株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 瀬谷区
  6. 瀬谷
  7. ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-09-27 18:29:08
 削除依頼 投稿する

ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアについての情報を希望しています。
瀬谷駅直結のマンションです。
駅近で買い物にも不自由しなそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/MA161023/

所在地:神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷四丁目4番10外(地番)、
    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷四丁目4番10号(住居表示未実施地区)
交通:相鉄本線「瀬谷」駅下車徒歩1分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:52.39平米~81.06平米
売主:株式会社 大京
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-13 11:52:51

現在の物件
ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエア
ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエア
 
所在地:神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4丁目4番10(地番)、神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4丁目4番地10ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエア(室番)号(住居表示未実施)
交通:相模鉄道本線 「瀬谷」駅 徒歩1分
総戸数: 144戸

ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアってどうですか?

201: 匿名さん 
[2020-10-05 01:07:30]
>>200 マンション検討中さん
現地に行きましたが踏切の音はそれほど気にならない?ような気がします。
マンションとの間には駐車場の建物や施設がある為、Aの角部屋でも音はかなり緩和されると思います。B以降ならなおさら。
踏切閉まっているときに建設中の建物前を歩きましたが、夜でしたが端から3-4部屋行ったところでは音はほとんど聞こえませんでした。
私としては踏切よりも電車の通る音がどれほどうるさいのかが気になります。。
202: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-05 01:16:58]
低階層だと、14メートルの道路とか、商業施設などの賑わいも生活音としてありそうですね。何となく、洗濯物とか布団とか干すのに気が引けます。住めたらの話ですが。
203: 評判気になるさん 
[2020-10-05 07:13:49]
問い合わせをして二週間以上経ちましたが連絡ありません。資料だけ到着しました。予算6000万円と伝えたのですが相手にされていないという認識でいいのでしょうか?
204: 評判気になるさん 
[2020-10-05 07:29:43]
>>203 評判気になるさん
相手にされていないというより、相手にする暇がないって感じだと思いますよ。
凄まじい問い合わせ数だそうで、スタッフさんも会う度に疲弊してて可哀想な感じです。
今日にでも自分から見学の予約の電話されることをオススメします。
受け身では積極的に行動している人には、負けてしまいます。
205: マンション検討中さん 
[2020-10-05 07:31:23]
>>203 評判気になるさん

向こうから連絡ではなく、こちらから連絡して申し込みでしたよ

最初の頃に見学に行った身なので、今はどういう仕組みか分からないですけれども…
206: 通りがかりさん 
[2020-10-05 07:38:29]
9月中旬の時点で予約すると11月まで空きがありませんということでしたので、キャンセルがないと第1期抽選は厳しそうです。
207: 匿名さん 
[2020-10-05 08:23:40]
先行販売で購入できた方は、早期に自分から問い合わせをしたり、それなりに積極的に行動されて努力された方なんじゃないですかね?
積極的に購入に向けて努力された方と資料請求したのみで受け身の方で差がついて当然です。
同じ一角に何軒も建つ戸建てで、販売初日に何戸か既に売れているということはよくある話です。
本当に手に入れたい不動産なら事前の根回しは大切です。
208: 評判気になるさん 
[2020-10-05 08:47:11]
先日モデルルームにいったときに先行販売はあったのかきいたのですが、一般の人への先行販売はしていないといわれましたよ
関係者および地権者のみへの販売だったようです
209: 評判気になるさん 
[2020-10-05 09:26:33]
203の者です。
直接の問い合わせをしてから2週間という意味です。言葉足らずで申し訳ありません。追って連絡しますと言われてから資料のみ届き連絡がない状況です。みなさんそんな感じでしょうか?
210: マンション検討中さん 
[2020-10-05 09:38:40]
考えられるのは三通り。
1、時期が悪く手が回らない。
資料到着しているようですし直接でそれは考えにくい
2、おっしゃっているように相手にされてない。
他のライオンズ系のMRに行って購入しなかったことがある、ご年齢が若い、予算はあっても年収が600いってないなど
3、担当が忘れている。
新築で人気物件なので顧客リスト作成して共有するはずなのでこちらも可能性としては低い
211: 名無しさん 
[2020-10-05 09:42:58]
私は地権者でも関係者でもないですが、絶対に購入したい物件でしたので、春先から問い合わせをはじめて、購入にこぎつけました。
不公平だとおっしゃっている方がおられますが、その方はどのような努力をなされたのですかね。
私からすれば、HPの公開が始まってから資料請求をした人が先行販売で購入できたとしたら、それはそれで不公平だと感じます。
212: 名無しさん 
[2020-10-05 09:53:58]
>>209 評判気になるさん
ここでうだうだ考えても何も前に進みませんので、とりあえず本日電話してみてはいかがでしょうか?
先日資料請求をしたのですが、見学の予約はできますか?と。
明日、明後日は休みですし、その方がモヤモヤが取れると思います(^^)


213: 名無しさん 
[2020-10-05 10:01:19]
>>208 評判気になるさん
デベ側も今更、「実は先行販売してたんですよー。」なんて言うメリットは何もないですからね。
真相は闇に葬られた感じですね。
214: マンコミュファンさん 
[2020-10-05 10:17:51]
客「一般方にも先行販売していたのですか」
デベ「いやー実は限られた方にのみ先行販売していたんですよー。」
客「早い時期に資料請求していたのに、どうして私には先行販売の連絡がなかったのですか」
デベ「うぅー。それは・・・」
こんな会話になることは目に見えてるわな。

客「一般方にも先行販売していたのですか」
デベ「いいえ。関係者と地権者の方のみ先行販売させて頂きました!」
客「そうなんですね。それなら納得です。」
デベ「ふぅー。苦情回避したぜー!」
って感じ?笑
215: 評判気になるさん 
[2020-10-05 12:49:54]
問い合わせましたが担当からの連絡をお待ちくださいとのこと。いつになるかはわからないとも言われました。相手にされてないのが伝わってきました。
216: 評判気になるさん 
[2020-10-05 13:13:19]
>>211 名無しさん
先行で買えた人もいるんだ?くらいに思っていましたが、そのような言い方をする人が買ったと思うと正直シャクです(笑)
217: 評判気になるさん 
[2020-10-05 13:22:49]
9階10階の住民VS8階以下の住民(笑)
218: 評判気になるさん 
[2020-10-05 13:29:56]
>>215 評判気になるさん
比較的はやい段階でMR見学しましたが1期販売の日まで予約満席だとききました。
憶測にはなりますが、2期以降からの対応になるのではないでしょうか?
問い合わせ時期がMR見学予約開始すぐで埋まった印象なので、遅かったんでしょうね…
219: 通りがかりさん 
[2020-10-05 13:36:44]
MR行かれる方に。
大京が全部同じかは分からないですが、
1、敷地配置図をもらい気になる間取り図をすべて出させる。(営業任せにしない)
2、価格表のお花ついてるところも確認する。(先着じゃなく申し込み入っただけのとこがある)
3、未販売で欲しい所ある時は交渉する
といった所は気を付け下さい。
売り方不透明なのと営業マンパワー足りないのはどこも同じかと思います。嫌われないように積極的に商談するのが良いかと思います。
220: マンション検討中さん 
[2020-10-05 13:46:39]
>>211 名無しさん

私は、春頃からマンションが立つと聞いていましたが、大京という噂までで、大京のサイトにアクセスしても瀬谷の瀬の字も出てこないため、1日一回瀬谷の再開発物件、大京のホームページを必ずチェックしておりました。

ホームページ設立初日に資料請求をし、毎日メールチェックとホームページ更新のチェックをしてアンケートが来た場合は即日回答、MR見学の案内のメールが来たときにはネット申し込みではなく確認したその場で電話予約をしました。

そのあとちょっと大京さんと揉めて(?)、その後、4連休からモデルルーム開始になるので前倒し出来ますと連絡が来たので参加した次第です。

一般公募としては、ほぼ最短での申し込みをしたと思っているのですが、いったいどうすれば、どこに連絡をしておけば一般の人でも先行販売枠に入れたのか…気になって仕方がないです。
どこにどうやって手を打っておけば先行に入れたのでしょうか?

ちなみに、9階と10階でも公開されてない部屋があるらしく、そこは先行ではなく、公開になった場合でも抽選とのことでした。その部屋は先客はいませんが公開されてないので申し込み不可物件とのことです。
第2期以降にも上層階はあると思われます。

私はまだ買えておらず、抽選待ちとなる見込みです。
221: 評判気になるさん 
[2020-10-05 14:32:41]
こんなに高層階住民とばちばちやりあうマンション嫌なんだが
222: 通りがかりさん 
[2020-10-05 14:48:07]
>>220 マンション検討中さん
ここに当てはまるかは分かりませんが、近隣で売出し中のライオンズ物件がある場合にそこを買い逃したり抽選外れた人を誘導して先行販売するケースがありますよ。
ただし好きなところ全部選べるわけではないですし、予定価格そのままで買うことになりリスクもあります。
223: 評判気になるさん 
[2020-10-05 15:07:28]
2021年10月某日、3階~8階のおば様方の井戸端会議にて、
おばA「9階と10階で先行購入したお宅はどちらなのかしらね」
おばB「9○号室はと10○○号室は地権者の方みたいだから、9○○号室と10○○号室は先行購入された方じゃないのかしらね」
おばA「あら○○さんは先行購入なのね」

別の日
おばA「ねぇねぇ知ってる?10階の○○さんって先行購入のたからしいわよ」
おばC「そうなの。ならお付き合いはやめときましょ」
おばA「そうね。購入前、散々ディスられましたからね」

なんて会話があるのだろうか・・・
224: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-05 15:23:26]
>>223 評判気になるさん

もう笑うしかない(笑)
225: 評判気になるさん 
[2020-10-05 15:23:38]
あるでしょうね。嫌すぎます
226: マンション掲示板さん 
[2020-10-05 15:27:04]
なんにせよ、公ではない先行販売で買えたのがよほど嬉しいのかそれをひけらかす人は思慮が浅すぎますね
喧嘩腰ですし
もちろん大京側は書き込んだ人を特定できるでしょうし、これで揉めることになったら(すでに不満の声は出ておりますが)どうなるんですかねえ
227: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-05 15:28:25]
第1期抽選前に仲の悪いマンション確定で草
228: 評判気になるさん 
[2020-10-05 15:30:02]
先行購入は悪ではない。先行購入できたことを自慢し、他の方をディスるからこうなった
229: 評判気になるさん 
[2020-10-05 15:35:50]
先行販売の話題禁止でお願いしますWWW
230: 通りがかりさん 
[2020-10-05 15:47:45]
この掲示板の存在すら知らない、先行販売購入者もいると思いますが、その方々が不憫でなりません(笑)
231: 評判気になるさん 
[2020-10-05 16:02:44]
タワマンカーストならわかるが板マンカーストか。すごい買いにくいマンションになっまもんだ
232: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-05 16:04:39]
そもそも先行販売があったかどうかも確定じゃないのに、情報に踊らされすぎです。
233: マンション検討中さん 
[2020-10-05 17:06:30]
>>232 口コミ知りたいさん

でも先行販売されてたから書き込んでる人がいるのは確かですね

そう思うと、9階、10階のまだ解放されてない部屋はとても買いにくい(笑)
234: 通りがかりさん 
[2020-10-05 17:19:35]
先行販売のことを今頃議論したところで、今から買える訳でもないですし、有意義な議論とは思いません。
これから購入する人に役立つ話題を書き込みましょうよ。

というわけで、第1期の倍率ってどれくらいかわかる方おられますか?
そもそも一般的に倍率って公表されるものですか?
235: マンション掲示板さん 
[2020-10-05 18:09:15]
>>234 通りがかりさん
分かるわけないでしょう
まだ一期までの販売まで時間があるのに笑
236: 通りがかりさん 
[2020-10-05 18:17:10]
>>235 マンション掲示板さん
言葉足らずでした。現時点で何倍くらいなのかなと。部屋によって違いがあるのは承知ですが、既に5倍を超えた部屋もあるとか知りたかったです。
237: マンション検討中 
[2020-10-05 18:23:24]
>>236 通りがかりさん
ご指摘の通り部屋によりけりだと思いますので、ご自身でデベに検討している部屋の競争率をきいてみては?
日々変動しますし
答えてくれるかは分かりませんが、モデルルーム見学してるのであれば話はしやすいと思いますよ
238: 通りがかりさん 
[2020-10-05 18:28:17]
初歩的な事で申し訳ないのですが、いつ、どういうタイミングで価格って公表されるのでしょうか?
239: 通りがかりさん 
[2020-10-05 18:38:26]
>>237 マンション検討中さん
そうですよね。
これから行く予定ですので、聞いてみたいと思います。

240: マンション検討中さん 
[2020-10-05 18:45:52]
食洗機を使っている又は使っていた方に質問なのですが、食洗機のメンテナンスと食器を洗う手間を比べてどちらが面倒臭いですか?
標準どおりつけておくべきでしょうか?
241: マンション検討中さん 
[2020-10-05 19:53:03]
>>238 通りがかりさん
マンションによって異なりますが、当物件は見学に行かないと教えてくれない感じじゃないでしょうか。
ホームページの更新は全くないですし、応募が殺到しないようにあえて更新しないんですかねー
242: マンション検討中さん 
[2020-10-05 19:56:51]
いま問い合わせしてもまともな回答もらえないよ。かなり忙しいみたいだからやるきもない。連絡あるまで待ってくださいと言われる。
243: マンション掲示板さん 
[2020-10-05 20:02:14]
これまでの問い合わせを捌くのに精一杯で、今頃、問い合わせしてくるやつなんて相手にしてらんないよっていうのが本音なんでしょう。
244: マンション検討中さん 
[2020-10-05 20:14:57]
>>240 マンション検討中さん

私も、バイオなんちゃらのオプションがどんな内容のやつなのか気になります~
家事が楽になってなおかつ良い感じなら付けたいです!
245: 通りがかりさん 
[2020-10-05 20:19:46]
>>241 マンション検討中さん
ありがとうございます。そうですね、ホームページのモデルルームも開けないですもんね。相当忙しいんでしょうね。駅近、再開発、商、公、住、新交通、花博、テーマパーク構想等
プラス材料が揃ってるんですから、もう少し態勢整えられなかったんですかね?良いマンションにしてほしいです。
246: eマンションさん 
[2020-10-05 20:35:30]
デベ側もなんらかの方法でふるいにかけないとだめな感じですよね
247: 評判気になるさん 
[2020-10-05 20:46:16]
各回一組様限定ということで、土日は1日MAX12組、平日は6組(火曜水曜日休み)しか、受け入れられないようですから、単純に月に土日12日×8組=96組、平日14日×6組=72組、月間計168組が見学できる計算に。
それを踏まえて1000件以上の問い合わせは、完全にキャパオーバー。
800組以上が待ちぼうけ上体であることが推測できます。
今からの見学希望は極めて難しいと思われます。
あくまで机上の計算ですけど。
248: マンション検討中さん 
[2020-10-05 21:06:32]
予算を多めに申告すると連絡早いっぽいです。8000万と申告した方は当日中に連絡があったそうです。MR予約できたかは不明ですけど優先順位の優劣はありますねこれ
249: 評判気になるさん 
[2020-10-05 21:08:08]
247の者です。
土日と平日の日数を間違えてますが、まぁ大体の目安にしてください(笑)
250: マンション掲示板さん 
[2020-10-05 21:12:44]
一期で全部売りきりとかあるんでしょうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる