野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. プラウドタワー金町ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

現在の物件
プラウドタワー金町
プラウドタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩1分 (南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分))
総戸数: 190戸

プラウドタワー金町ってどうよ?

5301: 匿名 
[2021-04-25 17:55:25]
>>5296 マンション検討中さん

なんかまた変なのが出てきましたね。
シティテラス民は巣にお帰り下さい。あんな駅遠マンション、ここの購入者は誰も興味無いので
削除依頼しますから、あんまりしつこいと書き込み制限されますよ
5302: 匿名さん 
[2021-04-25 17:58:59]
>>5289 口コミ知りたいさん
模型拡大した感じだと、今のところ模型通りですね。
図面も見ましたが、現状の写真と図面とで特に変わったところは無さそうです。
動画のエントランスは初期案では? 模型と違わなければ問題は無いと思います。
5303: 匿名さん 
[2021-04-25 18:20:03]
>>5277 匿名さん
動画と比べると色味が全然違う!!
安っぽく感じてやだ
内覧会の時に実物みたらガッカリしてしまいそう…
ここからどうにかなるのかな?なってくれないと困る
5304: 匿名さん 
[2021-04-25 18:56:29]
模型も動画もダーク系。現物と明らかに違う。

ちなみに初期案だとして、それを見せた後に変更したのなら、きちんと周知しないと。どっかの設計と施工が違うってのと一緒。

野村トラブルの第三弾になるか。
5305: 匿名さん 
[2021-04-25 19:10:55]
>>5304 匿名さん
色味違いすぎますね。
業者のタイルの商品名称上、ブラウンとか入ってて、少しイメージと違うことあるけど、もはやこれは色が全く違うものを採用してますね。
途中であって、違うことしか願ってないです。
5306: 匿名さん 
[2021-04-25 19:12:36]
>>5302 匿名さん
作りはそうですが、色味が全く違いますね。
5307: 匿名さん 
[2021-04-25 19:20:26]
石張りは張り替えない限り色変わらないでしょ。

ちなみに内覧会時には共用部分も指摘可能。エントランスの外観の件もそうだけど、少なくとも自分の部屋の周りくらいはチェックしておいた方がいい。
5313: 匿名さん 
[2021-04-25 20:16:32]
[No.5308~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5314: 匿名さん 
[2021-04-25 20:19:49]
>>5304 匿名さん
いや、模型の写真あるけどパース通りだよ
模型のが全体的に色薄いし、現物見てない荒らしなら他所に行ってね
5315: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-25 20:25:10]
写真とは向きが違いますね。
パースが合わなくて当然。
色味はカメラによっても変わりますし、太陽光が当たって反射している分を差し引けば、同じような感じでしょう。
5316: 匿名さん 
[2021-04-25 20:37:31]
これが一緒なんですかね?
飴色の茶色のはずが、橙色を薄くした色に見えますが。
5317: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-25 21:26:13]
デザインは模型と同じなので、錯誤にはならないでしょうね。
初期のイメージCGは参考程度に考えておいた方がいいですよ。
5318: 匿名さん 
[2021-04-25 21:34:14]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5319: 匿名さん 
[2021-04-25 21:59:59]
>>5317 検討板ユーザーさん
参考にしては違いません?
セレクトカラーでいうと、建具とか一番濃い色を選んでたのに、一番淡い色で施工されたぐらい違いますが。
5320: 匿名さん 
[2021-04-25 22:10:40]
>>5313 匿名さん
そもそも住民板でやればいいのでは…
5321: 匿名さん 
[2021-04-25 22:42:42]
濃い、淡いは極端に違うし、色相も赤黒かかったのと黄土でちがう。

同じ茶系だからで済まそうものなら、これから青田売り物件は色については、色相、彩度、明度の範囲を示してもらわないと判断できない。
5322: 匿名さん 
[2021-04-25 23:36:03]
>タイルや各種部材については、実際と質感・色等が異なることがあります。

これで逃げ切ろうとするかな。ここまで違うのにしら切ったら、販売時に建材の全サンプル示せだよね。
5323: 匿名 
[2021-04-25 23:54:48]
>>5319 匿名さん
占有部と共用部は扱いが違うでしょ。
建材は手に入らなくなることもあるわけで、注意書きがあるんですよ。
今回の差異はその範囲だと思います。
5324: 匿名さん 
[2021-04-25 23:59:32]
>5323

施工上の都合による変更であれば、契約者には事前承認を求めるべきかな。ここまで違うのなら。
5325: 匿名 
[2021-04-26 00:01:49]
>>5324 匿名さん
タイルや各種部材については、実際と質感・色等が異なることがあります。
と書いてあったら、質感や色の違いは了承済みでの契約でしょうね。
5326: 匿名さん 
[2021-04-26 00:07:20]
>5325

その理屈だと仮にピンクでも文句言えないよね(笑)。

程度問題だけど、これくらい違うのは問題なのでは。
5327: 匿名さん 
[2021-04-26 00:17:35]
いずれにしても、良い方に振れていたらいいけど、今回のはダメな方に振れてるからなー。
CG見て施工してるはずだが、色彩感覚ないのかな?
5328: マンション検討中さん 
[2021-04-26 06:36:01]
>>5277 匿名さん
まだ、判断せずに
完成してから判断すべし。

内覧で確認しましょう!
5329: 匿名さん 
[2021-04-26 07:42:24]
色合わせるために内覧会までに塗装したりして。そしたら今度は石の質感が失われる。
5330: 匿名さん 
[2021-04-26 07:53:28]
>5323

入居前に共用部分は誰がチェックするのか確認しておいた方がいいかもね。本来は管理組合で何だけど入居前は立ち上がってない。下手すると誰も確認していなかったなんてことに。
5331: 職人さん 
[2021-04-26 07:56:35]
色もそうですが、この天井部分の出っ張りも地味に違いますね
これが完成形だったら悲しい・・・古いオフィスビルの入り口と言われても信じてしまいそう
色もそうですが、この天井部分の出っ張りも...
5332: 匿名さん 
[2021-04-26 08:11:13]
>5331

この部分も色が明らかに違うよね。

あととなりの白い線は何だろう。排水管とかかな。電柱とか建物の物件の周辺描くと建物が隠れちゃうから省略ってのはよくあるけど、自物件の設備省略するのって。
5333: 匿名さん 
[2021-04-26 08:16:54]
左の壁はよく見ると縦方向に線が入ってるから、薄い板を張り合わせた石材のように見えるけど実際は一枚板。これも違うようにも見える。
5334: 匿名さん 
[2021-04-26 08:33:32]
別にいいじゃん、外部が騒ぐなよ
5335: 匿名さん 
[2021-04-26 08:49:25]
>>5331 職人さん
模型と見比べたら色もデザインも大して変化無いよ
模型の方が若干色が薄い程度の話
動画持ちだして騒いでるの、関係ない外野って丸わかり
5336: 匿名さん 
[2021-04-26 09:14:34]
なんか安っぽいエントランスだなぁ
5337: マンション掲示板さん 
[2021-04-26 09:27:36]
野村に言ってください
5338: 匿名さん 
[2021-04-26 09:46:28]
模型も動画と同じくダーク系にしか見えないけどな。必死に否定してる人って滑稽。
5339: 周辺住民さん 
[2021-04-26 11:00:44]
4/26
エントランス
4/26エントランス
5340: 周辺住民さん 
[2021-04-26 11:02:11]
4/26
貫通通路
4/26貫通通路
5341: 匿名さん 
[2021-04-26 11:42:18]
>>5338 匿名さん
いや、どうみてもあんたのが必死w
なんでそんなに粘着してるの?
5342: 匿名さん 
[2021-04-26 11:43:47]
>>5339 周辺住民さん
なにこれ…裏口じゃん
5343: 匿名さん 
[2021-04-26 11:59:29]
この手の動画とか写真って必ず※イメージですって書いてあると思います。動画やパンフの最後に写真はイメージですと記載が無ければ、差異を指摘できると思います。
一番確実なのは図面との差異が確認できればですが、MRて貰う図面には部材や色は書いてないから図面だと判断が出来ないです。
じゃあ事前にどう確認するかというと、ここは青田売りなのでMRで実際に見て確認できる資料として、この場合模型の状態が重視されると思います。
5344: 匿名さん 
[2021-04-26 12:02:55]
>>5342 匿名さん
駅前のタワマンはどこも入口は小さく目立たないようにするのが基本です。なぜなら一般の人が間違えて入ってきてしまうから
ここはヴィナシスみたいに商業と住居の入口が完全に方向別では無いので
大泉学園や立川のプラウドタワーなども住居の入口は目立たない位置にありますよ
5345: 匿名さん 
[2021-04-26 12:05:23]
完売してモデルルームクローズしたことをいいことにモデルルームの模型が正しかったですってやるのかな。東建みたいに。

でも、模型の写真も残っちゃってる。
5346: 匿名さん 
[2021-04-26 12:28:23]
>5339

光の当たり方なんて言い訳コメントもあったけど、今日の写真でもエントランスの右側の壁は淡い系だね。

写真が増えたら無理ポジくん、窮地になるだけか。
5347: 匿名さん 
[2021-04-26 12:49:01]
>5344

間違って入ってくるは、駐車場にもだよね。ここターンテーブルでUターンだから知らない人が入ってきたら袋小路。住民が止めるために入ってきたら詰まっちゃう。
5348: 匿名さん 
[2021-04-26 13:18:46]
買ってもないのに連投ディスりしてる暇人は何が目的なんだ??
5349: 匿名さん 
[2021-04-26 13:21:21]
>>5347 匿名さん
何言ってるのこの人。そんなムキにならんでも、落ちつきましょうね
5350: 匿名さん 
[2021-04-26 13:23:31]
商業施設併設マンションあるある。せめて車路でUターンできるようにしないと。
5351: 匿名 
[2021-04-26 13:44:08]
写真のホワイトバランスがおかしすぎるので、動画よりの色味にしてみました。
わざと変な写真載せて煽ってるんだろうから、購入者の方は気にしないでいきましょう。

[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]
5352: 匿名さん 
[2021-04-26 13:44:19]
>>5347 匿名さん
日本語勉強しなおした方がいいよ
5353: 匿名さん 
[2021-04-26 13:48:22]
>3551

いじりすぎて地面のアスファルトが不自然になっちゃってる。
5354: 匿名さん 
[2021-04-26 13:54:54]
目隠しの白いシートも白じゃなくなってる。捏造ってこうやるんだね。
5355: 匿名さん 
[2021-04-26 13:59:13]
左上の白い柱は紫色に。今度はこっちが模型と違う(笑)。
5356: 匿名さん 
[2021-04-26 14:02:20]
>>5355 匿名さん
一回の書き込みにまとめてもらえませんか(笑)
5357: 匿名さん 
[2021-04-26 14:08:21]
>>5351 匿名さん
ただシャドウと明度落としただけでは?暗くなれば必然的に色も落ちますよね。自分の希望になるようにレタッチしたものを正しいというのはやめませんか。ホワイトバランスがなにかもわかってないようなので言っても無駄かもしれませんが…。
5358: 匿名さん 
[2021-04-26 16:00:50]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5359: 匿名さん 
[2021-04-26 16:08:09]
ホワイトバランスの調整って白をきちんと白く出すことだよね。

ちゃんと白く映っていたところが白じゃなくなっちゃってる(笑)。
5360: 通りがかりさん 
[2021-04-26 16:25:07]
こんな感じでした少し明るめのグレーですかね。安っぽくはなかったです
こんな感じでした少し明るめのグレーですか...
5361: 匿名さん 
[2021-04-26 16:31:54]
意味不明なこと連投してる初心者マークは何なの?
5362: 周辺住民さん 
[2021-04-26 16:48:29]
4/26
正面の足場解体中?
4/26正面の足場解体中?
5363: 匿名さん 
[2021-04-26 16:55:43]
動画の画像だとエントランスの左の壁ってこういうタイプにも見えるけど。

動画の画像だとエントランスの左の壁ってこ...
5364: 匿名さん 
[2021-04-26 17:15:10]
>>5351 匿名さん
皆既日食でも起きようとしてるのかしら?
5365: 匿名さん 
[2021-04-26 17:20:13]
>5364

なるほど。だいぶ欠けた状態かな。
5366: 匿名さん 
[2021-04-26 21:01:36]
>5360

5363みたいのが元の設計だったらデザイン性は大分落ちるね。
5372: 周辺住民さん 
[2021-04-27 10:15:24]
4/27
日が当たってないとこは、濃く見えるかな。
4/27日が当たってないとこは、濃く見え...
5373: 周辺住民さん 
[2021-04-27 10:16:41]
4/27
あおりでエントランス。
4/27あおりでエントランス。
5374: マンション検討中 
[2021-04-27 10:34:07]
日が当たってないところで普通の茶色だね。濃い茶色ではない。
5377: 匿名さん 
[2021-04-27 13:22:28]
[No.5367~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5378: 周辺住民さん 
[2021-04-27 15:05:47]
4/27
足場解体中。
4/27足場解体中。
5379: 通りがかりさん 
[2021-04-27 18:03:01]
(良い悪いではなく)僕はここ買う時に、エントランスの豪華さとか全く見てなかった勢なので、一切気になりませぬ。
結構皆さん気にされてたのだなと、意外な発見でございました。
5380: 匿名 
[2021-04-27 20:29:00]
夜19:00くらいの写真です。
目で見たのと同じような色になるように撮りました。
夜19:00くらいの写真です。目で見たの...
5381: 匿名さん 
[2021-04-27 20:53:10]
>5380

色合わせのお遊びかな(笑)

ただ、影の出方は奇しくも5331の写真と動画の画像が一致しちゃってる。
5382: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-27 21:58:28]
私もエントランスの豪華さは求めてなかったので特になんとも思いませんね
早く内装が見たいです!
5383: 周辺住民さん 
[2021-04-28 19:13:47]
4/28
久々にホームから。
4/28久々にホームから。
5384: 名無しさん 
[2021-04-29 21:27:29]
もう少しランドマーク感があれば良かったけど、立地が神だからしゃーなし。
5385: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-30 06:12:04]
>>5384 名無しさん
同感です。
ただ、駅からだと1番目に着きます!
5386: 周辺住民さん 
[2021-04-30 21:37:05]
4/30
メタセコイアと一緒に。
4/30メタセコイアと一緒に。
5387: 通りがかりさん 
[2021-05-01 00:21:25]
ダイナムが見えますね。パチンコってなんでなくならないんでしょう。世の中、もっと面白い事たくさんあるのに。
5388: 匿名さん 
[2021-05-01 00:25:24]
>>5387 通りがかりさん
人それぞれ価値観ってものがあるでしょ
なんで自分の物差しが全てって思うのかしら?
5389: マンション検討中さん 
[2021-05-01 07:45:44]
>>5387 通りがかりさん

パチンコ屋で働いて飯を食っている方もいるので、そんな否定をしないであげてくださいw

でも、こんなに近くにあると客に行きにくいなぁwww
5390: 匿名さん 
[2021-05-01 10:06:12]
外構部もできてきましたね。
内覧会が楽しみです。
5391: 匿名さん 
[2021-05-01 16:58:02]
>5384

線路沿いだけどね。
5392: マンション検討中さん 
[2021-05-01 17:10:17]
>>5391 匿名さん
線路沿いじゃないだろ笑
5393: マンション検討中さん 
[2021-05-01 17:10:34]
>>5391 匿名さん

>>5391 匿名さん
線路沿いじゃないだろ笑
5394: 匿名さん 
[2021-05-01 18:03:54]
>>5393 マンション検討中さん
線路沿いではないね!電車の音うっせーけど!
5395: 通りがかりさん 
[2021-05-02 00:24:52]
>>5388 匿名さん
屁理屈だけひねり出し、金はパチンコ屋にひねられる。しょうもない趣味だと思う。
5396: 匿名さん 
[2021-05-02 07:14:37]
>>5395 通りがかりさん
なんでそんなパチンコ嫌いをアピールしたいんですか?笑
そんなこと言われても、はあ、そうですかとしか言えませんよ
パチンカスを擁護する気もありませんけど
5397: 匿名さん 
[2021-05-02 08:34:07]
>>5386 周辺住民さん

あれ、思ったより低く感じる
したから煽ってるから?
5398: 匿名さん 
[2021-05-02 19:04:12]
>>5387 通りがかりさん

ちなみにパチンコより面白いのって何?
5399: 通りがかりさん 
[2021-05-02 22:04:39]
5/1 14時です。
5/1 14時です。
5400: マンション検討中さん 
[2021-05-03 22:07:26]
gwは工事お休みかな??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる