防犯、防災、防音掲示板「マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-14 10:38:38
 削除依頼 投稿する

いろんなマンションの駐車場がありますが
ここでは屋外に併設されている立体機械式駐車場の車出し入れスペースにて

マンション規約で禁止され、管理組合から注意文書を掲示・配布されたにも関わらず
三輪車やバトミントン、サッカー、キャッチボール、縄跳びなどといった遊びをさせている親について語りましょう。

[スレ作成日時]2010-02-02 14:03:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!

141: 匿名さん 
[2010-02-06 10:26:22]
子供は少しくらい危険な場所で遊ばせる方がいいよ。温室育ちで純粋培養では弱くなる。
ちょっと危ない事をして反省しながら育った方がたくましくなる。
大人が思うよりも子供は頭が良いから、自分で考えて何が良くないかを体験から学習していくはずだ。
駐車場で遊ばせても心配ない。今の大人は過保護すぎるし、過干渉すぎる。
子供の成長には、自分で判断させて自分の工夫で遊ばせるのが大事だ。
子供は賢いから駐車場で遊ばせても大丈夫。大人は、子供を信頼することが重要。
以上は正論だと思うが、以上の考えをモンスターと呼ぶ方がモンスターだ。
昔の子供達の遊びはもっと危険でもっと自由だった。
142: 匿名さん 
[2010-02-06 10:56:10]
いやいや、自由とか心配ないとかじゃなくて、人に迷惑をかける可能性が高すぎるでしょうが。
これが公園でする多少のやんちゃなら目くじら立てることもないと思いますがね。
143: 匿名さん 
[2010-02-06 11:17:34]
事故があってからでは遅いって。
得するのは子供にかけた保険金をもらえる親だけ。
同じマンションのオーナーは事故物件マンションになり資産価値が下がる。
144: 匿名さん 
[2010-02-06 12:32:36]
起きないって。
そのために親がついにいるんだから。
騒ぎ過ぎですよ。
145: トクメイダyo! 
[2010-02-06 13:35:18]
その楽観的な考えに…

FUCK!
146: 匿名さん 
[2010-02-06 13:58:23]
子供が駐車場で危険な目に遭うなんて宝くじに当たるくらい低い確率だ。
それよりも子供に余計な干渉をしたり過保護にする危険性に気付いた方がよい。
過保護だと自分で責任を取ろうとしなくなる。
昔の子は木登りして落ちたり色々危険なことを体験した。
そのくらい元気のある子を社会が許容しないと、弱い子ばかりになってしまう。
駐車場で遊んだ方が部屋で暴れて煩くするよりも良いだろう。
147: 匿名さん 
[2010-02-06 14:47:52]
祖国に帰りなされ
148: サラリーマンさん 
[2010-02-06 14:54:54]
>>146
そんなに危険が好きなら、ビルの工事現場で遊ばせれば?
強い子が育つかもよ。
149: マンション住人 
[2010-02-06 15:22:49]
子供にルールを守らせる教育も大事なのでは?
確かに駐車場で遊ばせて事故にあう可能性は低いでしょうね。
でもね、ゼロではないんですよ。
もし事故があったら、子供は自業自得かもしれませんが、駐車場利用者はたまったもんじゃないですよね。
遊ばせてもいいという主張は、ただ単に自分勝手な考えですよ。
決まりがあるんだから、一般常識的に守るのが普通でしょ??
危ないとか危なくないとかで考える以前に、ルールを教えるのが親の務めだと思いますが。

150: 匿名さん 
[2010-02-06 15:29:42]
やっぱり規約改正しかないね。
そんなルールがあるからそれを楯に文句を言う人が出てくるんだから。
151: 匿名さん 
[2010-02-06 15:46:22]
日本の風習を変えるより、慣れ親しんだ国に帰った方が生き易いんじゃない?
152: 匿名さん 
[2010-02-06 16:09:48]

日本の習慣???
可笑しなことを言いますね。
頭、大丈夫ですか?
それとも、日本の文化を間違って覚えちゃったのかな?
153: 匿名さん 
[2010-02-06 17:38:21]
規約改正・・・。
そんなに駐車場で遊びたいのかなあ?
他で遊べばいいのに。

それとも近くに公園などの遊び場が無いのでしょうか?
公園まで行く手間を省くための言い訳に聞こえますね。

ここの書き込みは都会を前提にしているんですね。
都会で、周りにいくら公園がなくても、20分もあるけば、何かしらの公園があるんじゃないですか??
ただ面倒くさいだけなのかな?

ここでの容認派の方は、電車内で自分の子供が走り回っても注意しない人なんでしょうね。
こんなことを書くと、それとこれとは別物と言うんでしょうが、マナーという次元では一緒ではないでしょうか。



154: 匿名さん 
[2010-02-06 17:55:45]
>>152
お国が恋しくないですか?
155: 匿名さん 
[2010-02-06 18:19:47]
>>154
祖国、祖国としつこいのはあんたですか?

冗談ぬきで日本の文化や風習を理解してないみたいだね
いったいどんな環境で育ったのやら・・・

ちなみに152ではないよ
156: 匿名さん 
[2010-02-06 19:34:29]
駐車場で子供遊ばせ死亡、慰謝料保険金ぼったくり
157: 匿名さん 
[2010-02-06 19:48:31]
↑そんな奴おらんやろ
マンガの読みすぎ
158: 匿名さん 
[2010-02-06 19:55:33]
だよねー、あはは~~
159: 匿名さん 
[2010-02-06 19:56:40]
どんな漫画???
マンション当たり屋生活?
160: 匿名さん 
[2010-02-06 20:31:22]
国際色豊かなスレならではのカキコが多いね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる