三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 緑が丘
  6. パークタワー八千代緑が丘
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-02 12:30:08
 

ザ・グリーンクラス~駅徒歩2分、「エコ・都市・しぜん」を楽しむくらし。

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-01-30 22:36:31

現在の物件
パークタワー八千代緑が丘
パークタワー八千代緑が丘
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
総戸数: 291戸

パークタワー八千代緑が丘

61: 匿名さん 
[2010-03-15 15:44:34]
58氏の言う事は正論。
62: 住まいに詳しい人 
[2010-03-15 16:08:06]
APA住民?ぷぷっ。受けて立つわ。。

63: 匿名さん 
[2010-03-15 20:58:45]
アパ住民はなぜ今更反対運動してるのでしょうか?
アパ販売当初、みどりの湯が数年先には土地譲渡され、跡地にはマンションなりビルなり
駅前高層建築となるであろう話はアパから説明されたかと思いますが。
その為か??アパは駅反対側の野村マンションよりはずいぶん安い販売価格だったかと。
恨みというよりは・・・妬みでは?!
反対運動の横断幕はみっともないですね。


64: 匿名さん 
[2010-03-15 22:05:13]
みっともないのは
北側にマンションがあり生活している人がいるのに
断りをいれたからと平然と高層マンションを建てる三井だろ。
高層にしなくても容積率限界まで使って建てられるのに
あえて高層にするんだから相応の報いを受けるのは当然だ。
65: 匿名さん 
[2010-03-15 22:35:34]
>>40さん
情報ありがとう御座います。という事は駅前側には何か別の施設が出来るのでしょうか?
HPを見てみた所、2〜3階建ての建物が併設されている様に見えるのですが。
何かご存知でしたら教えていただけますか。

>>子供も学校で派閥を作るだろうね。
万が一、これが人の親としての発言だとしたら、恥ずかしいです。

66: 購入検討中さん 
[2010-03-15 22:47:55]
APA住民お疲れさま~うちは価格にもよるけど購入しますよー!

もともと安くて耐震も信用できないマンション購入したんだからご愁傷さまです笑

三井の勝ちですよ。悔しかったら買い換えてみたら?
67: 匿名さん 
[2010-03-15 22:49:20]
八千代の時点でみんな負けだよ。
68: 近所をよく知る人 
[2010-03-15 23:00:21]
ここを購入するのであれば、二丁目の免震マンションの方が安全ではないですか。

いろんな意味で。







69: 匿名さん 
[2010-03-15 23:07:49]
日照権を主張するなら裁判を起こせば良いんじゃないですか?
日影図等に与える影響が、条例等基準より高ければ、施工の変更や損害賠償を請求できます。
条例の基準より低ければ、周辺環境に照らし合わせて判断されますが、あまりピーチクパーチク言っても意味ないことが多いようです。
三井が条例を無視することは無いと思いますけどね。
まずは日照権に関する条例等の違反があるかどうか、そこから調べてみてください。
70: 匿名さん 
[2010-03-16 00:19:06]
>>68 いろんな意味で。

もっと具体的にお願いします。

発言が脅迫じみて捉えられますよ。。

71: 匿名さん 
[2010-03-16 00:28:45]
ぬりことを長文で偉そうに書くなよ。
ここは商業地だからなんでもあり。

ぶっちゃけ八千代なんてとっくに旬をすぎてるから
安くしないと売れないだろw
72: 匿名 
[2010-03-16 00:51:36]
アパ住民はアホってことか。


アパ住民は黙ってなさい!!
73: 68です 
[2010-03-16 20:21:21]
>>68 いろんな意味で。

もっと具体的にお願いします。
発言が脅迫じみて捉えられますよ。。

購入検討者でもアパ住人でもありません。
スレの流れからして、ここを購入しても
平穏な暮らしが望めそうにありませんから。
神経のずぶとい人向けの物件ですね。
アパ住人に背後霊のごとくうらまれそうです。
74: 匿名さん 
[2010-03-16 22:29:00]
北向きと北東向きの購入は、高層階じゃないとイヤだね!

でも、横断幕掲げるのは勇気いるよね。特定されて構わないという事でしょ。
75: 匿名さん 
[2010-03-16 22:46:14]
そうそう。横断幕の件も全て分かった上で、購入、そして入居してくる。ある意味、肝が座ってる。

喧嘩上等覚悟の上、地元に定着してないぶんイケイケだし・・・

76: 匿名さん 
[2010-03-16 23:20:52]
今時こんな郊外にわざわざ憎まれにくる呑気な人はいますかね?
77: 匿名さん 
[2010-03-16 23:29:37]
泣く泣く郊外の物件しか手が出せないような人はガテン系多いし。執着すごいし。。

何しろ新居って事だから鼻息荒いし。何事もやる気満々だし。。

78: 匿名 
[2010-03-17 01:26:35]
アパはアホでどうしようもないな。
リーセントヒルズ、カムザスクエアは勝ち組でアパは***。


アパのせいで日当たりなくなったマンションの住民は笑ってるというか呆れかえるよ。

アパさんご愁傷様です。

ってかアパって名前も変だよ。
79: 匿名さん 
[2010-03-17 09:40:07]
全員負けてるよ。
八千代自体が負けてるから。
80: 匿名さん 
[2010-03-17 19:00:38]
>>79

何が勝ちで何が負けなの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる