三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA東淀川大桐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐
 

広告を掲載

ベリスタ [更新日時] 2011-11-08 08:41:10
 

BELISTA東淀川大桐についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番
    大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目78番1
    大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目96番69
交通:大阪市営地下鉄今里筋線「だいどう豊里」駅徒歩11分
   阪急京都本線「上新庄」駅徒歩24分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.65平米-82.76平米
売主:藤和不動産株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:株式会社アーバネックス
事業主:藤和不動産株式会社
事業主:近鉄不動産株式会社
事業主:株式会社アーバネックス
販売提携代理:藤和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-26 00:00:30

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐

144: 匿名さん 
[2010-07-22 11:36:28]
134&143
味方がいないからと自作自演はやめましょう。
どう見てもあなたのコメントは矛盾してますから(笑)

あなたのコメントこそが荒らしを誘発していると気づきましょう。
145: 匿名 
[2010-07-23 10:57:17]
>144
143です。
勝手な判断は迷惑です。
ところでみなさんは遮光カーテンなど窓からの日差し対策はどうされてますか?
遮光カーテン以外でおすすめありましたら教えてください。
146: 匿名さん 
[2010-07-23 13:37:07]
結局、143番が一番の荒らしやん。
147: 匿名 
[2010-07-23 14:52:12]
リバー井高野とここを検討中ですが、やはりベリスタの方がよいですか?
148: 匿名 
[2010-07-23 16:51:05]
どちらが良いかはひとそれぞれですね。
私がベリスタを選んだ理由は眺望と設備です。
ゆとりのあるエントランス、カフェコーナーとコンシェルジュ。空間にゆとりがあって他のマンションには無い優越感のようなものを感じます。部屋にも十分な設備。駐車駐輪も十分なものです。ちなみに駐輪スペースはさらに広げる案が出ています。敷地面積が広いので融通が利くのもメリットです。
リバーは価格に対する占有面積の大きさが最大の売りですね。
一番優先するのが占有面積ならリバーでしょう。
149: 匿名さん 
[2010-07-24 07:38:24]
今から二つとも見に行ってみます。
150: 匿名さん 
[2010-07-30 10:30:23]
検討中の者です。
先日モデルルーム行ったらここの間取りいくらなら買います?っていうアンケートに物件価格の-1300万を書いたらもし契約いただけるならその価格で結構ですと言われました。
大丈夫なんでしょうか?
嬉しいを通り越して不安で仕方ないです。
そのような提示を受けた方いらっしゃいますか?
151: 匿名さん 
[2010-07-30 10:45:21]
マジかよ・・・。
いよいよ末期だな。
152: 匿名 
[2010-07-30 15:57:22]
どれくらい売れ残ってるんでしょうか?
1000万も引くなんて、よほど見通しが立たないような感じをうけますが…。
153: 匿名さん 
[2010-07-30 18:09:55]
まさか4LDKですか?
うち手が届かなくて諦めて3LDKにしたのに・・・
154: 匿名 
[2010-07-30 18:43:47]
1000万以上の値引きですか…すっすごいですね!!どの部屋か知りませんが。
待てば良かったです…
かなりお買い得な感じですね〜
155: 匿名 
[2010-07-30 21:20:57]
マンションギャラリーに 直接確認しましたが、150は嘘の投稿でした。
156: 匿名さん 
[2010-07-30 21:31:08]
150です。
本当です。
100%本当です。
アンケートも書いてきたしその話もされましたし2000円分クオカードももらいました。
嘘つき呼ばわりされる覚えはありません。
157: 匿名 
[2010-07-30 22:14:39]
元値はいくらでしょうか?

しかしもし真実だとしても口止めされていたはず。
なぜ150はここに書き込みしたのでしょうか?
意見を求めるレベルを超えた数字です。真実なら小学生でもお得だとわかる数字だと思いますが。
158: 匿名 
[2010-07-30 22:25:43]
電話して正直に教えてくれるわけないじゃん(笑)
疑うなら一回検討者のふりしてモデルルーム行ってみたら?
ここはすぐ値下げの話してくるよ(笑)


あと値下げの提案程度なら対して口止めはされません。
契約に至ったら口止めの書類書かされます。


150は大幅値下げの提案にびっくりしてるだけでしょ。
住民なら契約者の不安取り除いてあげれば?
159: 匿名さん 
[2010-07-30 22:28:16]
すごい値下げ始まりましたね。
残りの住戸は投げ売り?

似通った住戸をそのまんまの値段で買った人には気の毒だけど。。
1000万とは言わなくても500万も違えば、5年くらいのローンを
得したわけですからね。
160: 匿名さん 
[2010-07-30 22:33:01]
155は大幅値引きが嘘だと信じたい涙目入居者の書き込みだろうなw
161: 匿名 
[2010-07-30 22:34:37]
150です。
間取りは4LDKでした。
口止めもされていません。
お得なのは百も承知ですが割引があまりに大きかったので単純に嬉しいを通り越してます。
検討してましたが旦那も大丈夫なん?と不安を口にするようになりました。
一生の買い物だし1300万も引かれたら大丈夫なのかと思う気持ち当たり前じゃないですか?
同じように割引されて買った方や割引を提示された方の意見が聞けたらなと思った次第です。
162: 匿名 
[2010-07-30 22:55:56]
150さん、あなたは入居済みの方々の気持ちを考えなかったのですか?デリカシーが欠如してますよ。
また、真実だとしてもしあなたが購入したとなればだいたいの場所が特定できてしまいます。値引きで入居した人だ、という見られ方をしますよ。気分いいですか??それに実情を知る人は決して良好な目で見ないでしょう。
意見を求める。何をですか?普通はタブーなので自分の物件のマイナスなんて口外しませんよ。自分の書き込みによって得られるのはプラスよりはるかにマイナスが大きいです。定価で売られた時期の方々は満足して購入しているでしょう。全688邸もありますし竣工から時間が空いている&選択肢が限られてるから値引きしているだけだと思います。
163: 匿名さん 
[2010-07-30 23:07:31]
>162
人間小さすぎ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる