三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ勾当台公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. パークホームズ勾当台公園
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-04-08 14:12:49
 削除依頼 投稿する

パークホームズ勾当台公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.31sumai.com/yahoo/A7701

物件データ:
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町7-16
価格:2890万円-5490万円
間取:3LDK+WIC・4LDK+N
面積:73.08平米-90.12平米

[スレ作成日時]2008-03-16 00:35:00

現在の物件
パークホームズ勾当台公園
パークホームズ勾当台公園
 
所在地:宮城県仙台市青葉区二日町7-16(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩4分
総戸数: 48戸

パークホームズ勾当台公園

2: 匿名さん 
[2008-03-16 00:55:00]
立地いいな〜 価格も高いけどね。
3: 購入検討中さん 
[2008-03-18 18:26:00]
昨日現地見てきました。駅にも近いし三越や公園、メディアテークも徒歩圏内で向いの古いマンマンションの立替による南面の日当たりを除いてかなりいいと思いました。ただし、学区が上杉小か木町通りになるか立ってみないと分からないとのこと。学区によって賃貸の値段も変わってくるだろうから慎重に様子を見ています。上杉学区決定されれば本気で検討するのですが。どうせ上杉小でなければタワーマンションを買いたいので。
4: ビギナーさん 
[2008-03-20 19:06:00]
モデルルームみてきました。
その際、学区を確認してみたのですが、上杉小学区と明言していましたが、本当のところは自分でしっかり確認していないのでわかりません。上杉小学区だといいな・・・

ボイドスラブなのが、少しきになっています。ほかは、交通の便は私の中では理想的。
5: 購入検討中さん 
[2008-03-20 22:03:00]
仙台市の学区検索HP見ると二日町7−16は木町通り学区になってるよ。http://www.city.sendai.jp/kyouiku/gakuji/gakku/ao-ha.html#aoba-fu 見てみて。
6: ビギナーさん 
[2008-03-20 22:17:00]
こんにちは
私もはじめそう思っていたのですが、7−16は地番で、住所とは違うとのことでした。
7−16ですと、明らかに上杉小学区ではないので、心配したのですが

住所は忘れてしまいましたが(申し訳ない)、たしかにその場で確認したときは、上杉小、上杉中学区でした。
7: 契約済みさん 
[2008-03-21 21:17:00]
重要事項説明書には、
二日町7番5号-部屋番号
になると書いてあります。
上杉山通小学校だと思い込んでいました。
8: 購入検討中さん 
[2008-03-21 22:49:00]
7番5号なら上杉学区みたいですよね。それなら我が家も真剣に検討予定です。でも、もうあまりお部屋残ってないのでしょうか?現状分かる方いたら教えてください。
9: ビギナーさん 
[2008-03-22 01:04:00]
1週間前の状態で、3割契約済みのようでした。
まだ結構残っていると思います。
10: 契約済みさん 
[2008-03-22 06:58:00]
第2期の契約前に13件、第2期で10件
契約していると聞いています。
半分くらいは残っていると思います。
11: 物件比較中さん 
[2008-03-22 14:56:00]
建物が建ってないのに住所って決まるのかな?
12: 購入検討中さん 
[2008-03-23 22:39:00]
うーん。住所および学区 市役所と教育委員会に直接問い合わせてみます。我が家は上杉学区でなければここのマンションは買わないので。きちんと問い合わせをしてからまた書き込みしますね。ちなみに我が家はこちらの物件が上杉学区でない場合は住友五橋タワーを買いたいと考えてます。あちらは小学校学区はあまり良くないけど中学校が五橋だしとてもおしゃれで便利だから。野村さんも上杉物件出してて、きっと素敵な物件になるだろうなーと思いつつも不便かなーと思ってます。まあいずれにしても価格が今までの仙台価格からするとかなり高額物件になっており、いい物件でもなかなか完売しないのは価格が高いからだろうなー。
13: 物件比較中さん 
[2008-03-24 21:53:00]
その通り。更に公示価格発表で仙台駅周辺の土地が高騰している。ただでさえ高いのに更に値上げしたりしてね。東京では在庫処理で値下げ始まっているのにね。やっぱり仙台は東京に比べて1〜2年遅いって話は本当だな。
14: ビギナーさん 
[2008-03-27 02:10:00]
現地をみてきました。
オンワードと鹿島の間に約45mのビル建設中で、たぶん朝7時くらいの朝日がこのビルでさえぎられてしまいそう。残念!

このマンションのホームページに工事現場の写真が載っていますが、まったく更新されません。
もしかして、建設中の写真は問題があって載せられないのでしょうか?
それとも、ただ担当者が忘れているだけなのでしょうか?
15: ビギナーさん 
[2008-03-31 22:47:00]
三井不動産関係者の方へー
このマンションのホームページの更新を、お願いいたします。
次回更新は2月15日と書いておりますが、一向に更新されていなようです。

更新を楽しみにしております。よろしく!
16: ビギナーさん 
[2008-04-01 14:50:00]
三井不動産の関係者の方へ

ホームページを更新して頂きありがとうございました。
17: 契約済みさん 
[2008-10-10 11:23:00]
最近TVCM流れてますね。
結構売れ残っているのでしょうか?
18: 匿名さん 
[2008-11-26 21:10:00]
街や駅には近いし、上杉学区だし、近くに生協があるしで便利な場所ですよね。もう少し安くならないのかしら。値引き販売とかしないんですかね〜。あとすぐ近くに古い民家がありますが、将来的に大きな建物が建ったりしないんでしょうか。とすると西の角部屋の光が半減してしまいとても残念!
19: 匿名さん 
[2008-12-14 00:24:00]
民家というよりあそこは花谷燃料店という備長炭を扱う店だよ。うちの祖父が言ってた。いまでも鰻店なんかに炭を販売しているよ。100年以上つづく店だから無くならないでほしいね。
二日町周辺は駐車場が本当に多い。南向きに道路を持った広い駐車場なんかもあるけど、地価も高いし利便性のいい場所とはいっても、マンションが建ったとしても買える人は少ないんじゃないかな。
20: 匿名さん 
[2008-12-14 00:44:00]
五橋の物件の陰に隠れてますけど、バランスのとれた物件だと思いますよ。ちなみにWikipediaには五橋についてつぎのように書かれています(一部抜粋)。

『近年、五橋地区は不動産業界で地位(ちぐらい)が高いと言われ、JT跡地にアパグループが、アパホテルやアパマンションを中心とするホテル・高層マンション群を建設中、住友不動産や三菱地所がタワーを建設するなど、都心回帰に対応した超高層マンション建設が活発化している。ただし、五橋地区には大型の食品スーパーマーケットがないため、仙台朝市やダイエー仙台店、あるいは若林区方面に買出しに行く必要があるところに難点がある。』

仙台市で2大学区といえば上杉か五橋ですが、こちらの物件が上杉学区ですし、徒歩4分のところに生協木町店が、徒歩6分には三越があります。上杉学区にしろ五橋学区にしろ日常食品を購入できるスーパーが近くにないところに問題があります(藤崎や三越で大根を買う人はいませんよね・・・)。そういった意味でこの物件は希少性のが高いと思います。まだ15戸以上売れてないのは値段が高いからでしょう。値引き販売しないのかな。
21: 匿名さん 
[2008-12-14 00:47:00]
>あとすぐ近くに古い民家がありますが、将来的に大きな建物が建ったりしないんでしょうか。
あそこらへんは、住友の2つのタワーがあるし、ライオンズも今後建つしで、飽和状態に近くなるんじゃないでしょうか。またこの物件と違って、燃料店の辺りは上杉学区ではありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる