野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド文京千駄木ヒルトップ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千駄木
  6. プラウド文京千駄木ヒルトップ
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-05-21 23:28:15
 削除依頼 投稿する

東京都心で利便性が高く、住環境も良い立地なので前から注目していました。

森鴎外記念館(森鴎外旧居跡)が隣にあり、休日は風情ある「谷根千」散策も楽しめそうです!

文京区の駅近・高台で、広い間取りを売りにしているので、かなりの高額帯になりそうですね。


公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115560/

物件名:プラウド文京千駄木ヒルトップ

所在地:東京都文京区千駄木一丁目17番1(地番) 他16筆

交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線  「本駒込」駅 徒歩9分
   都営地下鉄都営三田線 「白山」駅 徒歩11分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:50戸 (非分譲1戸含む)

専有面積:71.43m2 ~ 121.08m2

間取り:3LDK ~ 4LDK

施工会社:東洋建設株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2019-09-27 20:32:29

現在の物件
プラウド文京千駄木ヒルトップ
プラウド文京千駄木ヒルトップ
 
所在地:東京都文京区千駄木一丁目13番9(地番)
交通:東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩4分
総戸数: 50戸

プラウド文京千駄木ヒルトップ

1051: 匿名さん 
[2020-03-21 08:33:51]
NYダウが25000ドルの時に決められた価格だよ。
1052: 名無しさん 
[2020-03-21 09:44:26]
歩道はおろか、今どきガードレールまでないとは、田舎か
1053: マンション検討中さん 
[2020-03-21 11:23:21]
>>1049 匿名さん
白金高輪はハイペース販売だったが
いきなりここにきてキャンセル発生して先着時販売を初めて出した
手付金を払っても諸手続が完了しないうちは返還してもらえるから
1054: 匿名さん 
[2020-03-21 11:50:58]
>>1049 匿名さん
富裕層ファミリーが対象の→○
値崩れしにくい→?

まあ富裕層なんだから自宅の値崩れ程度気にするなよって思うけどね。正直ゼロになったっていいでしょ?富裕層なんだから。
1055: 匿名さん 
[2020-03-21 12:22:32]
値崩れとは言っても住戸としての価値が有る限りゼロにはならないから。
文京区に住みたい人は多いので、今だけの混乱に惑わされずに中長期的な家族の幸せを優先するという人はいるだろうね。

もし今後仮に日本中がひどく貧乏になっちゃったら賃貸物件みたいなペナペナのマンションしか建たなくなるだろうから...
1056: 匿名さん 
[2020-03-21 14:41:19]
>>1055 匿名さん

現金一括の人はいいけど、まがりなりにもローン組む人は今の混乱が本当に今だけなのか気にしないわけにはいかない。1年なのか2年なのかわからないからね。その時自分の仕事、収入は本当に今まで通りなのか、まだ全貌が見えてないから本当のところは誰もわからないし。
1057: 匿名さん 
[2020-03-21 15:54:24]
久々の全戸即日完売?すごいねえ。
まあ、自分も今買うならここだったな。
1058: 匿名さん 
[2020-03-21 16:25:41]
REITがたった1週間で半値以下に暴落してる。
野村不動産の株価も暴落している。
とりあえず1年様子を見ることをおススメします。
1059: 匿名さん 
[2020-03-21 18:34:08]
>>1058
寡占が進んでさらにマンションが高くなる方にベットするの?
1060: 匿名さん 
[2020-03-21 22:11:47]
株価は不動産価格の先行指標。
オオカミだからけの不動産市場。
自分がオオカミだと確信がもてない方は、おそらくヒツジです。
                狩人からヒツジさんたちへ愛をこめて
1061: 匿名さん 
[2020-03-21 22:17:49]
物件自体は良いものだと思いますよ。
価格を次第では買いたいです。
1062: 匿名さん 
[2020-03-21 22:28:37]
全戸申込が入ったので、何を言っても後の祭りですよ。
1063: 匿名さん 
[2020-03-21 22:32:14]
ああそうなんだー( ^ω^)・・・
1064: マンコミュファンさん 
[2020-03-22 06:39:29]
昨日、重要事項説明会に参加しましたが、年齢層は相当高かったです。ファミリー感のある家族は少なく、だいたいがリアイアされた老夫婦という感じでした。

昨日のメンバーがたまたまだったのかも知れませんが、実質はファミリーが住まう物件というより、退職した老夫婦あるいはDINKS向けという感じのような気がします。文京区ではありますが思い切り子育てをという環境(物件)ではないと感じました。
1065: マンション検討中さん 
[2020-03-22 07:16:42]
>>1064 マンコミュファンさん

やはりそうなんですよね。
1066: 匿名さん 
[2020-03-22 08:47:06]
近隣には公園や図書館もあるし、小学校も近くて通学しやすいので子育てに向かないと言うほどでもないかな。それに老親が買っても実際には子供夫婦が住むケースもあると思うので一概に老人ばかり住むとは言えないと思うけどね。しかし発売初日で億ション申し込み完売ってコロナ前でもそうはなかったと思うので凄いですね。心が少し晴れるような明るい話題でした。
1067: 匿名さん 
[2020-03-22 10:06:34]
買いたい人はコロナ騒動があってもかわりなくいるってこと
1068: 通りすがりさん 
[2020-03-22 10:57:40]
>>1064 マンコミュファンさん

子供連れやベビーカー押しの方もいましたが、今まであまりMRでお会いしなかった初老になりかけたご夫婦もいらっしゃいました。
一般的には低層の方が若い人れの比率が高いと思われますので、階層があがる本日はどうなのですかね。
1069: 匿名さん 
[2020-03-22 11:56:11]
昨今の社会状況を考えるとこの時期に購入を決断する人は必然的にすでに買えるだけのお金のある人に限られてくるのかもしれませんね。
1070: 匿名さん 
[2020-03-22 12:20:39]
まあローン組むとはいえ子育て30代夫婦で億超え物件買う人がポンポンいるっていうのもあんまり現実味無いかもね。本当に金かかるのこれからだもんな。
1071: 匿名さん 
[2020-03-22 14:15:25]
ローン審査通り難かったかもしれませんね、40台は子育て費用が嵩んで家計が赤字になるとよく言われていますから
1072: 匿名さん 
[2020-03-22 15:40:49]
最高のタイミングで売り抜けましたね。野村さん。
大手と伍するだけのセンスは持っているかも。
1073: マンション検討中さん 
[2020-03-22 19:14:05]
今住んでいる物件の売却が思わしくない可能性があり、株資産も大きく下がってしまったので、契約前に判断してキャンセルしました。
繰り上げになった方、よろしくお願いします。
1074: 匿名さん 
[2020-03-22 19:53:01]
まぁこのタイミングで買う人の方がすごいよ。。。
1075: 匿名さん 
[2020-03-23 06:12:58]
この場所に建つこの物件に住みたいという気持ちが強かったってことだよね。

ここがこれだけ売れるということは、文京区という地域のもつ力だと思う。
1076: 買い替え検討中さん 
[2020-03-23 07:02:34]
湾岸のタワマン買っても同じくらいしますから、値段がこなれていたという事ですよ。
湾岸はやだけど、下町っぽさのある千駄木でもいいけど、文京区(内陸)がいいという人は確実にいます。
1077: 匿名さん 
[2020-03-23 07:08:51]
こなれていても億からの物件だったわけですから、凄いですね
冷静な方が多いのでしょうね。世の中いろいろ浮き足立っていますが、ちょっと励まされました
1078: 匿名さん 
[2020-03-23 07:32:11]
野村不動産の株価。
1079: 匿名さん 
[2020-03-23 07:35:51]
>>1078 匿名さん

絶好の買い時。
プラウドより野村不動産の株を買いましょう。
1080: 匿名さん 
[2020-03-23 08:17:28]
株価は常に正しい。
割安なんてことはないんです。
不動産業界で何が起きているか想像しましょう。
1081: マンション検討中さん 
[2020-03-23 17:53:00]
ホームページが更新されて全戸完売宣言が出てましたね。何がここまで購買者の心を捉えたのでしょうか?
1082: 匿名さん 
[2020-03-23 18:23:23]
坪単価がそこまで酷くなかったのと、設備仕様が豪華であったことかと思います。洗面ダブルボウルは魅力的です。
1083: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-23 18:23:37]
文京区に根強い需要があることと、
どうせ高い買い物なら仕様が良かったり、それなりの広さが欲しい買い手が多いってことでは?
消費者の目が肥えてる気がする。
モデルルームよく行くけど、どこも4ldkとか広い部屋は人気だね。
1084: マンション比較中さん 
[2020-03-23 18:29:27]
ひとえに大手町への絶対的なアクセス、居住空間の広さ、加えるならプラウドのブランドだと思われる。今後も更に飛躍的に開発が進む大手町のオフィスに、+/-30分でこの価格。千鳥ヶ淵界隈はさすがに手が届かない、かといって西日暮里以北はあり得ない。
1085: 匿名さん 
[2020-03-23 18:44:04]
マンションを買うなら60にしなさい、みたいな本も出ていますが、
リセールとか資産性ではなく純粋に住みやすさを求めている人は多いということですね。

野村のマーケティングセンスを素直に称えたいです
1086: 匿名さん 
[2020-03-23 18:47:59]
個人的にはお風呂が広いのが嬉しかったですね。
1087: マンション掲示板さん 
[2020-03-23 19:04:47]
皆さんのおっしゃられる通りかと。
千駄木エリアに地縁があり、駅近で広めのマンションを探していました。仕様などを考えると単価は納得感ある範疇かなと感じました。
最近のコロナの騒ぎは急に吹いた逆風と思ってますが、そもそもすぐに転売するわけでもなく、20?30年の長期的には回復の可能性は十分にある。仮に価値が半分まで落ちても、まあ売れなくなったけどしゃあないし住みつづけるかあ、位の気持ちになります。
デフレが急速に進む、地価が暴落する、金利が急に上がる、会社が潰れる、家族がバタバタ死ぬ、これらが全て同時におこったら、この家を買った決断は仇となりますが、そんときゃ自分も死ねばいいんです笑。
色々世の中騒がしいですが、なるようになるかなと。


1088: マンション比較中さん 
[2020-03-23 20:01:47]
低層、広さ、駅近、高台、日照、妥当な坪単価、文京区などの条件がバランス良くまとまっていたということかな? ユカイフルへの期待感もなにげにありそう
加えて学区がもう一ランク上だったら完璧だったかと
1089: eマンションさん 
[2020-03-23 20:37:34]
即日完売はすごいなー。
しかもこの市況で。
1090: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-23 20:59:40]
入居者はどんな方々でしたか?
地縁のある方(地元にお住まいの方)が多かったのでしょうか?
1091: マンション掲示板さん 
[2020-03-23 21:08:23]
>>1090 口コミ知りたいさん
近くの人が多いと販売員は言ってましたよ。
重説で見たとこ、落ち着いた方が多い印象でした。
1092: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-23 21:28:04]
>>1091 マンション掲示板さん

ファミリー層が多いですか?近所に住んでおり気になります!
1093: マンション掲示板さん 
[2020-03-23 21:39:17]
>>1092 口コミ知りたいさん
基本ファミリー層と思います。
1094: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-23 22:03:25]
>>1093 マンション掲示板さん
そうですよね。賑やかになりそうですね。
お医者様も多そうな印象です。
1095: 通りすがりさん 
[2020-03-23 22:47:21]
>>1092 口コミ知りたいさん

サラリーマンが半分でその他は医者や経営者とのとこです。
文京区住まいでして、千駄木は千代田線、少し歩けば日暮里駅まで行けますので非常に便利です。

1096: 匿名さん 
[2020-03-24 05:19:22]
坪単価は400から500くらいでしたね。
富裕層ファミリー向けの高級マンションらしい広さゆえにグロスが張って億ションとなりましたが、文京区の実需はこの辺りの坪単価が天井でしょう。

これをはみ出した物件は投機的なギャンブル臭が強いので敬遠したいところですが、こちらはセオリー通りで安心しました。
1097: 匿名さん 
[2020-03-24 23:49:22]
ローン減税の要件緩和でここも対象になるかもですね。そうなったら地味にラッキーですね。
1098: 通りすがりさん 
[2020-03-25 03:55:21]
>>1097 匿名さん

10年から13年になったら大きいですね。
1099: 職人さん 
[2020-03-25 09:25:34]
うーん。なんか予想外に株価復活してきたな。。。
1100: 匿名さん 
[2020-03-25 09:31:49]
世界終了に賭ける人はいないってことですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる