東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

6640: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-26 18:50:45]
現地を知りたい方は、見に行くのが一番正確ですよ。
現地を知りたい方は、見に行くのが一番正確...
6642: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-26 18:54:45]
西側の桜並木のある道路は、車の通行量が少なくて、とても静か!
住環境としては静かなのが良いと個人的には感じています。
未だ現地行かれていないかたは、桜満開の今週末がオススメです。(契約者のひとり)
西側の桜並木のある道路は、車の通行量が少...
6923: マンション検討中さん 
[2021-04-04 14:27:07]
そろそろ上棟したかと思って、久しぶりにBRTを見てみたら
てっぺんに謎のピンク箱が・・・どれだけピンク好きなの(汗

あまり気づかれないうちに、こっそり別の色に変えよう。な!
そろそろ上棟したかと思って、久しぶりにB...
6960: 匿名さん 
[2021-04-04 23:03:12]
この二つ結構強烈だなぁと思いました。
ここは2Lでもほぼ全戸ワイドスパンにできてるよね?
この二つ結構強烈だなぁと思いました。ここ...
7047: マンション検討中さん 
[2021-04-06 16:24:40]
>>7034 匿名さん
下部の黒い所は、言われるように石張りとか、高級感出してほしいですね。
下部の黒い所は、言われるように石張りとか...
7277: 名無しさん 
[2021-04-13 18:50:33]
同じデベながら、どうしてこうも差が開いてしまったんだろうか…。

芝浦地区の悲壮感半端無し、、。

湾岸なら豊洲がナンバー1であり絶対王者という事が証明された。
同じデベながら、どうしてこうも差が開いて...
7288: 匿名さん 
[2021-04-13 22:25:56]
これとかに比べたら全然マシじゃん。
これとかに比べたら全然マシじゃん。
7324: マンション検討中さん 
[2021-04-14 18:55:07]
>>7323 マンション検討中さん

色違い過ぎ
>>7311 匿名さん
レインボーブリッジを渡る時見ましたが、目立ちますねボックスが ブランズ自慢のティアラには目が行きませんね
ほんとに 残念な外観
色違い過ぎレインボーブリッジを渡る時見ま...
7326: マンション検討中さん 
[2021-04-14 20:01:29]
>>7325 匿名さん

画像ありで検索して下さい
画像ありで検索して下さい
7406: マンション検討中さん 
[2021-04-17 17:41:41]
今日みたいな雨風の日は、半分ルーフありの動線はやっぱり格別。プラウドは信号も多いから田町改札から12分はかかる。買い物袋やバッグ持って11分雨風はやっぱりつらい。
今日みたいな雨風の日は、半分ルーフありの...
7410: マンション検討中さん 
[2021-04-17 18:00:11]
ベールがとれてくると、なかなかのインパクトです。足元のエントランス周りもベールがとれてくるとまた違った印象になるでしょう。ガラス張りなので、お城石垣風タイルが高級感あります。隙間から少し見え始めています。
ベールがとれてくると、なかなかのインパク...
7413: マンション検討中さん 
[2021-04-17 18:38:29]
夜のペディストリアンデッキ動線。雨風の日も助かる。
夜のペディストリアンデッキ動線。雨風の日...
7414: マンション検討中さん 
[2021-04-17 18:44:29]
ライトアップ楽しみですね。
ライトアップ楽しみですね。
7459: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-19 07:38:28]
>>7456 検討板ユーザーさん
動画の最初にもあるけど、田町駅からブランズへは2ルートあって好みで使い分け出来ますね。
新設デッキルートの他に、田町駅前の直線の歩道が広い「なぎさ通り」を歩いて、ドトールのところで左折するルートがあります。
なぎさ通りは薬局やコンビニなど普段使い出来る店が多数あるので便利。
田町駅はホーム迄の距離が近いのと芝浦側の歩道が広いのが特徴。品川駅とかとは大違い。
それから、なぎさ通りは桜並木が立派で美しいので、ブランズ前の桜並木と合わせて、春には桜並木に始まって桜並木で終える通勤、通学が可能ですね。
動画の最初にもあるけど、田町駅からブラン...
7523: 匿名さん 
[2021-04-25 09:46:20]
きのう現地を見てきたら、西側以外は背の高い鉄板の塀から背の低いシートのものに変わって中の様子が垣間見えるようになってた。
きのう現地を見てきたら、西側以外は背の高...
7524: 匿名さん 
[2021-04-25 09:48:43]
塀越しに見るとこんな感じ。
背の高い樹木も植えられていて、完成後のイメージに近付いてきた。
塀越しに見るとこんな感じ。背の高い樹木も...
7525: 匿名さん 
[2021-04-25 09:52:29]
こちらは南側から見たもの。
交差点の辺りが広くなって、完成したら気持ち良い感じになりそう。
こちらは南側から見たもの。交差点の辺りが...
7526: 匿名さん 
[2021-04-25 09:57:41]
ついでにブリジストン跡地も見てきた。
既に塀で囲われていて、いつ取り壊しが始まってもおかしくない感じ。
ぱっと見、面積はブランズの半分位?インプレストよりは広いかも?って思った。
タワマンになっても200戸クラスじゃないかな。
ついでにブリジストン跡地も見てきた。既に...
7584: マンション比較中さん 
[2021-04-28 20:06:10]
オタク的な観点で、芝浦マンション仲間たちのスペックを一覧で並べてみました。数値は嘘をつかないからね。

・・・・・結果はキャピタルマークタワーの圧勝です。 これ、東京都東湾岸の免震マンションを全体比較しても多分総合1位じゃないかな?
比較調査のため、各マンションの新築時パンプレットを読み返してみましたが、
湾岸の中でも安定した地盤といいマンション構造といい、スペック上ではCMTに隙はありませんでした。
それに比べ、同じ東急さん分譲のBTSといったら・・14年経ってアップグレードしたのは価格だけじゃん。もっと根性見せてよ。東急さん・・・

後、GFTの方がいらっしゃれば。BとC列の数値が分かったら教えてください。
オタク的な観点で、芝浦マンション仲間たち...
7586: マンション比較中さん 
[2021-04-28 21:06:02]
>>7585
追加しました。

おっしゃる通り、
カテリーナが高いのは駅距離、
GFTが高いのは築年数と浜松町ビル再開発の期待感 かと思ってます。

CMTが安いのは共用部と専有部が見た目上チープだからですかね。
変にタイルとか使ってないから維持管理費は安そうですが。
自分は目に見えない数値しか気にしないので、CMT好きです。(バリュー投資家かw)
追加しました。おっしゃる通り、カテリーナ...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる