三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA東淀川大桐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐
 

広告を掲載

ベリスタ [更新日時] 2011-11-08 08:41:10
 

BELISTA東淀川大桐についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番
    大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目78番1
    大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目96番69
交通:大阪市営地下鉄今里筋線「だいどう豊里」駅徒歩11分
   阪急京都本線「上新庄」駅徒歩24分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.65平米-82.76平米
売主:藤和不動産株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:株式会社アーバネックス
事業主:藤和不動産株式会社
事業主:近鉄不動産株式会社
事業主:株式会社アーバネックス
販売提携代理:藤和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-26 00:00:30

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐

184: 匿名さん 
[2010-08-13 21:37:14]
残ってるより完売の方がいいと思いますけど?
予算が低い人が入ったら嫌とか何考えてるん。
予算=モラルじゃない。
しょーもない事を言ってる人の方がモラルが低すぎます。

値引きがズルいと言うなら、先に買わないで値引きされる頃合いを待ってたらよかったのに。
買う時期を選んだのはご自分でしょ?

ご自分で選んで買われたマンションなんだから、自慢するくらいの勢いでいいとこ沢山紹介して、買おうか悩んでる人の後押しをしてあげればいいのに。
185: 匿名さん 
[2010-08-14 09:10:16]
完売しないと売却することになってもかなり値段を叩かれますので、こまるのは住民です。
転勤の多い家庭ならなおさら。
186: 匿名さん 
[2010-08-14 09:39:01]
1300万引きの話があるってことは未入居でもそのぐらいしなきゃ売れないってこと。
もし転勤とかで売りに出すならそれ以上の値下げは確実だね。


187: 住民 
[2010-08-14 11:35:00]
いいマンションなので掲示板ばっか見てないで
現地を見てくださいね。
188: 検討中 
[2010-08-14 14:51:34]
モデルルームは予約なしで行けますか?
リバーと検討中です。

淀川が見え、セキュリティもしっかりしていますので
魅力的です。
189: 匿名さん 
[2010-08-15 00:52:59]
東淀からそれほど離れていないマンションで、知人3600万程で購入
2年程で転勤、そして売却半値以下だったそうです。
賃貸に出すか考えていたみたいですが、
マンションの売却の下げは思っている以上に大きいみたいですね。
190: 購入して半年 
[2010-08-15 21:14:27]
検討中の方
可能であれば、是非夜にも見学に来て下さい。

本当に夜景が綺麗です。
梅田のビル群がいい感じです。
買って良かったな~って思いますよ。
191: 住民 
[2010-08-16 00:02:59]
今は土日なら直接マンションへ来ても見学出来るように
なっています。

私も夜に来る事をオススメします。

このマンションは空きがある間はもし転勤になっても
売却は値段的に難しいですが
ずっと暮らす事を目的にするなら継続していくお金も
比較的安いですし充分魅力的です。
時がくればきっと売れて行きますからね。

私は年をとってからの事も考えてここを選びました。
いいマンションですよ

192: 匿名 
[2010-08-16 00:16:28]
空きがある間、ちょっと曲者ですね。
193: 匿名 
[2010-08-16 20:36:47]
ここ綺麗でいいですよね。
通勤面からすると外さざるをえなくなりましたが、J:COMでマンションの案内をしてるのでよく見てました。
価格も買いやすいし。
スルーはもったいない。
194: 入居済み住民 
[2010-08-16 22:03:55]
今日、マンションの敷地内を散歩していたら
小さな子供連れのご家族や年配のご夫婦などが
テラスやガーデンでお茶をしたり輪になって集まったりと
天気のいい中で楽しそうに過ごしているのを見ました。
想像してたよりとってもいい雰囲気でびっくりしました。



196: 物件比較中さん 
[2010-09-17 22:52:04]
最近、購入された方いらっしゃいますか?
197: 匿名 
[2010-10-13 20:36:31]
最寄りのコンビニは徒歩何分でしょうか?
198: 匿名検討中 
[2010-10-18 07:45:48]
C棟E棟では若者の騒ぎ声やバイク音がするとのことですが、窓を締め切っても聞こえてきますか。

199: 匿名 
[2010-10-25 08:29:31]
川沿いが騒がしいのは一年を通して日中・夜間ともですか?

住民さんの書き込みをお待ちします
200: 匿名 
[2010-10-25 15:17:41]
>>197
河川敷のローソンまで、A棟のエントランスから河川敷を歩いて5~6分です。
なので、各部屋からエントランスまでの距離があるので、その時間をプラスして下さい。

>>198
自分は、C・E棟じゃないのでわかりませんが、今まで若者の騒ぎ声なんかは聞いた事ないです。
>>199
川沿いの道がうるさいかは、あちらの棟では無いのでなんとも言えませんが、ガラス窓を締め切っていたら、少々の音は気にならないと思います。
それと、下層階と上層階とで聞こえ方も違うので、これもなんとも言えません。
基本的に夜は静かだと思います。
最近は、虫の音も聞こえてましたし。

201: 匿名 
[2010-10-25 21:39:20]
>>200
199です
回答ありがとうございます

ちなみにどこの棟ですか?
夏場は川沿いの棟では騒がしいとの書き込みがあったので…
202: 匿名 
[2010-10-25 23:10:51]
200です。
D棟です。

河川敷で花火とかですかね?
どうなんでしょう?

203: 物件比較中さん 
[2010-11-04 10:11:13]
販売戸数が41戸からなかなか減りませんね。
もう3年も経っているのに営業さんの
「新築で…」という営業トークに違和感を感じます…
で、何故こんなに売れ残っているんだと不安感もつのります。
検討されている方、いかがですか?
204: 物件比較中さん 
[2010-11-04 10:13:15]
あ。。ごめんなさい、2年ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる