲示板は内容が無い笑
薄っぺらいなー。

薄っぺらいマンションを映し出す鏡のような板ですね!
なんの裏付けも書けないなんてもはや哀れみすら感じる
149: 匿名さん 
[2020-09-30 23:16:09]
ディスポーザー、やはり付けてきましたね。あとトイレ手洗いカウンターも。
間取りも余裕取ってるのであまり安くないかもしれませんね。
150: 匿名さん 
[2020-09-30 23:21:37]
>>149 匿名さん
ほんとですね!
価格下がると思ってましたが、設備仕様をあげることで、質を高めてきてますね。
151: 匿名さん 
[2020-09-30 23:52:08]
設備が良いとなると本当に立地だけが残念でならない。
スーパー、コンビニが近ければ、、
もう少し高台で墓地とホテルがなければ、、
152: マンション検討中さん 
[2020-10-01 00:05:25]
>>151 匿名さん
大人しくプラウド買えばいいんじゃないですか?笑
153: マンション検討中 
[2020-10-01 00:34:51]
ネガってるやつらはプラウド購入者もしくはプラウド検討者か?それとも前作住人か?違うかな?

大人しくここを上げときゃ、朝霞台全体の相場が上がって、自分とこの物件の値打ちも上がるんだから、醜い批判はやめときゃいいのにって思う^_^

大手デベ物件で設備仕様も高く、駅近となれば、あえて欠点挙げずとも、気になる人は買わないし、気にならない人はここ買う、ただそれだけのこと。

楽しみですね^_^
154: 匿名さん 
[2020-10-01 07:46:43]
楽しみです!朝霞台ナンバーワンマンション!最高!
155: マンション検討中さん 
[2020-10-01 11:30:26]
>>154 匿名さん
こういうこと言う奴がいるからダメなんだよなあ。
No.1じゃぶじゃぶ坂道墓ラブホマンションなのに。
156: マンション検討中さん 
[2020-10-01 20:59:51]
>>155 マンション検討中さん
すごいネーミングですねw
明らかにナンバーワンは誤りですが、設備仕様を高めてきたのは評価できます。
157: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-02 08:09:06]
じゃぶじゃぶ坂道墓ラブホマンションww
158: 匿名さん 
[2020-10-02 09:02:51]
墓地とホテルも付いてますが、皆さん、ディスポーザーもちゃんと付いてますよ!
中に入ってしまえば住み心地は良いですよ!
159: 匿名さん 
[2020-10-02 12:28:56]
コロナで巣籠もりするからラブホも墓地も見ることはないでしょう!じゃぶじゃぶは心配ですが…ただ、買い物はどこでしたら良いのか車使わない派の私には悩ましい限り。近くにコンビニすらなかったような気がします。
160: マンション検討中さん 
[2020-10-02 15:17:10]
5000万切る部屋ありますかね。ないならプラウド買えばよかったと思ってしまいます。
161: 匿名さん 
[2020-10-02 16:23:08]
>>160 マンション検討中さん
たぶんディスポーザー付きで、この時代に4000万円台は限りなくゼロに等しいかと。ライオンズですら5240万円が一番安かったです。売れずに最後は値下げしてましたけど。
162: 匿名さん 
[2020-10-02 16:52:27]
難しいですね。
値下げされるとしたら最後らへん。
つまり、余った部屋ということになりますよね。
1年間くらいの長期戦なので、三菱の戦略が楽しみです。
あとマンマニさんの援護があれば結構すぐ人きそうですね!
163: 匿名さん 
[2020-10-02 17:50:43]
マンマニさんの動画でのファーストインプレッションは厳しい事言ってましたけど、覆るかどうか…
164: 匿名さん 
[2020-10-02 18:10:29]
ライオンズは値下げと言っても40万ぽっちで、建物内モデルルームにして多くの人に足で踏まれた部屋…

設備仕様も残念で、ディスポーザー無、タンク式トイレ、手洗いカウンター無、天井サッシも普通、バルコニー隔板に隙間ありいう仕様…

パークハウスの設備仕様は天井高以外は、プラウドと遜色なさそう?1階に限ってはテラスが広めでより充実しているので、最低価格で5400万とか5500万円位から平均で5700万から5800万位と予想。
165: 通りがかりさん 
[2020-10-02 20:56:27]
価格メリットないなら検討見送りだなー
166: マンション検討中さん 
[2020-10-03 00:47:48]
同じく価格メリットないなら見送りですね。残念。
167: 匿名さん 
[2020-10-03 01:04:40]
設備仕様を落としてコストコントロールしているライオンズより安くなることは考えられないです。大手分譲でも最近コスト落として建築費高騰影響を抑えようとしているところが多いです。ただ、今回の三菱は部屋もゆとりを持たせ、設備仕様も上げてくるということから分かるとおり、プラウド路線でしっかり作り込んでくるように思います。
168: 評判気になるさん 
[2020-10-03 06:50:16]
>>167 匿名さん
プラウドが成功したから同じ路線に乗っけて来たんですかね、残念だな。とにかくペラペラマンションでいいから、土地に合わせて安く作って欲しかった
169: 通りがかりさん 
[2020-10-03 07:26:49]
プラウドは天井高が素晴らしかったですがここはどうでしょうか。2450mmなら設備が同じでもプラウドより安くしてくれないと。
170: 匿名さん 
[2020-10-03 09:47:21]
せっかくリバーサイドに建つのに、リバービューは南東棟だけでしょうか。南東棟からホテルが視界に入るか気になります。あとは病院と寺と墓石屋と墓地は視界に入りますよね?生命の誕生から死後まで一望できるとしたらなかなかシュールですね。
南西棟の眺望は低層階からは近隣マンションが見えるだけでしょうか?
171: マンション検討中 
[2020-10-03 20:01:43]
>>170 匿名さん
めっちゃ笑いましたwww
172: 匿名さん 
[2020-10-04 14:09:31]
>>170 匿名さん
ラブホが見えたとしたら、そこで生命誕生とらいう設定でしょうか。近くて良いですね。子宝に恵まれそうだから、それに対応出来るよう広めの住戸設定なのか?
173: 匿名さん 
[2020-10-04 17:52:23]
170です。
やはりリビングから何が見えるかは重要なのでこちらでお聞きしました。見えると思ってたものが見えなかったら嬉しい誤算だなと思ったり。けして貶してるわけではありません。
174: 匿名さん 
[2020-10-04 18:14:41]
流石に見えないのではないですか?
大手デベがその辺を気にしないとは思えません。
設備や外観は素敵ですね。
プラウドにはひけをとらない素敵さがあると思います。
そこそこの値段で来ると思いますが、それでも朝霞台の希少性の観点から野村に間に合わなかった方たちが押し寄せてきますね。
175: 匿名さん 
[2020-10-04 20:19:08]
立地はたしかに良くはないですが、ここの場所に良いマンションを作ろうと思ってくれた三菱さんは凄いと思いました。
皆さんぜひ買ってほしい。
176: 匿名さん 
[2020-10-04 20:40:13]
朝霞台不毛の地の発展に一役買ったということですね!
ぜひ皆さん買ってあげてください!
177: マンションマニアさん 
[2020-10-04 21:24:50]
>>172 匿名さん
ダメだストーリーが面白すぎるw

ラブホで出来た子供たちと広めの部屋に住んで、
部屋から見える墓に入るって。

もうwwwwwwww
178: 匿名さん 
[2020-10-04 22:07:16]
とてもコンパクトな生活が遅れますね!
179: マンション検討中さん 
[2020-10-06 06:46:15]
先代パークハウスの中古、室内写真も公開されましたね
立地いいのは確かにそうですが、
設備仕様とか建具の質とかやっぱこれまでの朝霞台郊外マンション仕様に毛が生えたような感じでイマイチと言う実感
気になってたので、このタイミングで見られてよかったです
住まわれている方には申し訳ないのですが、
場所も傾きそうなとこにあるし、
外観も裏から見ると賃貸マンション風にみえますし、
敷地もゆとり無いですし、
案外後発のこっちのがいいんじゃない?って思ってきました
案内が楽しみになってきました!
180: 匿名さん 
[2020-10-06 08:49:23]
売主が冗談なのか本気なのか分からないけど、先代の中古はよくあんなで強気の価格で提示したな・・・。
都内の新築買えるので、余程朝霞台に愛着のあるお金持ちしか興味を惹かないと思う。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる