茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-01 20:20:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりの周辺の子育て| 全画像 関連スレ RSS

つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。

[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ

401: 匿名さん 
[2020-02-08 14:24:57]
>>400 周辺住民さん
そうかも知れませんが
みどりの学園の増設といい
みどりの南小の新設といい
予想以上に子育て世代の人口増加があり
パンク寸前状態なのかも知れませんが
それをどうにかするのって市役所以外
どこなのでしょうか??

市役所の中でもこれは何課などの区別が
きっちりしており、他課との連携等が
不十分でその矛先が市民に来ているよう
感じます。

中々ここで討論してても前進しませんが
少しでも子育てしやすい市になって
いただきたいですね

402: 通りがかりさん 
[2020-02-08 18:22:06]
遅くなってるのはぎりぎりまでなるべく待機児童を出さないよう保育士を確保しようとしてるのかも…って思うようにしてます。
403: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 21:17:14]
いろんな事情があるのはこっちもわかってあげないといけないけど、これだけ大多数に影響が出てることに関しては一言アナウンスがあってもいいレベル。
404: 匿名さん 
[2020-02-09 11:06:38]
>>353 匿名さん

4月に谷田部幼稚園に入園予定なんですか?
今、年長クラスの副担任の先生で子供に親の陰口言う先生いますよ
園長も、他の先生もその事実は認識してるはず、
405: 名無しさん 
[2020-02-10 14:08:05]
保育所の入園について市役所に問い合わせたら、第3希望までに入れなかった人の第4希望、第5希望の募集?の通知を今週中に発送できるかどうか、保育所の決定通知は来週中に送れるかどうか…って感じらしいです。
しかも第4希望、第5希望の募集の通知から締め切りまでは3日とかしかないみたいです。見学とかもできませんね。
職場からは、まだ4月から復帰できるかわからない状態であれば、中心メンバーから一旦外さざるを得ないかもと言われました。季節性のある仕事で4月からフルで忙しいので、仕方ないです。
406: マンション掲示板さん 
[2020-02-10 15:17:32]
>>405 名無しさん

せめて今週中の発送だけでも早めに頑張っていただきたいですね…
うちも職場から復帰はいつか、まだ結果出ないのかせっつかれて胃が痛いです。他の育休中の人はみんな結果出てるらしく…
407: マンション掲示板さん 
[2020-02-10 15:25:21]
>>405 名無しさん
この段階でも、~かどうか…
ばっかりで溜め息出ますね、本当に。
408: 匿名さん 
[2020-02-10 18:34:15]
>>405 名無しさん

送れるかどうか…ですか。
確定できないのは分かりますが締め切りまで3日しかないってのはバッチリ決まってるんですね。
もちろん忙しいのは重々承知してますが、待ってる方は本当に気が気じゃないです。
このモヤモヤをどこにぶつければよいのやら。
409: 匿名さん 
[2020-02-10 19:34:19]
たった一週間の違いで受かるか落ちるか変わるなんて、ある意味自分の受験の合格発表より緊張?というかモヤモヤしますね。
410: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-10 21:11:57]
いっそのこと、つくば市も最初から第五希望までかけるようにしてほしいです…
都会のほうは、第十希望まで書けたりしますからね。第三希望までしか書けないなんて…

ほんと、こんなんで4月から復帰なんてこっちの身にもなってほしいです…
411: 匿名さん 
[2020-02-10 21:34:35]
>>410 口コミ知りたいさん

ほんとですよね。
都内の友人から希望を20個書いたという話も聞きました。
こんなに待たせるなら初めから第5~10希望くらいまで書かせてほしいです。

412: 評判気になる 
[2020-02-10 21:35:14]
>>408 匿名さん
市長の部屋から相談メールすると良いかもしれません。別案件ですが、メールしたら返事の手紙がきました
413: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-10 21:49:54]
ほんとに遅すぎて鬱
414: 通りがかりさん 
[2020-02-11 06:22:43]
415: 匿名さん 
[2020-02-11 07:29:53]
うわ…どん引き
最悪じゃん誰の税金でご飯食べてるの?
辞職してほしい
416: 通りがかりさん 
[2020-02-11 07:31:37]
こりゃひどい…
2か月以上も気がつかなかったんですかね…
誰か一人が悪いんでなくて、体制ですよね…
417: マンション検討中さん 
[2020-02-11 08:06:40]
だから遅れてるんですね。。
418: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 08:11:22]
最悪、もっと遅れるじゃん
419: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 08:25:32]
これのせいで余計に遅れが出てるんですね…
紛失した世帯に謝るだけでなく、ミスがあって作業が遅れてると全体に謝罪があってもおかしくないくらいですね。
ニュースで知るのではなく、さきに市からお詫びのお知らせがほしかったです。
420: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 08:55:42]
>>416 通りがかりさん

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
経緯を見ると2ヶ月じゃなくっ2週間ぐらいかな
421: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 10:43:25]
わたしがその8人だったら、お詫びに第一希望にいれてくれ!と言ってしまいます。
422: 匿名さん 
[2020-02-11 12:37:55]
いや実際言われてそうじゃない?
それで特別に入れてあげるとかしてそう。
423: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 13:33:25]
あー無理無理。怒りがふつふつと湧き上がる、、、
424: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 14:10:27]
>>422 匿名さん
民間じゃないからその忖度は出来なそうですよね
まあ8人に非はないのでそっとしてあげましょう
425: マンション掲示板さん 
[2020-02-11 21:56:08]
この際全国ニュースで公になってしまえ!とさえ思ってしまいました(笑)
みんなそれくらい怒りが込み上げますよね。
もはやどっちでもいいから当落はやく決着つけてもらってスッキリしたい。
職場からもつつかれてて胃が痛い。
426: 通りがかりさん 
[2020-02-11 23:29:25]
私は会社から復帰できるのかと連絡がきたことがないのですが、皆さんプレッシャーでとても大変かと思いますね。ただでさえ仕事復帰、第一子の方は保育園への不安や緊張感もあるでしょうし。。近隣の守谷市などはもう出ているようなので、焦りますよね。

茨城で1番待機児童のいるつくば市、去年も市役所の職員さんも必死で頑張ってる様子でした。
今回の申込書の紛失はとても残念なことですが、その方々に特例をするということは、しないのではと思います。

私は去年申し込みをしましたが、20日に入所内定通知が届きました。
口コミでも20日に届いた方がいたようで、夕方ドキドキしながら(玄関の前で待つわけにもいかず)インターホンをつけっぱなしにしていた覚えがあります。
皆様のところにも、良い結果が届きますように。
427: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 23:51:08]
>>405 名無しさん

第4第5希望は締め切りから結果まではどれくらいで分かるんでしょうね。

今回第3希望までダメだった場合でさえも職場への報告が遅くなっていて焦ります。

さらに第4第5希望がダメだった場合の育休の延長をお願いする手続きなども復職予定日ギリギリになりそうでどうしましょう。

皆さん同じ立場の方も多いなか、このような不満は言わなくても皆さん同じ焦りをお持ちだと思いますが、いてもたってもいられません。
428: マンション掲示板さん 
[2020-02-12 10:58:56]
今日、このあたりの学校はお休みのところとかありますか?
外にいる子供の数が多い気が。
429: 通りがかりさん 
[2020-02-12 13:37:13]
私が8人だったら、第一希望に入れてくれと絶対言います。このご時世、個人情報を紛失されているわけですから。でも保育園側の受け入れ人数は決まっているわけで、そのせいで自分が入れないとなるのは嫌なので、市は対処が難しいところですね。

私の友人もやはり去年申請して、結果は2月末だったそうです。3月誕生日の子だったので、1年育休で入れなければ育休延長だった手続きはホントばたばたしたようです。気長に待ちます…
430: 周辺住民 
[2020-02-12 15:31:19]
>>428 マンション掲示板さん
みどりの学園は、今日、創立記念日のようです。
天気が良いので、のびのびと外で遊んでいますね。
431: マンション掲示板さん 
[2020-02-12 16:08:29]
>>430 周辺住民さん
なーるほど!
本当ですね、いい天気で中央公園ものどかでほっこりしました。
432: 名無しさん 
[2020-02-13 12:22:13]
保育園おちましたー!
なーんの連絡もなしに一ヶ月近く通知も来ず、なのに第4希望以降の申し込みは17日月曜日まで。
通知が遅れたことへの謝罪もない。
どうなってんですかね。
空いてる保育園も全く検討したことなかったところだし、職場も良いかおしないし、もはや申し込みせずに仕事もやめようかと揺れてます。
はあ疲れる保育園戦争。
433: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-13 13:41:57]
>>432 名無しさん
今日来たんですか?!
434: 匿名さん 
[2020-02-13 13:43:17]
>>432 名無しさん

はー?ふざけんなって感じですね、散々待たせた上に締切までたった4日!?
形だけだろうがせめて一言詫びてほしいですね…
435: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-13 13:46:54]
>>432 名無しさん

落ちた場合の通知が届き始めてるのですね。
それにしても月曜までって…
436: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-13 13:55:15]
ひどすぎる。謝罪もなしに。子どもいながら動くのもいろいろと大変なのに、、
437: マンション検討中さん 
[2020-02-13 13:59:45]
速達できましたか?
438: 名無しさん 
[2020-02-13 14:58:36]
432です。
慌てて保育コンシェルジュの予約電話したら、向こうももう通知が出てること知らなかったみたいです。
もうというかやっとなんですが(笑)
そこでも遅くなりましたの一言もないし…
私も速達で届けば1ミリくらいは誠意を感じたかもしれませんが、当然普通郵便でのんびりです(^3^)
439: マンション検討中さん 
[2020-02-13 15:56:01]
この話の流れの中すみません。
保育園から連絡が来ました。
ということは受かってる?
それと同時に上の子の今通っている保育園が落ちて転園になりそうです。
440: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-13 15:57:08]
問い合わせたところ18日前後に通知が届く、来週ならばお伝えできるとのことでした、、
441: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-13 16:00:43]
>>439 マンション検討中さん
保育園の方から?!今後の日程などですか?受かってるということですね!
442: 評判気になる 
[2020-02-13 16:20:04]
>>432 名無しさん

>>434 匿名さん
お役所の仕事は遅いのに、こちらには4日しか時間が与えられないなんて?ひどいよ
いつまでもこのお役所体制ではダメですね
市長の部屋にメールしよう!!
443: 評判気になる 
[2020-02-13 16:22:18]
>>441 口コミ知りたいさん
たぶん受かってるかと。
数年前の子供の時も、役所の結果より先に保育園から今後の入園説明面接の時間の電話連絡きました。
444: マンション検討中さん 
[2020-02-13 16:36:07]
>>439 マンション検討中さん
オリオリさんですか?
445: マンション検討中さん 
[2020-02-13 17:14:07]
439です。
オリオリではないです。

落ちてから第二希望までの時間も短いですよね。
でもおそらくそこから急ピッチで選考を進めて、2月末にはその上での4月入所を出すので、今月中には確定するかと思います。
446: マンション検討中さん 
[2020-02-13 17:27:18]
>>439 マンション検討中さん
兄弟が居ても、落ちてしまうって凄い激戦ですね。。
447: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-13 17:33:32]
月曜日までって、土日は市役所休みなので明日の金曜日か締め切り日の月曜日、2日間しかないってことですよね。臨時で対応してくれるんですかね?
448: 名無し 
[2020-02-13 17:39:15]
>>432 名無しさん
なんかよくわかりませんが、通知って遅れたんですか?何日の予定が、今になったんですか?

例年通りのスケジュールだと思うけど…。
遅れてないなら謝罪も必要ないかと。

17日より提出が遅くなると、結果も遅くなってしまいます。
449: 名無しさん 
[2020-02-13 17:50:27]
>>448 名無しさん
今日届いたのが第1~第3希望の全落ちの通知だったんです。
でもそれは、11月に願書を一斉提出した段階では一月下旬には伝えるとのことでした。
私は被害にはあってませんが、願書紛失問題もありましたよね。
こちらもこちらでいっぱいいっぱいなんですよね。皆さんそうだと思いますが。
こういうもろもろの遅れや不祥事があったならなんか一言ごめんなさいとか、寄り添うような言葉があってもいいのになと思っています。
せっかくつくば良いとこだと思って住んでいるのに、こういうところで残念な気持ちになってしまってもやもやです。
450: マンション掲示板さん 
[2020-02-13 18:04:36]
>>448 名無しさん
遡れば大体遅れてることはわかると思いますが

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる