三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名Mさん [更新日時] 2022-03-16 09:05:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/

事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日

【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】

[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27

現在の物件
ザ・パークハウス さいたま新都心
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心4番4ほか2筆(地番)
交通:高崎線 さいたま新都心駅 徒歩5分 (西口より)
総戸数: 109戸

ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?

242: 評判気になるさん 
[2020-05-03 22:55:10]
埼京線を使うのは年に何回かだけどね
243: マンション検討中さん 
[2020-05-03 22:58:11]
>>230 検討板ユーザーさん
そうなんですね。
確かに私も他に無い条件のものが希望なので。
早く価格知りたいです。
244: マンション検討中さん 
[2020-05-03 23:03:18]
>>242 評判気になるさん
人によるでしょ

隣に住んでますが結構使いますよ!
渋谷、恵比寿まで乗り換えなしは楽ですよ
245: 匿名さん 
[2020-05-04 00:22:48]
>>244 マンション検討中さん
大宮なら駅中でたくさんの路線を選べるよ。
246: 匿名さん 
[2020-05-04 00:25:12]
>>244 マンション検討中さん
大宮なら駅中でたくさんの路線を選べるよ。
乗り換えなしなんて当たり前。しかし、何で隣に住んでいるのに、今さら関係ないだろう。
247: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-04 07:24:48]
埼京線で通学してた経験あるけど、子供をあれには乗せたくない。大金使って敢えて埼京線沿いにするのは抵抗あるな?子供が女の子なら特に。
248: マンション検討中さん 
[2020-05-04 09:21:51]
そんなにさいたま新都心駅が不便で検討に値しない駅だと思うならいっそ無視すれば良いのに・・・
三菱や他の検討者の動向が気になって仕方がないんでしょうね。
249: マンション検討中さん 
[2020-05-04 09:40:41]
>>246 匿名さん
家族ようです。これからの大宮は高そうですから。
250: 匿名さん 
[2020-05-04 10:12:27]
>>246 匿名さん
2路線利用可と聞けばさぞかし便利に聞こえますが、そもそも確かに駅中でたくさんの路線、新幹線も選べるのが最強ですね~。
251: 購入経験者さん 
[2020-05-04 10:36:48]
確かに!さいたま新都心なら大宮のほうが良いですね。
252: 匿名さん 
[2020-05-04 10:57:32]
ここは無しだ、大宮に行こう
253: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-04 11:12:15]
俺はさいたま新都心欲しいなー。大宮便利だけど人多いし
254: 匿名さん 
[2020-05-04 11:22:51]
絶対大宮にするべき
255: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-04 11:26:14]
大宮は駅に学生とかも多いし、駅前もたくさんパチンコ屋や風俗もあるので私は選べるなら新都心がいいな。
256: マンション検討中さん 
[2020-05-04 11:37:52]
もう少し物件の情報が欲しいですね。
大宮推進派は大宮の物件で議論してください。

この辺りは車なしでも不便ではないですか?
257: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-04 11:43:18]
>>256
駅近ですし駅前にはコクーンや大きい電気屋もありますのでなくても問題ないとは思いますよ。働き盛りであればカーシェアで十分かと思います。
258: 匿名さん 
[2020-05-04 11:46:41]
県内でちょっと離れた場所にも遊び行くなら車必須。特にファミリーなら。
休みも含めて都内利用がメイン or 家近所だけならいらない。

都内利用メインなら都内に住んだほうがいいと思うけど。
259: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-04 12:01:25]
駅5分で車っているかな。
260: 評判気になるさん 
[2020-05-04 12:14:17]
クルマが必要なら徒歩10分圏内の戸建ても検討したほうが良いよ。
261: マンション検討中さん 
[2020-05-04 12:15:54]
クルマはあれば便利たからね。特に子供がいるとね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる