住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス下目黒ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. シティハウス下目黒ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-23 23:34:03
 削除依頼 投稿する

シティハウス下目黒についての情報を希望しています。
旧東京学園跡地に建てられるみたいですね。
インテリアストリートにも近くて気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shimomeguro2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151154

所在地:東京都目黒区下目黒6丁目1007番1他(地番)
交通:JR山手線「目黒」駅からバス9分徒歩4分
   東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩15分
   東急東横線「学芸大学」駅から徒歩17分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.24平米~100.35平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-28 11:25:15

現在の物件
所在地:東京都目黒区下目黒6丁目1007番1他(地番)
交通:バス停まで 徒歩5分 バス所要時間10分 山手線 目黒駅
価格:9,600万円~1億4,500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:55.24m2~71.37m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 195戸

シティハウス下目黒ってどうですか?

301: マンション検討中さん 
[2021-02-24 14:14:41]
電チャリの希望者数に比較して、電チャリが置ける駐輪場所が少ないかもしれないので、希望する駐輪場の抽せんに外れたら困ります。電チャリ利用者でこのマンションを買う方は、この点について、どのようにお考えでしょうか?
302: マンション検討中さん 
[2021-02-24 14:16:53]
駐輪場に出入りするEVが1台なので、朝の混雑時は時間がかかるかも。
303: マンション検討中さん 
[2021-02-25 16:44:02]
B棟は全部売れちゃったんですかね?南向きだから早いのか。外観などよく気になりますね。
304: マンション検討中さん 
[2021-02-25 19:33:48]
>>303 マンション検討中さん
B棟は2月に入ってからポンポンと売れたようで、竣工前に完売しちゃうとまずいということで、販売を止めてると聞きました。
305: 評判気になるさん 
[2021-02-25 19:46:39]
>>304 マンション検討中さん
そうなのですね!B棟が竣工前に完売してしまうのがなぜまずいのですかね、、
C棟はまだ売り出されていないようですが、竣工後の販売なのでしょうか。
306: マンション検討中さん 
[2021-02-25 22:48:13]
>>305 評判気になるさん
理由は聞かずでしたが、販売計画とかも関係しているのかもしれないですね。C棟はどうなんでしょうね。
307: 名無し 
[2021-02-25 23:15:35]
>>304 マンション検討中さん
なるほど!竣工後に「もし南向きが残っていれば買ったのに、、、」という人が出るのを防ぐために若干数残す作戦なんですかね。
308: 評判気になるさん 
[2021-02-26 01:01:44]
>>304 マンション検討中さん
B棟って最後いくらくらいだったんですかね。3LDK悩んでましたが。竣工後だとまだあがるんですかね。
309: 評判気になるさん 
[2021-02-26 08:21:53]
>>308 評判気になるさん
最後スーモに掲載されていたのは、確か3階のお部屋で8800万でした。A棟(西棟)も同じ価格ですね。
竣工後も今の流れだと値上がりしてもおかしくなさそうです。
310: 評判気になるさん 
[2021-02-26 11:34:43]
>>308 評判気になるさん
竣工後だと完成した外観や部屋を見ることができるので、高値でも売れやすい(実物を前にしたほうが購買意欲も湧きやすい)と聞いたことがあります。
竣工後にもう少し値上げしても売れるだろうとの勝算があるほどの売れ行きなのでしょうね...
311: マンション検討中さん 
[2021-02-26 16:18:20]
>>308 評判気になるさん
すみふは今期の売上計画は達成しているようですし、販売ペースを緩めて来期に計上(完成後販売)したいのではないでしょうか。
検討中にこう頻繁に値上げされると、正直なところ購買意欲はどんどん低下していきますね。
最終的には手が出せない金額になってしまうことへのただの妬みかもしれませんが。。

全体の販売状況は非公開(一部分的には教えてくれますが)、完成後販売でも何ら問題ない、これがすみふのやり方なんだと知りました。
312: 職人さん 
[2021-02-26 20:11:05]
>>311 マンション検討中さん
売上調整かどうかは正直よくわかりませんが、いずれにしても完成から入居まで10ヶ月程度という事実は到底受入れ難いですね。
一応、最低限の部屋のメンテは業者がやってくれる様ですが、どこまでちゃんとやってくれるのやら。。。
営業に聞いてみたら、内覧会後の引渡し前修繕をする工事の職人が手配できなかったとか言ってましたが、それを聞いてより不信感が高まりました。
313: マンション検討中さん 
[2021-02-26 21:47:14]
>>312 職人さん
さすがに「決算対策です」とは言わないでしょうね。
314: 評判気になるさん 
[2021-02-26 21:57:11]
>>312 職人さん
1番最初の販売期間(おそらくコロナ前)に購入されている方は、確か今年の10月くらいに入居されますよ。
315: マンション検討中さん 
[2021-02-28 10:08:01]
>>314 評判気になるさん
今契約しても22年4月末頃の引渡しですが、竣工前に契約している点は同じなのに、半年先に入居してる人がいるということですよね。入居した時点で共用部分も既に半年使用されている状態なので、気持ちの問題ですが、せっかくの新築感が減殺されるような気(不公平感)がしてしまいます。
316: 購入経験者さん 
[2021-02-28 13:50:34]
>>315 マンション検討中さん
共用部分もそうですが、専有部である自分の部屋が10ヶ月近く放置されているのは嫌ですねー。立地や外観などすごい良いマンションなのに残念です。。
317: 評判気になるさん 
[2021-02-28 21:20:32]
>>316 購入経験者さん
そういうのは交渉あるいはその間のメンテナンスどうなるんですかね。
318: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-28 23:12:12]
>>317 評判気になるさん
入居時期は交渉してもここは無理でしょうね。
メンテは、一応業者が換気と通水はやるようですが、あくまでも最低限のメンテとのこと。どこまでちゃんとやるかも分からないですね。買うのであれば、新築ではなく築1年位の気持ちで買った方が良さそうです。
319: 評判気になるさん 
[2021-03-01 11:04:46]
スーモみたら、南棟が再び掲載されていて、3階の部屋か9400万円で出てますね。。かなりの値上げで西棟より上がっていますね。。驚きです。おそらく計画より早く売れていて、価格調整しているんでしょうね。
320: 評判気になるさん 
[2021-03-01 11:09:48]
価格表示も7400万?1億1500万になってて、北棟2LDKも上がっていますね。竣工したら、もっと上がりそうですね…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる