積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. 【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-09 09:28:32
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー の住民専用スレッドを立てました。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637342/

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[スレ作成日時]2020-02-14 08:17:07

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE

2701: 匿名さん 
[2022-05-20 12:46:08]
>>2699 住民さん1さん
こないだ、別のペットに向かって腰を振ってました。
グラメは特に重要なマーキングポイントらしく丁寧に小分けして、
お小水を垂れ流してました。
こういう性衝動のブレーキが効かない犬は去勢してもらいたいものです。
2702: 住民6 
[2022-05-20 16:08:18]
2022年の淀川花火大会、開催決定!!
みなさん、楽しみましょう!
https://www.yodohanabi.com/2284.html
2703: 匿名さん 
[2022-05-20 16:38:02]
>>2699 住民さん1さん

うーん、生理現象ですし、仕方がないような…
2704: 入居済みさん 
[2022-05-21 14:25:05]
>>2702 住民6さん
年1回の花火のためにスカイラウンジが西側になったのは本当に残念
淀川の貧民窟街の景色より、うめきた再開発の大パノラマ夜景と公園の緑が見たかったな
ゴルフレンジを蒸し返す気はないけど、1つ1つのセンスが昭和のおじさんだよね
このあたりは東京建物さんの方が圧倒的にセンスある。
2705: 住民 
[2022-05-21 14:37:29]
>>2704 入居済みさん

なんで買ってん
2706: 匿名さん 
[2022-05-21 15:35:56]
>>2705 住民さん
定期的な買ってない人の妬み
2707: 契約済みさん 
[2022-05-21 16:09:47]
EVの急速充電器の出力がいくらかわかる方いますか?
2708: 住民さん6 
[2022-05-21 17:20:35]
>>2704 入居済みさん

花火の為ではなく、近隣タワーへの配慮。
あとから建てる側の暗黙の配慮。
2709: 住民さん 
[2022-05-21 19:13:25]
>>2704 入居済みさん
それが気に入らんなら買わなきゃいいぞ(笑)
あ、ごめん、買えないのか(涙)
2710: 住民さん 
[2022-05-21 19:38:18]
荒らしには構わず削除依頼しましょう。
荒らしには構わず削除依頼しましょう。
2711: 住民さん1 
[2022-05-21 19:57:32]
>>2703 匿名さん
それが飼い主さんはロングリード使用で、わんちゃんは綺麗に植栽されているところを踏み荒らしながら入っているのです。グリーンがダメになりますし、なにより汚いです。
わんちゃんには入って良い場所かどうかはわからないので飼い主さんがコントロールするのがマナーだと思うのですが、色んな方がいるので難しいですね。

2712: 匿名さん 
[2022-05-21 20:26:03]
>>2711 住民さん1さん

ここに書いたところで、解決すると思ってるんですか?お互い大人なんだから、直接注意したら?
2713: 住民さん1 
[2022-05-21 22:54:15]
脱衣所の下水の匂い本間どうにかしたい…。良いアイデアありましたら是非教えてください…!!
2714: 契約済みさん 
[2022-05-21 22:55:37]
>>2712 匿名さん
マンションのことを思って言ってくれてるのに
とんでもない配慮のない方ですね。
こんな方が同じマンションにいるのは正直残念です。
まあおそらく、住民ではないアンチなのでしょうが。
住民なら、プラスでしかない内容ですし、みんながそれを望んでいると思います。
2715: 匿名さん 
[2022-05-22 00:09:49]
>>2714 契約済みさん

愚痴はTwitterでしたら?
2716: 匿名さん 
[2022-05-22 00:11:16]
愚痴を書き込んで、誰かが解決してくれるのを待つのはくだらない。
2717: 住民 
[2022-05-22 00:30:10]
うめきた工事のこと、ここに詳しく書いてありますね。
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec220516_umekita2park.pdf
2718: 住民さん1 
[2022-05-22 01:50:44]
感じ悪い人が多くてざーんねん
2719: マンション住民さん 
[2022-05-22 03:49:33]
ゴルフレンジ、事業家集団環境、機械式駐車場の欠陥、下水臭の逆流、
ペット問題、騒音問題、ラウンジで騒ぐ若者、車止めのマナー違反
何一つ解決してないし、醜態を晒しているだけ。
うめきたリスペクトの記事も載せるだけ虚しくなる。
1期、2期のマンション3棟には、到底勝てないのに。
2720: 匿名さん 
[2022-05-22 08:06:55]
>>2719 マンション住民さん

午前4時の投稿は夜勤明けでしょうか?お疲れ様です。

掲示板を頼りに熱心に勉強されているのですね。嘘半分なので、あまり真に受けないほうが良いですよ。とても素敵なマンションですので、1度内覧されてみては?販売当初からは、2割ぐらい上がってしまいましたが。
2721: 匿名さん 
[2022-05-22 08:23:07]
ウソ半分ではないでしょう。事実です。残念ながら契約者専用でも誰でも利用出来る時点で、投資目的あるいは見栄っ張りの所有者には詰んでますね。偉そうに不都合な事実を載せるなと言うのは反感を買うだけでしょう。頑張ってマンションの良いところをどんどん掲載しましょう。
2722: 匿名さん 
[2022-05-22 13:25:25]
>>2721 匿名さん

日曜日もお疲れ様でございます!
2723: 住民さん1 
[2022-05-22 20:55:35]
管理組合メンバーに外れましたが、抽選引いた人すべてが脱落らしく結局最初から決まっていたような?!怪しい抽選でした。とても不満です。
やはりみんなの前で抽選させるべきだと思いました。みんなの管理費預かって莫大な金額を動かすんであれば不正とかあっては行けないと思います。
せっかくガーデンフォレストで犬のおしっこさせてる人など見回ってほしかったり、色んな意見を出せると思いましたが残念でなりません
あんな抽選あってもいいのか!!!
意見が出せる場がほしいと思います。

2724: 住民 
[2022-05-22 21:04:14]
>>2719 マンション住民さん

1期、2期のマンション3棟は勝てなくても、別に良いと思います。自分の生活スタイルに合うマンションであれば、意味がある。
今までいろいろなマンションに住んできましたが、今のところここは最高です。
別にナンバーワンを目指していなく、自分にとってオンリーワンであれば、充分です。
2725: 匿名さん 
[2022-05-22 23:34:19]
>>2724 住民さん

うむ
沢山住んできましたが、間違いなく良いと思います。
帰るのが楽しみな住処となりましたよ。
2726: 住民 
[2022-05-23 08:47:02]
養生が取れて、あらためて素晴らしいところに居を構えられて嬉しいです。
正直、わたしは背伸びをして購入しました。この住処にふさわしいステージの人間になれるように頑張ろうと思います。
2727: 入居済みさん 
[2022-05-23 12:08:53]
>>2723 住民さん1さん
これって事実だとすれば重要な書き込みなのに
揉み隠すように、歯の浮くようなポジ投稿が相次いでる
よほど都合が悪かった?
2728: 住民51 
[2022-05-23 14:34:17]
>>2727 入居済みさん
くだらん2719への反応であって2723への反応ではない。
2729: 匿名さん 
[2022-05-23 15:42:42]
>>2727 入居済みさん

不正なんてないと思うけどね
疑う理由は知りたい。
2730: 住民さん 
[2022-05-23 16:11:14]
>>2729 匿名さん
ヒント 統合失調症
2731: 契約者さん7 
[2022-05-23 16:25:58]
>>2723 住民さん1さん
抽選方法に問題がありますね。
抽選引いた人すべてが脱落したと分かったのでしょうか?
2732: 住民さん3 
[2022-05-23 17:17:25]
>>2707 契約済みさん
50kWですよ
2733: 匿名 
[2022-05-23 17:24:22]
>>2729 匿名さん
抽選引いた人全員が脱落と書いてありますよ。
2734: 匿名さん 
[2022-05-23 17:35:58]
>>2733 匿名さん

"脱落らしく"とあるが、その根拠は
2735: 契約者さん1 
[2022-05-23 18:39:36]
三井健太さんの住みたいマンションに取り上げられていますね~。特に建物自体を高くご評価頂いており、嬉しいです。
2736: 契約者さん1 
[2022-05-23 21:57:56]
>>2735 契約者さん1さん

ん?どの記事です?
2737: 匿名さん 
[2022-05-23 22:36:34]
マンションの価値を大きく左右するのは立地条件ですが、本物件の弱点は駅からの距離です。大阪駅・梅田駅からは歩ける距離でなく、最寄り駅は「福島駅」ですから、梅田駅・大阪駅とは「駅力」の点で大きく劣後します。これが本物件の問題点と言えましょう。

駅までの距離が多少あっても、それを補って余りある要素があればいいのですが、建物価値(スケール感など)以外に格別なものはあるでしょうか?
2738: 住民板ユーザーさん1 
[2022-05-23 22:56:15]
>>2723 住民さん1さん

え、私も外れました。。
やはり最初から決まっていたんですね
抽選のやり方も説明も無茶苦茶で
変だなと思いつつ。。

積水宛に連絡しましたが
折り返すと言われ、折り返しもなく
もういいか。と諦めていましたが。。

明日もう一度電話してみます。
2739: 住民さん 
[2022-05-23 23:05:22]
>>2737 匿名さん
あるから、これだけ人気で売れてんじゃね?
しかも数年後には大阪駅まで徒歩10分以内になる事確定してるわけだし。
2740: 匿名さん 
[2022-05-23 23:59:50]
>>2738 住民板ユーザーさん1さん

文句言うならもっと具体的に書きなさいよ
2741: 匿名さん 
[2022-05-24 00:14:07]
>>2739 住民さん

スーパーや保育園直結とか便利出良いですね。
駅近すぎてもうるさい(電車だけでなく車も)ので、私はお勧めしませんね。
2742: マンション住民さん 
[2022-05-24 00:41:26]
ザ・パークハウス 中之島タワーのGoogle口コミのTOPに
グラメの最近の話題と同じ悩み書かれてた。
絶対に当たらない抽選は事業化集団対策でしょ。
2743: 住民 
[2022-05-24 06:04:23]
>>2725 匿名さん

同感です。
(長文で申し訳ません)

引っ越して、初めてのゴールデンウィークで7泊8日の国内旅行へ行きました。
2年ぶりの大型旅行で、すごく楽しんでいましたが、後半から今の家に恋しんでいたことは自分でも驚きました。今の住居が安らぎすぎて、最高です。

学生と新婚時代は賃貸マンションに住んでいました。その後、分譲マンションを購入し、何回も住み替えました
。駅徒歩8分の第一低層街住宅地域の小規模マンション、駅徒歩4分の商業地域の中規模マンション、日本3位以内のターミナル駅徒歩8分の商業地域のタワーマンション、駅徒歩1分の商業地域のタワーマンション等々、やっとこのマンションにたどり着きました。

過去のマンションはそれぞれの良さがありましたが、このマンションは今まで住んでいたマンションの良さの集大成です。

閑静な住宅街な雰囲気で、充実な共有施設(敷地内のシーズンフォレスト、コミュニティルーム、ゴルフレンジ、スカイラウンジ、スカイテラス)、ターミナル駅の程よい距離感、敷地内の保育園、スーパー等々、プラス要素ばかりです。

閑静な住宅街や都会の生活を同時に満喫できるのはここだけです。予算も限られていますので、今後、日本国内でこれを超えるような住居を手に入るのは、考えにくいと思います。
2744: 匿名さん 
[2022-05-24 07:19:58]
>>2743 住民さん

最終的にはある意味良い塩梅の住居を選ぶことが大事ですね。予算も限られているし、修繕負担も増えてしまう。過剰にならず、でもタワマンらしさもスカイラウンジなどでしっかりある、とてとバランスが取れたマンションだなって私も思います。
2745: 匿名さん 
[2022-05-24 07:48:40]
皆さん羨ましい限りです。騒音さえなければ私も同意見なんですが。本当に発信源を恨みます。部屋ではかかとで強く歩かない、むやみに走りまわらない、くらいのマナーを守ってほしいものです。高層階にはそんな無粋な家族は住まず、シニア層が多いイメージがあったんですが、全く違っていましたね。
2746: 住民 
[2022-05-24 08:08:12]
>>2745 匿名さん

騒音の問題がうまく解決できるように祈ります。

せっかくこの良い環境を手に入れたのに、こんなことで、本当に残念だと言いようがありません。
資産価値維持のためにも、 871戸全員、今一度他人に迷惑をかけるようなことをなさないでほしいです。
日本一住み心地の良いマンションになれるように、お互いに気をつけて、がんばりましょう。
2747: 住民 
[2022-05-24 08:20:43]
>>2745 匿名さん

上の階の騒音は朝からずっと発生していますか?或いは特定の時間帯だけですか。
常に起こっているようでしたら、管理員或いは管理組合(結成してから)に相談してみた方が良いですね。

時間帯によって発生するならば、またすぐ改善できそうもない場合、騒音発生時になんかやることを探して、注意力を分散すれば、精神的に良いと思います。



2748: 住民さん1 
[2022-05-24 09:15:32]
別の話題で恐縮です。
気をつけて生活しているつもりが、少しずつ床の傷が増えてきました。

重い物を落としたり引きずったりした覚えはないのに、数ミリ四方の剥がれや引っかきキズなど…
小さい子供がいるので目の届いていないところもあると思うのですが。

特にこちらの床の材質が傷つきやすいということはないでしょうか。皆さんのところはいかがですか?
2749: 匿名 
[2022-05-24 10:11:44]
>>2738 住民板ユーザーさん1さん
再度、候補者全員集めて抽選するしかないですね。
2750: 住民さん 
[2022-05-24 10:12:50]
>>2748 住民さん1さん
ここの床材は普通より高い無垢材なので質感良い分、傷には弱いデメリットもあります。小さな子供がいるとどうしてもオモチャ落としたりで傷つきやすくなるので、保護された方がいいと思います。
2751: 入居済みさん 
[2022-05-24 11:56:39]
壁にもたれると音がしますが、他のお部屋でも同じでしょうか?
2752: 住民 
[2022-05-24 12:51:19]
>>2745 匿名さん
先週かな、消防設備点検のお知らせありましたね。あれで、発信源なんとなく検討つきそうな、、

2753: 入居済みさん 
[2022-05-24 13:10:47]
>>2750 住民さん
無垢材ではないですよ。
2754: 匿名さん 
[2022-05-24 14:43:40]
フローリング傷つきにくい素材で助かってます。
ただ、ダイニングと書斎の1部は一応カーペット引いてます。今までのマンションも、至って普通のフローリングでしたがそんなに目立って傷ついたことないですけどね。洗面台のクッションフロアも、ここは結構丈夫そうです。

https://livingspace.dnp.co.jp/product/brand/brand05/
2755: 匿名さん 
[2022-05-24 17:45:31]
>>2752 住民さん

実に興味深いです。もう少しヒントください。

他の方々も温かいコメント有り難いです。
2756: 住民 
[2022-05-24 19:07:38]
>>2755 匿名さん
ご覧になったらおわかりになりますよ。
居住者でない方もここにいらっしゃるので、これ以上は差し控えます。
2757: 匿名さん 
[2022-05-24 19:22:55]
>>2756 住民さん

お手数おかけしました。
2758: 住民さん4 
[2022-05-24 22:20:10]
朝から隣家がバルコニーへ犬を出しててキャンキャンうるさくて困ってます。
せめて8時以降にしてほしいものです。
6時からバルコニー下の隙間から犬の鼻が見えて鳴き声はご勘弁してほしい。
2759: 住民さん1 
[2022-05-24 22:42:48]
美術品(?)が一つありませんね。
さて、何でしたっけ?
いすれにしても、私には理解し難い作品ばかりですが…(。-_-。)
美術品(?)が一つありませんね。さて、何...
2760: 匿名さん 
[2022-05-24 22:55:28]
みんな、肩に気入りすぎなんよ
2761: 匿名さん 
[2022-05-24 23:15:33]
>>2759 住民さん1さん

盗まれたんですか?
2762: 匿名さん 
[2022-05-24 23:27:40]
>>2761 匿名さん

破損で取り替え
2763: 匿名さん 
[2022-05-24 23:47:37]
>>2762 匿名さん

あら、残念ですね
2764: 住民さん1 
[2022-05-25 14:31:31]
>>2758 住民さん4さん
それは非常識ですので是非管理人さんに相談してみてください。
2765: 住民さん1 
[2022-05-25 22:46:06]
最近、これくらいの時間にロビーフロアのソファでパソコンを出してビデオ会議をしている若者が複数いますね。
例の集団でしょうか。特に実害は無いものの、気になります。特に規約では制限されていないのですかね。(のちほど確認しますが)
2766: 住民さん1 
[2022-05-25 23:13:52]
それは大変なことだと思います。
管理人さんに言ったら良いほどの生活を脅かすものだと思います。
私は絶対我慢しないので、頑張ってください

2767: 住民さん1 
[2022-05-25 23:19:20]
>>2765 住民さん1さん
昨日ネズミ講らしい人がいたので聞いてみるとロビーは、基本商談OKの場所だそうです。誰が決めたのかこんなに住人がいるのにあのロビーソファーで商談が始まれば恐ろしい光景になりかねないですよね
変な管理人の回答でした。
2768: マンション住民さん 
[2022-05-25 23:45:39]
もともと、ザ・パークハウス中之島タワーにみんなシェアで住んで
勧誘やってたのですが、こちらの方が、福島6丁目に近くて便利らしいです。
アパマンショップ福島店で61件も募集してるので、安く借りられるんで。
2769: 匿名さん 
[2022-05-25 23:59:50]
>>2767 住民さん1さん

え、本人たちと話したのですか?すごい勇気。
2770: 住民の人に質問したいさん 
[2022-05-25 23:59:58]
警備員に相談したら注意と部屋番号の確認していただけますよ。

少しでも許すとドンドン同じような人が増えるので継続的な注意が必要です。
ロビーでビデオ会議はキツいですね、自宅でビデオ会議できない時点で何かしらの理由がある方々ですから。
2771: 匿名さん 
[2022-05-26 00:10:45]
>>2768 マンション住民さん

ミニやローレルじゃなくて、なんでここに集ってくるのかね?
2772: 住民さん 
[2022-05-26 00:28:49]
>>2769 匿名さん
どんな文章理解なんだ?
管理人に聞いたと書いてありますよ?
2773: 匿名さん 
[2022-05-26 00:54:14]
>>2767 住民さん1さん

管理組合でロビー商談NGにしましょう。というか、ロビーでテレビ会議とかありえない。家でやれっっ
2774: 匿名さん 
[2022-05-26 00:58:24]
>>2770 住民の人に質問したいさん

どうせ住民票もここに置いてないし、見つけたら警察でも良いと思いますよ。不審者が、マンション敷地内にいる、と。
2775: 住民 
[2022-05-26 01:05:51]
>>2765 さん

恐らく35階にいた若者連中かな。
私は少し前に35階の行った時、若者達が午後3時前後、勧誘活動をしていたことを見ました。
一週間前にこの若者達が1階のソファエリアでおしゃべりしていました。同僚同志の検討会みたい感じでした。

発見するたびに、管理人に言ってもらったぼうが良いと思います。
5月14日まで、EVのロックはしていなかったから、誰でも35階に行けました。14日以降、部屋の鍵を所持しないと、上がれなくなりました。
2776: 住民さん 
[2022-05-26 01:15:38]
>>2773 匿名さん
1LDKに5人で住んでるから、
布団や洗濯物やらで、映り込みが見苦しくて
ロビーでビデオ会議することになるのですよね
5人で住めば家賃も1人4万円以下。
上納金15万円も何とか買える。さあ勧誘勧誘。
2777: 匿名さん 
[2022-05-26 07:27:36]
20代から30前後の男女でしょうか。私も夜のロビーで4人くらいがPC1台置いて喋っているのを見かけました。いかにもチャラい雰囲気で場違いの雰囲気がありました。20時以降のロビー使用禁止にしたいですね。
2778: 住民さん1 
[2022-05-26 12:16:13]
エレベーターのセキュリティがかかり鍵がないと35階にいけないので、それ以降に1階ロビーでのマルチの活動をよく見るようになりました。
2階もたまに見ます。

おっしゃるように住民票ないし鍵ない(エントランスは共連れ)から、警察呼んでも良いと思います。

中之島タワーもたまに警察来て不審者への職務質問していましたよ。
管理組合が定期巡回依頼かけていたのもあり、各住戸へのインターフォンでのヒアリング、ポストへの投函など。

まずは警備員、管理組合からの注意からになると思いますので時間はかかりますが。。
2779: 匿名さん 
[2022-05-26 15:13:08]
不正抽選の件はどうなりましたか?

2780: 匿名さん 
[2022-05-26 19:03:47]
>>2779 匿名さん

根拠何一つなさそうですね。不正があったと思いたいだけでは?
2781: 匿名さん 
[2022-05-26 23:48:28]
>>2780 匿名さん
読みました?

2723 住民さん1 4日前

管理組合メンバーに外れましたが、抽選引いた人すべてが脱落らしく結局最初から決まっていたような?!怪しい抽選でした。とても不満です。
やはりみんなの前で抽選させるべきだと思いました。みんなの管理費預かって莫大な金額を動かすんであれば不正とかあっては行けないと思います。
せっかくガーデンフォレストで犬のおしっこさせてる人など見回ってほしかったり、色んな意見を出せると思いましたが残念でなりません
あんな抽選あってもいいのか!!!
意見が出せる場がほしいと思います。

2782: 住民さん 
[2022-05-27 00:08:31]
>>2781 匿名さん
犬のおしっこよりも、
今は、怪しげなマルチ集団に乗っ取られる方が危機
管理組合を出来レースにして、そういう人達を追放するのが先だと思います。
2783: 匿名さん 
[2022-05-27 00:09:59]
>>2781 匿名さん

肝心なとこ憶測でバカバカしい
2784: 匿名さん 
[2022-05-27 00:14:41]
私は、とりあえず管理組合にマンション管理についての誹謗中傷がある事の法的措置を提案します。"不正"とか"出来レース"とか明言してるのは、明らかに当マンションにとっては大きな不利益です。ましてや、昨今はマンション管理の評価も始まりましたので、それに影響を与えるということは、マンションの資産価値に影響を与えるということです。
2785: 住民さん1 
[2022-05-27 11:29:03]
「抽選引いた人全てが落選」てのがマユツバ過ぎてどうも信用しにくいなぁ。

それって「当選者は全員抽選引かなかった人」て意味だし…
せめて「応募者数がこれで当選者数がこれ、その上で自分の知り合いは全員落選した、確率的におかしい」みたいな話ならまだ納得の余地があるんだけど。
2786: 匿名さん 
[2022-05-27 13:32:18]
管理組合なんて輪番でいいんですよ
2787: 住民さん1 
[2022-05-27 13:46:09]
マルチの若者が1階のロビーで怪しげなミーティング?ビデオ会議しているとの事ですが、その方達って複数で賃貸に住んでいるのでしょうか?それなら各自鍵持っているので35階のラウンジに行く事が可能ですよね?
それとも勝手に他の入居者の後を追ってマンションに入って来ている人たちなんですか?

ここのタワーマンションだと場所柄あまりギラギラした人たちが住まないと思いましたが品の悪い若者見かけますね。賃貸組なのかオーナーなのかわかりませんが。
2788: 匿名さん 
[2022-05-27 15:10:28]
>>2787 住民さん1さん
知るらないし、くだらない推測ごっこは辞めましょう
2789: 住民さん6 
[2022-05-27 15:24:42]
>>2786 さん

新築の管理組合、初代役員選びは、いろんな意味で重要ですよ。
管理組合の方向性が決まってしまいそうです。

過去の経験した事例では、管理会社が住民の個人情報を参考にピックアップしていましね。

2790: 匿名さん 
[2022-05-27 17:38:30]
>>2785 住民さん1さん
そもそも抽選して当選した人の書き込みが1件もないですからね。
2791: 匿名さん 
[2022-05-27 21:08:16]
>>2789 住民さん6さん

何を基準に選考するんですか?
2792: 匿名さん 
[2022-05-27 21:18:18]
>>2790 匿名さん

"誰かが当選した"ということを立証する必要性なんてないですよ。

"抽選が全員落選"というトンデモ理論の根拠がそもそもゼロなわけで。
2793: 匿名さん 
[2022-05-28 08:44:23]
>>2787 住民さん1さん

すぐ隣で発砲事件もあった場所ですからね…
ギラギラマルチなんて、まだ可愛いものかと。
2794: 匿名さん 
[2022-05-28 10:38:07]
また住んでない人が顔出し始めた。
2795: 匿名さん 
[2022-05-28 10:59:39]
>>2791 匿名さん
事前に候補者の中からピックアップして決めた可能性がありますね。
2796: 匿名さん 
[2022-05-28 12:33:09]
あまり我見の強い方、やる気まんまんの方よりは、平均的な普通の方に役員をお任せする方が有り難いです。
2797: 住民さん1 
[2022-05-28 17:34:27]
>>2787 住民さん1さん

マスクしてない、うろうろしながら携帯電話。向かいのシンフォニーホール裏口前で座り込んでタバコ吸いなど。
良くないと思わない方々なんでしょうね。
2798: 契約者さん1 
[2022-05-28 20:59:07]
1人1人に何の価値もないくだらない連中ですよ
連れてくるやつもまわりの空気も淀ませる害虫共です
ラウンジでじっと見つめたら目線も返せず、ボソボソ声になってお金が~やり甲斐が~って金髪の20代に膝つきあわせて勧誘してます
そろそろ直接駆除しますね
2799: 住民さん 
[2022-05-28 21:47:45]
>>2798 契約者さん1さん
そんなことしたらトラブルにならない?
向こうも、もしかしたら反社かもしれないし。
一定期間ラウンジを閉鎖するしかないと思う。
ついでに、この掲示板も閉鎖で。
あと、理事会選挙は、弱い立場の意見を黙らせるのではなく
抽選状況の動画を公開するか第三者の意見がほしい。
2800: 住民さん1 
[2022-05-28 23:12:52]
なんでマルチの若者がマンションに勧誘者連れて来るんだろう?タワーマンションに住む事が成功者の証なんでしょうかね?こんなところに住める俺って凄くない?みたいな感じでしょうか。お金持ちアピールするなら共有ロビーやラウンジじゃなく、自分の部屋に連れて行けばいいのに。成功者ならマンションのラウンジのコーヒーとかじゃなくコンラッドやリッツカールトンのラウンジでコーヒーくらい奢ってあげたら良いのにね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる