住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. <契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-10 23:42:13
 削除依頼 投稿する

ガーデンハウス越谷レイクタウンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636659/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 12:30:10

現在の物件
ガーデンハウス越谷レイクタウン
ガーデンハウス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩9分
総戸数: 338戸

<契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン

1001: 契約者さん1 
[2022-09-14 16:16:00]
そろそろ保育園の入所申し込みの時期ですね。
今年の4月に入居された方は希望通りの園に内定しましたか?
1002: 契約者さん1 
[2022-09-16 11:31:26]
ベランダの排水溝は、全ての部屋にありますか?
少し前にお隣の部屋の方が土汚れのある物をベランダで洗っている様子が聞こえていたのですが、その土や草がこちらまで流れてきて、自室のベランダにある排水溝が詰まっておりました。
自室の排水溝に流してほしいとも思いましたが、もしかして全部のベランダに排水溝がないのかもしれません。

その都度片づければ良い話ですが、他所の土汚れを自室のベランダで掃除するのも気分がいい物ではないのが正直な気持ちです。
また掃除するにしても、水で擦ってそのまま流してしまって良いのかも疑問です。
ベランダの排水溝も点検清掃などもあるのでしょうか。
1003: 契約者さん1 
[2022-09-19 18:04:32]
朝晩、涼しくなり窓を開けて生活をすることが多くなってきて気がついたのですが、
駐車している車のエンジン音が、結構響いてきます。
対策として、窓を閉めることしかないのか…
平置き駐車場なので仕方のないことなんでしょうかね。
1004: 契約者さん7 
[2022-09-22 13:08:01]


最近カラス多くないですか?
私は最北棟に住んでいます。昼間にリビングからふと外を見ると、前の棟の屋上にカラスが等間隔で10羽ほど止まっているのを見ました。不吉に思えました…後日、西からたくさんのカラスが飛んできて、前の棟の屋上に止まったのです。その後もパラパラと飛んできて、カラスの集まりの場になっているのかと思いました。
屋上が巣になっていたりするのでしょうか?
餌などを屋上に持ってきていたりするのであれば、今後、衛生的にも良くないでしょうし、マンション自体の劣化につながるような事があると困るなと思いました。マンションの管理人さんに言って対処してもらえる事なんでしょうか?
1005: 契約者さん1 
[2022-09-22 23:28:08]
>>1004 契約者さん7さん
この時期に限らずですが、周辺にカラスはそこそこ
いる印象があります。秋のカラスは集団になって
ねぐらを探すこともあるそうなので、北側の公園付近は
樹木の関係で集まりやすいのかもですね。
うちの前の棟の屋上付近にもよくいますよ。

また、さすがにカラスのことを管理人さんに言って
対処してもらうのは無理でしょう。それをやるなら
委託作業の追加と、管理費の増額が必要になると
思います。

それと、カラスもですが鳩なども、巣の中に卵や
雛がいる場合、除去は不可能です。鳥獣保護法という
法律で定められています。
1006: 契約者さん1 
[2022-09-24 00:30:30]
まだムクドリの大群がこちらへ来ていないだけ、良かったなと。
カラスも困りますよね。致し方ない部分でしょうが、嫌なものは嫌ですよね。
1007: 契約者さん8 
[2022-09-28 18:18:13]
うちは、東彩ガス+looopでんきですが、
Looopでんきは2022年9月1日より燃料調節費単価を、燃料価格から日本卸電力取引所(JEPX)に連動させると発表がありました。
値上げの通知も来ました。

TERASELでんきに乗り換えするか、
電気とガスを合わせて、東京ガス+東京ガスでんきに乗り換えするか、迷っています。
皆さんは、電気+ガスについては、どのような組み合わせでしょうか。
ご知恵・ご意見頂ければ幸いです。
1008: 契約者さん1 
[2022-09-29 08:32:10]
同じ状況です。
ループ電気の値上がり具合を1度体験してみて、
東京ガス+東京ガスの電気にしようかと
検討中です。

ほんと、悩ましいですよね。どれほど上がるか
いまいち計算出来ないです。
1009: 契約者さん4 
[2022-10-01 13:12:45]
>>1008 契約者さん1さん

東京ガスはまだガーデンハウスに入ってきてないようです。先月問い合わせたので間違いないかと。
私も東京ガスのガス電気セットにしようとしていたのですが…残念です。
1010: 契約者さん6 
[2022-10-01 14:18:55]
>>1009 契約者さん4さん

棟によって違うかもしれないですが、
元々東彩ガスしかなかったのですが、
今年の5月から東京ガス(電気セット)へ
契約を切り替えました。
ご参考までに。
1011: 契約者さん1 
[2022-10-01 19:41:07]
今まで楽天でんきにしていたのですが、
東京ガスで、ガスと電気に変更しました!
棟によって違うのかもしれないですね!
1012: 契約者さん4 
[2022-10-02 21:45:29]
そうなんですね!
電話対応のお姉さん…
もっと食い下がって聞けばよかったです。

様子を見て我が家も切替を検討しようと思います。
貴重な情報ありがとうございました!
1013: 契約者さん6 
[2022-10-04 02:16:11]
>>1002 契約者さん1さん
こちら排水溝についてですが
全ての住戸についている訳ではありません。
(2カ月くらい前に全住戸にポスト投函されたはず)
内容は
▼排水溝が付いている住戸の居住者は
 定期的に清掃をすること
▼ついていない住戸の居住者も
 流す時に配慮すること
こんな内容だった気がします。

排水溝がある場合は適宜清掃が必要で
またお互い配慮しながら
生活したいですね。ご参考まで。





1014: 契約者さん1 
[2022-10-05 15:30:04]
子供が泣いてるのに窓を開けっぱなしな家はなんなのでしょうか?
在宅ワーク中のことですが、30分以上子供が泣いているのにも関わらず放置してる方がいて集中できませんでした。結局こちらが閉めましたが、毎日だとね。
日中が多いですね。
10分以上子供が泣いてたり暴れたりしていると流石に子供が可哀想かと。
1015: 契約者さん5 
[2022-10-06 20:33:28]
完売したんですね。
ところで近くにケーキ屋さんができたと聞きました。
周りにお店が増えていくと良いですよね?
1016: 契約者さん1 
[2022-10-06 20:48:39]
皆様は、クリーニングはどこに預けていますか?
どこかお薦めクリーニング屋はご存知ですか?

1017: 契約者さん5 
[2022-10-06 21:25:00]
>>1015 契約者さん5さん

先日行ってきました。レイクタウンにぴったりなとてもお洒落な店でしたよ!
ケーキ屋というよりも、洋菓子専門店みたいなイメージです。マカロンやらカヌレやら焼菓子もたくさんありました。
味も上品で美味しかったですよ!
ただ上品すぎて、子供にはあんまり合わないかもしれないです。笑
1018: 契約者さん1 
[2022-10-06 21:30:17]
>>1017 契約者さん5さん
1015さんではないですが。
私も気になっていました!まだ行けておらず、、。
レイクタウンにピッタリ!良いですね!
ちょっとした手土産にも利用できそうですね!
マカロン買ってみようかと思います。

1019: 契約者さん4 
[2022-10-06 23:06:26]
>>1016 契約者さん1さん
なんだかんだで、レイクタウン内のポニークリーニング
を使っています。近いのはカスミのうさちゃんなんで
すが、ポニーのほうは21時までやっているので重宝
してます
1020: 契約者さん3 
[2022-10-06 23:07:51]
>>1015 契約者さん5さん
先日行って来ました!
まさに専門店の味で、美味しかったです!
焼き菓子も気になりましたし、ちょっとしたお持たせ
にも使えるラインナップが揃ってましたよ!
1021: 契約者さん7 
[2022-10-07 00:20:27]
>>1014 契約者さん1さん

私も気になってます。子供が泣くのは仕方ないことですので、親がきちんと窓を閉めるなりの対処をすべきですね!
1022: 契約者さん1 
[2022-10-07 13:27:04]
>>1019 契約者さん4さん

うさちゃんクリーニングは近いですが、電話で問い合わせたら、ちょっといまいちだったもので、
ポニークリーニング確認してみます。
ありがとうございます。
1023: 契約者さん3 
[2022-10-09 22:12:35]
本日パトカーが止まってたみたいですね。
何かあったんでしょうか。
1024: 契約者さん6 
[2022-10-09 22:13:11]
>>1021 さん

本当その通りだと思います!
1025: 契約者さん1 
[2022-10-10 10:19:33]
交通事故が多いですから、本当気をつけていきましょうね!
2つの公園も近いし、松戸小のこともありますから、用水路や川にも注意ですね。
1026: 契約者さん7 
[2022-10-10 20:53:38]
>>1024 契約者さん6さん

ひどいようでしたら、直接言うと角が立つので、管理人さんに言うべきと思います。
1027: 契約者さん5 
[2022-10-11 08:49:11]
1015です。
皆さま情報ありがとうございます。
イオンに店舗ありますけど、南口側にも出してくれることは有り難いですよね
1028: 契約者さん1 
[2022-10-11 23:14:35]
犬の鳴き声がうるさいです。。
1029: 契約者さん4 
[2022-10-12 15:39:05]
>>1028 契約者さん1さん
どこの棟です?
1030: 契約者さん1 
[2022-10-12 18:12:00]
鳴き声の主を探すよりも、粗大ゴミ放置の主を探す方が先決では?
防犯カメラって役目あるんですかね。。。
ここで特定はしなくて良いものの、全体問題として1番に解決したいです。
ゴミ置き場の利用の仕方が、民度を反映しますから早く主が出てきてほしいです。
1031: マンション住民さん 
[2022-10-12 18:43:18]
>>1030 契約者さん1さん
防犯カメラの名前の通りですから住民の不適切ゴミ出し監視用じゃない。。。管理規則でも防犯カメラの用途にそんな事は定めされて無いですから住民の書面合意もなく録画映像確認して廃棄者特定なんかしたら訴えられたら敗けますよ。
1032: 契約者さん1 
[2022-10-12 19:11:36]
>>1031 マンション住民さん
難しい事は言っていません。特定しなくて良いものの、粗大ゴミの件は早く解決したいと言っているだけです。
ご存知の通り特定という行為はいけません。
ですから鳴き声の主を探そうと、どこの棟?と聞き特定に繋がる事はよした方が良いと思います。
1033: 契約者さん6 
[2022-10-12 21:46:13]
最近毎晩香水のような、お香のような匂いが
入ってきて困ってます!
もの凄い臭いです。
排気口しめてますが、窓も開けられず…
風の方向にもよりますが、空気清浄機もフル稼働しても気持ち悪く、眠れません。
特定したいとかではなく、同じように思っているかたいますか?
他にも気になっている方がいたら、管理人さんに相談してみようと思ってます。
1034: 住民2さん 
[2022-10-13 07:19:35]
>>1033 契約者さん6さん
洗濯の芳香柔軟剤か、ルームフレグランスですかね?特に前者だと最近は香りの強いものが多く、乾燥中は特に強烈ですから24時間換気の吸気口から入ってきたりするのかも。香りは個々人の感じ方に大きく依存するので注意喚起とかも難しそうで悩ましいですね。
1035: 契約者さん7 
[2022-10-13 07:41:34]
>>1029 契約者さん4さん

F棟あたりでは?
1036: 契約者さん1 
[2022-10-13 20:07:17]
不法ゴミは残念ながらもう名乗り出ることはないでしょうね。
途中から英語併記の注意喚起チラシが貼られたので、外国人の方なのかなと勝手に思ってます。
1037: 住民さん 
[2022-10-13 21:36:28]
>>1036 契約者さん1さん
和英併記はこのエリアのような外国人居住者の多いエリアでは一般的ですよ。日本語話者と確定できない以上、併記での注意喚起は妥当だと思います。
1038: 契約者さん7 
[2022-10-13 22:51:22]
>>1037 住民さん

それはそうなんですが、上にも書いたように英語が併記されるようになったのは「途中から」なんですよ。私の記憶では今回の不法投棄に対する注意喚起文は最初は日本語のみだったんですよね。それが途中からわざわざ英語併記に変わったので、そういうことなのかなーと思った次第です。当然管理人は犯人が分かっているわけですし。

まぁただの想像なので。しかしあの粗大ゴミもどうするんでしょうね。以前不法投棄された木製のイスとは違い、解体して処分するのも難しそうですし。
1039: 契約者さん1 
[2022-10-13 23:41:55]
1037と1031は同一人物と予想。
文章をしっかり読まず、揚げ足を取るような発言。
人の意見に対して否定するような発言。
無自覚に人を不快させるなーと思いました。
まあこれはどーでもいいですけど。

チラシの件、私も途中から表記の仕方が変わったのを見て、なんとなく察しました。
粗大ゴミの件、早く解決したいですね。
1040: 契約者さん8 
[2022-10-14 01:40:30]
最近のこの掲示板は、愚痴や苦情ばっかりですね。
このマンションでの暮らしを良くするための掲示板になることを、切に願っています。
ルールを破るのは許されませんが、感覚的なものは許容と配慮どっちも必要だと思います。
この掲示板でここに住んでいる人がどんなこと思ってるのかしれるので、個人的には情報源として活用していました。
いい意味でこれからも意見をぶつけていけたらなと思います。
1041: 管理担当 
[2022-10-14 01:40:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1042: 入居済み5さん 
[2022-10-14 07:40:29]
>>1038 契約者さん7さん
管理人さんって勝手に防犯カメラの録画情報の確認なんか出来ない。犯罪なり発生して住民からの打ち上げが管理会社にあって、管理会社と管理組合の合意のもとで複数名の立ち合いのもとで初めてやれる。じゃないと管理人が好き勝手に特定の住民の行動監視や画像を見放題とかなっちゃう。そんなの誰も望んでない。
1043: 契約者さん4 
[2022-10-14 19:45:41]
>>1042 入居済み5さん
なるほど、では今回も前回も明確に○月○日○分頃に捨てた居住者って具体的に時間まで指定できているのはどうしてですか?
1044: 契約者さん3 
[2022-10-14 20:03:55]
各種問題が発生した際は、理事長の確認承認を
もとに必要な人達が立会いのうえで防犯カメラ
の動画を確認できることになっているかと。

今回は途中で他国語併記に変わりましたが、
外にあるペットのおしっこに関する注意看板や
うちのマンション住民が日本人のみでないこと
は明白なので、より分かりやすい対応に切り
変わったと考えれば不自然では無いのではない
かと思います。
1045: 契約者さん1 
[2022-10-15 06:40:52]
途中から他言語表記をした解釈は、自由でいいのでは?
そこが問題じゃないでしょう。
いちいち自論展開返信マンが1名ほどいるけど、的外れ。(恐らく同一人物)
防犯カメラの扱い方をいかにも熟知しているかの如くベラベラと。へーんな所で噛みついて、そこじゃないそこじゃない!笑 
もしや当の本人?他国籍の方?と邪推してしまう程。名前変えても文章や言葉尻で分かりますよ。

ただ純粋に、粗大ゴミの解決を望んでいるだけ。
解体できないよなー、どうするんだろうねー?
みんなはどうするのが良いと思うー?といった世間話よ。防犯カメラがメインちゃうー!

って今までのレス見て思いました。不法投棄の話の腰を折ってしまい、すみません。
Have a nice day (^^)/~~~
1046: 契約者さん3 
[2022-10-15 08:35:21]
誰の何を指摘しているのでしょうね。
防犯カメラの取扱いについては事実ですしね。

解決策はありますが、ここで書くと不法投棄を
助長するかもしれないので、あえて書かないです。

まあ個人的には、不法投棄した人は普通に掲示板
に顔写真付きで張り出して、正しい処分をする
ように呼びかけ&警告すればいいと思うんです
けどねぇ。やったもん勝ちは本当にダメです。
1047: 契約者さん6 
[2022-10-16 17:18:26]
さっき行ったら、不法投棄された粗大ゴミなくなってたようです。少なくとも見える範囲にはですが。
1048: 契約者さん5 
[2022-10-17 09:49:34]
今日もF棟からものすごい犬の鳴き声がしてますね。どう考えても窓を開けたままのようで困ったもんです。
1049: 契約者さん4 
[2022-10-18 08:12:13]
>>1047 契約者さん6さん
先日、管理人さん達が解体してくれたようですよ
1050: 契約者さん1 
[2022-10-18 19:09:04]
>>1049 契約者さん4さん
1047さんではないですが。
そうだったのですね。管理人さんに感謝です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる