埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-02-14 12:04:43
 削除依頼 投稿する

川口駅に湘南新宿ラインを停車させて欲しいって言われてますけど
必要ですか?
私は必要ないと思います
他の人の意見を使うことになりますが、川口駅から電車で3分隣の駅の赤羽駅で乗り換えれば副都心方面に行けるので
すぐ隣に湘南新宿ラインが停車する駅あるのに必要ないかと

それに川口駅は別にターミナル駅でも無いし、湘南新宿ラインは主要駅にしか停車しないとからしいのでそれだと川口駅は主要駅でないよねって感じです
ただ単に利用者が多いだけの駅でしかありませんし
あとの理由としては、湘南新宿ライン停車したら川口駅周辺の土地の値段上がること間違い無し、そうなるとただでさえ価格が上昇してる新築マンションの値段はさらに上がる、川口駅周辺の賃貸物件も家賃上がるに決まってますね
そこに住んでる人にとっては痛いのではないかと

[スレ作成日時]2019-03-18 20:15:16

 
注文住宅のオンライン相談

川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?

804: 匿名さん 
[2023-01-07 21:35:21]
とまれーとまれー!
できない理由いらない
どうしたらできるのかだけ考えればよろしい!
805: 販売関係者さん 
[2023-01-07 22:04:46]
>>804 匿名さん
それだけの気力があるなら、あなたがもっと給与を稼いで、中距離電車が停まる赤羽や浦和や大宮に引っ越した方がよっぽど現実的ですよ。

いくら願望を垂れ流したところで、世界はそう簡単に自分に都合のいいように変化してくれはしません。あなた中心に地球は回っていないのです。

だから自分が変わるのです。手始めに何かキャリアアップに繋がる資格を取ってみてはいかがですか?
806: 匿名さん 
[2023-01-07 23:03:41]
>>802 マンション検討中さん
勿論いるべ
この前の池袋サンシャイン屋上レストランの乱闘事件にも絡んでる
807: 評判気になるさん 
[2023-01-07 23:17:43]
>>804 匿名さん

なんで強いて川口に住んでるの?絶対に停車しないからさっさと引っ越した方がいいよ
808: 評判気になるさん 
[2023-01-07 23:21:41]
川口って騙されやすい人が住みたい街なのかな?
住みやすい街ランキングでもローン会社のランキングにまんまと騙されて、中距離電車も停車するって騙されてる。
809: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-07 23:49:23]
川口、西川口、蕨
ここら辺に住む人は治安を全く気にしないのかな?
810: 通りがかりさん 
[2023-01-08 09:26:43]
>>809 口コミ知りたいさん
少なくとも子育て世帯に向く街ではないよね。
治安悪いし。
独身やDINKSには良いのだろうけど。
811: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 12:59:11]
>>807 評判気になるさん

世の中に絶対なんてないですよ。
はよとまれーとまれー
812: 評判気になるさん 
[2023-01-08 20:38:37]
はよとまれーとまれー
813: 販売関係者さん 
[2023-01-09 02:34:05]
はやくとまれと言ってる人が居ますけどね、そんな簡単なことではないんですよ?

現実的か非現実的かの話は置いておいたとして、もし仮にですよ?川口駅に中距離電車を停車させるということが決定したとしても、実際にその運用が始まるのは20~30年後の話ですよ?

赤羽駅や浦和駅の高架化・駅舎建て替えなんかを見てきた方なら分かると思いますが、年中無休で早朝から深夜まで動き続ける鉄道の工事というのは非常に難儀なものになります。電車を止めて作業する訳にもいきませんし、駅舎を閉鎖することも出来ません。

なので実質作業が出来るのは、終電後から始発までのほんの数時間のみとなります。さらに、深夜時間帯の作業となるので、駅の目の前から住宅街が広がっている川口駅では、騒音にも最大限の注意を払わなければなりません。

結果、作業効率は極限まで低下します。なので、このような事業というのはとてつもなく長い時間を要するのです。

この連休、山手線を運休させて渋谷駅のホーム移設工事をやっていましたよね?あのJRの渋谷駅ホーム移設工事だって、2015年から工事開始し、完了予定は早くて2027年です。これは工事期間のみなので、計画段階の時間は含まれていません。

どうですか?あなたは20~30年後も川口に住んでいるでしょうか?もしそうでないなら今どれだけ熱望したとしても、結局なんの恩恵も受けられません。
814: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-09 02:44:30]
>>813 販売関係者さん

長文ご苦労さまwwwww
そんなの分かってるよwwwww馬鹿じゃないんだから。

それでもはよとまれーとまれー。
815: 周辺住民さん 
[2023-01-09 08:12:21]
京浜東北のホームを潰せば上野東京ラインのホームを作れるのでは?
川口駅利用者は速い中距離電車に乗れてハッピー、
蕨駅利用の川口市民の私も混雑緩和でハッピー。
816: ご近所さん 
[2023-01-10 01:37:55]
>>815 周辺住民さん
川口駅中距離電車用ホームの用地という点なら、既に土地を川口市が確保しています。
問題は、JRが提示した400億円を川口市が用意できるかどうかです。
817: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-10 02:01:49]
>>816 ご近所さん
400億円というのは数年前の試算なはずです

今はコロナ+円安でとてもじゃないけど400億円なんかじゃ足りないはずです
818: 匿名さん 
[2023-01-10 02:11:40]
>>817 口コミ知りたいさん
そんなわけない
何年前の試算だろうが関係ない
コロナも円安も甘え
一度出したからには未来永劫有効に決まってるだろう
819: eマンションさん 
[2023-01-10 08:24:38]
>>816 ご近所さん

川口市は負担額をその400億を200億にしようとしているから、はなから駅を作るつもりが無い本音がチラリ…
820: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-10 09:04:53]
川口市長って全国でも屈指の無能だよね
821: マンション掲示板さん 
[2023-01-10 10:19:54]
>>816 ご近所さん
混雑解消が目的ならそこに京浜東北線の始発用待機線を引いて、乗客の分散化を図れば良い
これで湘南新宿ラインも上野東京ラインも止めなくて済むし、浦和大宮方面からのヘイトも溜めなくてみんなハッピー
よって川口駅はこのまま単独駅で問題なし
822: マンコミュファンさん 
[2023-01-10 14:43:33]
>>816 ご近所さん

その確保されている土地で十分だと川口市が勝手に思っているだけで、JRが十分だと承知しているかは現時点で不明では?
ホーム幅にもよるけど、京浜東北線と同じ幅と仮定すれば電車2両分位の幅が必要でしょうから、湘南新宿ラインの横にもう2本線路を敷くイメージとなり、川口市の見込んでいる土地だけでは幅が足りないと思われます。
823: 職人さん 
[2023-01-11 17:52:40]
>>822 マンコミュファンさん
私は詳しく分かりませんが、ホーム幅は逆に狭くできないんですか。西川口のホームみたいな狭さとは言わないまでも、削って確保することはできないでしょうか?ただ、そういう技術的な問題があったら、メディアもバカでは無いから報道するとは思いますけれどもね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる