株式会社マリモの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラディス高松ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 香川県
  4. 高松市
  5. 中央町
  6. グラディス高松ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-26 14:28:18
 削除依頼 投稿する

グラディス高松ザ・タワーについての情報を希望しています。
中央通りの京王プラザホテル跡地の新築マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://gladis.jp/671/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153001

所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:JR高徳線「栗林公園北口」駅より徒歩9分、
   琴電琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅より徒歩12分
間取: 3LDK、3LDK+S、4LDK
面積:70.80㎡~100.00㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 16:15:42

現在の物件
所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:高徳線 「栗林公園北口」駅 徒歩9分
価格:3,390万円~6,720万円
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.80m2~100.00m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 90戸

グラディス高松ザ・タワーってどうですか?

101: マンション掲示板さん 
[2022-07-08 10:49:07]
ここの事情があってここのマンションを売りたいんです。
102: あ 
[2022-07-08 17:49:51]
このマンション一番安い部屋っていくらだったんですか?
103: マンション検討中さん 
[2022-07-08 19:30:39]
>>101 マンション掲示板さん
今売却するなら、仲介手数料など差し引いたら買値の8割位しか残らないと思いますよ。
104: 通りがかりさん 
[2022-07-08 22:04:45]
見た目カッコいいのにね。
105: マンション検討中さん 
[2022-07-09 15:37:30]
ロイヤルガーデン栗林町がもうすぐ発売ですね。
凄く駅前。高かったらこっちが売れたりするかな?
106: マンション検討中さん 
[2022-07-09 19:58:21]
>>105 マンション検討中さん

?
107: 通りがかりさん 
[2022-07-10 10:28:04]
>>105 マンション検討中さん

あの立地、狙ってる購入者も多いのではないでしょうか。栗林駅東以来の栗林エリア物件ですね。
108: 評判気になるさん 
[2022-07-10 23:35:55]
ロイヤルの方が安いだろうね。むしろここより高く設定してあっても売れるレベルの立地。
というかグラディスに限らず前の木太町もそうだけどマリモ自体が高い印象でしかないからこっちが売れるということは無いだろうね。1000万単位の値下げすれば変わるとは思うけど
109: 通りがかりさん 
[2022-07-11 06:38:19]
>>108 評判気になるさん
ポレスター木太グレイスは高くなかったでしょ?
中にはお宝住戸みたいなの設定してましたけど、あそこは単純に立地的に売れなかったのでは?
マルハンの近くだったし。
110: マンション検討中さん 
[2022-07-12 18:20:13]
>>105 マンション検討中さん
あそこはまぁ売れるでしょうね。栗林なので…
このマンション、栗林エリアと言ってた方いましたが、全然違うと思います。
111: マンション検討中さん 
[2022-07-13 15:31:50]
転勤で高松に来ました。栗林あたりは何故そんなに人気なのでしょうか。環境的には番町あたりやここの方がいいと思うのですが。
112: 匿名さん 
[2022-07-13 20:10:59]
ロイヤルガーデンの関係者かな?
他所の物件にまで告知ご苦労さまです。
113: マンション比較中さん 
[2022-07-14 12:26:40]
まだ値下げをしないのか
意地をはってもいいことないでしょうに
114: マンション掲示板さん 
[2022-07-14 12:43:37]
値段下げたら売れるんかな?
今どこのマンションが1番売れてないんだろう?
115: マンション掲示板さん 
[2022-07-14 13:31:23]
偏見というかあくまで個人の主観にはなるけどジオな気がする、、、
116: 通りがかりさん 
[2022-07-14 16:02:44]
>>111 マンション検討中さん
環境だけでいうとレインボー通りやサンフラワー付近の方が住みやすいと思います。地価も決して安くはないですが、栗林よりは安く丁度いい印象です。
栗林は昔から人気ですね。一種のブランドみたいなところも大いにあると思います。
徒歩ならいいですが、車を使うなら栗林はやめたほうがいいです。栗林は正直ゴミゴミしてますから。
番町付近は道路は細めではありますがさいの目に通っているのでゴミゴミした印象はありません。
地価は高く、この辺りを買う層になるとそこそこの収入が必要でしょう。物件価格だけでなくね。
世帯年収1000万くらいが最低ラインじゃないでしょうか。
117: 高松出身の大阪人 
[2022-07-16 00:04:28]
>>95 マンション掲示板さん
不動産なんて時価なのでその時の需給バランス次第です。今はマンション乱立でバランスが崩れていますが数年経って供給が落ち着けば中古相場は安定すると思います。投機転売目的での購入なら損でしょうけど基本的にある程度の年数住むなら気にするだけ気持ちが損ですよ。
118: 通りがかりさん 
[2022-07-17 03:55:30]
>>116 通りがかりさん

栗林エリアはブランドだけでなく、琴電、JR双方に駅近って事と、市内中心部に近く、徒歩や自転車でも不自由なく暮らせるっていうのが良いとこだと思います。スーパー等も多いですし。ただ確かに道は狭い。
車中心の生活だと道路が広く整備された伏石付近が最も良いと思いますが、代替の交通手段が乏しいのが懸念材料ですね。
番町エリアのマンションは駐車場代が高く、道がそこまで広くないので車中心の生活スタイルにはコスパが悪い気が。何気に駅も遠いので、交通の便はそこまで良くない印象ですね。
119: マンション検討中さん 
[2022-07-17 15:44:11]
とうとう値引きはじめたか
120: マンコミュファンさん 
[2022-07-17 16:28:20]
>>119 マンション検討中さん

まじ?
121: マンション検討中さん 
[2022-07-17 17:44:24]
伏石とかどこがいいのかわからない。たんぼとはたけしかない。
122: 匿名さん 
[2022-07-18 07:33:24]
栗林は家族向け物件だと後々分譲マンションを賃貸に出しても学校に近ければすぐ決まっている。家賃高いけど。
123: マンション掲示板さん 
[2022-07-18 09:25:27]
栗林エリアだし、ここのマンションは貸しやすい?
124: 通りがかりさん 
[2022-07-18 16:03:02]
>>121 マンション検討中さん
とこのとこ言ってるのか。そんなところの地価が高いはずないでしょ。
太田下町とかと混同してるんじゃない。
125: マンション検討中さん 
[2022-07-18 16:29:30]
>>123 マンション掲示板さん

ない。
126: マンション検討中さん 
[2022-07-18 21:17:53]
>>123 マンション掲示板さん
ここは栗林小校区ではないですよ
127: eマンションさん 
[2022-07-18 21:22:46]
ここは、二階の安い部屋いくらだったんですか?
128: マンション検討中さん 
[2022-07-19 05:52:52]
ここは亀阜小学校区です。附属狙いの人も多いです。
栗林やレインボーあたりと比べると親と子供の質はいいかもしれないですね。
129: マンション検討中さん 
[2022-07-19 07:35:55]
>>128 マンション検討中さん
栗林やレインボーあたりと比べると親と子供の質はいいかもしれないですね。

??

130: マンション検討中さん 
[2022-07-19 12:33:05]
栗林桜町が人気らしいけど亀阜はどうなの?
131: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-25 08:58:50]
桜町に2個マンションが登場したけど、いよいよ厳しいんじゃないのここ
132: 通りがかりさん 
[2022-07-30 19:01:02]
さすがにグラディスしくじったら香川県撤退じゃないですか、マリモ
ポレスター木太グレイスもかなり苦戦してましたしね。
133: マンション検討中さん 
[2022-07-31 23:35:15]
既にしくじってるのでは、、?
134: 買い替え検討中さん 
[2022-08-01 09:09:08]
今何割成約なんだ?
135: 通りがかり 
[2022-08-01 11:07:12]
>>134 買い替え検討中さん
90戸の内28戸が販売中だから、まだ3割売れ残ってます。まぁ10%以上値下げしないと完売しないでしょう。
136: 匿名 
[2022-08-01 21:34:08]
>>135 通りがかりさん
返信ありがとう
まじでこの戸数ならもう10%ではきかんくないか
137: マンション検討中さん 
[2022-08-02 17:17:44]
>>135 通りがかりさん
夜見ると3割くらいしか住んでいませんよく。将来はゴースト化するでしょう。
138: 匿名さん 
[2022-08-02 18:15:28]
>>137 マンション検討中さん

既に暮らしてる人がいる物件のことを、よくそんな風に言えるなぁ。
139: eマンションさん 
[2022-08-02 21:28:17]
>>138 匿名さん
そのこととこの掲示板何の関係が?
140: 通りがかりさん 
[2022-08-02 23:45:01]
夜間時に実際どれだけ電気がついてないか現地で見てみるといいと思うけど
141: 通りがかりさん 
[2022-08-03 13:21:59]
マリモさん的には価格高騰中のご時世を考えると値引きして完売よりはしばらく様子見するのでは。
142: 通りがかり 
[2022-08-03 17:32:05]
そんな余裕がマリモさんにありますかね?
高松市中央地区で新築マンションが多く分譲されており、値下げしない限り何年間も完売しない状態が続くでしょう。
143: 匿名さん 
[2022-08-04 05:09:39]
夜の電気だけで判断するのはどうかと思います。
こちらのマンションは購入していませんが、私がセカンドハウスとして購入した物件は1回も行かない月もありますし。
144: マンション検討中さん 
[2022-08-04 09:15:22]
いちばん安い部屋は、いくらだったんですか?
145: 買い替え検討中さん 
[2022-08-04 09:23:09]
>>143 匿名さん
充分な判断要素ですよね。
というより残りの売り戸数がまあ物語っているので
146: マンション検討中さん 
[2022-08-12 02:24:15]
はっきり言って高徳線の高架より北の新築分譲マンションは殆ど物件は竣工前に完売御礼する事は無いと思います。
そもそもグラディスが分譲し始めた時は市街地の新築分譲マンションってクレアとか古新町と片原町のロイヤルぐらいで、タワマンを初めとする市街地にここまでのマンション計画は出てなかったですからね。まだ売れてた方としても捉えれるかもしれませんね。
147: 匿名さん 
[2022-08-30 12:03:21]
分譲会社のマリモ、高松から撤退するみたいですよ。
売れ残りの部屋は値引き販売するしかないでしょう。
148: マンション検討中さん 
[2022-08-30 20:28:56]
過剰供給云々の前に元々デベロッパー3社が強い県だからね
木太町といい微妙な立地にしか建てれないのなら撤退した方が正解だと思います。
149: マンション検討中さん 
[2022-09-03 22:04:20]
実際、この立地に対する価格が高すぎますね。
また、ここだけに限らず最近、高松市内中心部付近に分譲している物件のほとんどが高価格なので、香川県民の収入で購入できる人は限られると思うので、高価格マンションの供給過多ですね。
150: 匿名さん 
[2022-09-04 06:19:52]
>>149 マンション検討中さん

その通りだと思います。高松中心部の分譲が多すぎますよね。検討者にとっては選択肢が増える事は良い事だと思いますが、価格も高くこれだけの需要は無いでしょう。最後は値引き販売する物件も出るでは、、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる