株式会社マリモの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. 【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-04 22:42:48
 削除依頼 投稿する

いよいよ完売ですね。
住民板がなかったため立ててみました。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621247/

[スレ作成日時]2019-09-05 17:07:08

現在の物件
プレサンス レジェンド 六地蔵
プレサンス
 
所在地:京都府京都市伏見区桃山町西尾37番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩3分
総戸数: 176戸

【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵

881: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-26 10:34:42]
夜は開いてないでしょう。17時までじゃないの
882: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-27 12:39:24]
早く屋上の出入り禁止していただきたい うるさくて仕方ない
883: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-27 17:50:02]
まあまあ、もう少し我慢してあげてくださいよ。
884: 住民 
[2021-02-28 03:23:26]
モモから降りてくる車
料金場上のガチャンと言う音の方が頭に来る。あれは9時まで続くし屋上テラスの比やない。
それと渋滞するとこちらのマンション丸見えです。テラスでバーベキューでもしてた方がモモ帰りの人はおー!と…思わないか!笑
885: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-28 03:33:25]
今は赤ちゃんママの息抜き場でもあるし子供達のご迷惑になられる真下の方もおられるでしょうが、所詮夕方まででしょう?ま、乗り物乗り入れは無茶苦茶ですが…
子供もストレス溜まるコロナ
大きい心で見守りたいと思いませんか?
ロビーや中庭でも遊んでますよ。でも安全だし
鬱陶なんて思った事ないです。
886: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-28 10:00:07]
>>884 住民さん
意味不明
887: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-28 11:12:44]
料金所の音なんかするんですか?聞いたことないです。大変ですね。
888: 匿名さん 
[2021-03-01 11:25:59]
>>884 住民さん
モモの料金場の音が非常識なまでにうるさいならモモに苦情を入れるべきじゃないですか?
マンション施設の利用法についてなら当事者である住人に言えば改善される可能性はあるけど、モモの施設については住人に言っても改善はできないと思いますよ。
889: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-01 13:43:51]
屋上出禁にするのは無理だろうね
890: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 18:02:41]
4月から禁止で話が進んでるんだろ。プラス屋上を利用する都度に報告する案も出ているらしい。ボード利用する馬鹿も悪いけど必死で屋上禁止を訴える一部の方にも問題があるような気がする。
891: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-02 01:57:59]
おっしゃる通りかと…ロビーの本も廃止?
それはありかも…行かないもん
あれに年間24万てありえへん。誰か読んでるの?子供は今仕方ないとしてそら真下の人は我慢ならんのやろなぁ?昼間だけやのに…大人も我慢したら?と思う。ここの住民うるさいわ
いちいちうるさい!笑   こうなる事わかってたはずよ!そこそこお互い我慢しないと。
公園どっかある?使用禁止なん?
892: 匿名さん 
[2021-03-02 13:53:00]
「人が自宅として生活している空間」がどんなものであるか具体的に想像できる人が少ないんだよね
病気で自宅療養してる人は昼間だって静かな環境が欲しいって分からないよね
お互いに我慢しなきゃいけないから、病気でつらくったって更に騒音で我慢しなきゃいけない
屋上で昼間騒いでいる人達は・・・公園で遊べないことを我慢してるんだから他人を苦しめたとしても騒いで楽しんでいいんだよね
893: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 00:38:21]
屋上禁止と騒いでる屋上の下の部屋の人は病気療養中なのかな?
894: 匿名さん 
[2021-03-03 09:52:55]
本人に聞くか、状況を知っている人に聞くといいですよ
895: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-03 10:44:32]
まともな人は買う時に音が気になるなら調べるでしょ。最上階でも反対側の青山側なら屋上の音 関係ないでしょ。なので今更 音がうるさいので屋上の使用を禁止しろとか言う権利ありませんよ。自己責任だから我慢して下さいね。
896: 匿名さん 
[2021-03-03 13:54:24]
確かにそうですね。
防音性が高いとあればそれを良いことにいくらでも騒いでいいと思うのがまともな人だし、子育て向けとあれば子供が非常識なまで騒いでもいいと思うのがまともな人だし、屋上や広いバルコニーがあればバーベキューをして当然だから洗濯物を外に干さないのがまともな人ですものね。
897: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-03 15:35:14]
屋上利用にもそこそこマナーは必要ですが子供に目くじら立て過ぎ!買う時考えたらわかる建物の構造
だいたいこの環境でベランダにモノ干す意味わからない。
898: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 20:37:07]
ベランダに洗濯物を干す事に何の関係があるんですか?
899: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-04 02:32:19]
バーベキューされたら洗濯物に匂い付くからバーベキューやめてほしいみたいです…匂いは下に行くとかなんとか…ま、ベランダタバコと同じ理由かな?
900: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-04 02:41:39]
そんなにバーベキュー利用率高いの?煙は上に行くと思うんやけど…もともとバーベキューテラスってカタログに書いてあったしそこをわかってテラス下購入したと思うんやけど…今更文句言われても
ま、子供の乗り物はもちろん禁止かな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる