株式会社エス トラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン野間グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. オーヴィジョン野間グランヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-24 20:53:38
 削除依頼 投稿する

オーヴィジョン野間グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.strust.co.jp/noma/

所在地:福岡県福岡市南区野間4丁目316番3他12筆(地番)
交通:西鉄バス「野間大池」バス停徒歩2分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:62.16平米~92.11平米
売主:株式会社エス トラスト
施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-22 15:00:10

現在の物件
オーヴィジョン野間グランヒルズ
オーヴィジョン野間グランヒルズ
 
所在地:福岡県福岡市南区野間4丁目316番3他12筆(地番)
交通:「野間大池」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 105戸

オーヴィジョン野間グランヒルズってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2020-02-22 19:09:25
>>147匿名さん
独身の方とか老夫婦の方とかが購入したというのは、なぜわかったのですか?
販売側が教えてくれたのですか?
No.152  
by マンション検討中さん 2020-02-22 23:13:17
>>151 匿名さん

独身の私と父母で購入したからです。
No.153  
by 匿名さん 2020-03-12 16:43:20
近くになんとスタバ出来ますね~羨ましいです いいなぁ~便利かなり良いですよね
No.154  
by 匿名 2020-03-30 16:40:14
スタバ…
便利かなりいいですか?
No.155  
by 匿名さん 2020-04-11 10:13:35
>>154 匿名さん
寺塚や多賀 長住 長丘ここらへん周辺に比べるとましですよね コンビニ バス停 マルショク
近場です 基本車で遠出でしょ(笑)
No.156  
by 匿名さん 2020-04-11 10:14:49
>>154 購入者

でた 何かと文句言うやつ
No.157  
by 匿名さん 2020-04-11 11:42:13
154さんが購入者となぜわかったのですか?
No.158  
by 匿名さん 2020-04-19 12:29:44
>>156
154さんは、別に文句を言っているようにみえませんけど… ちょっと被害妄想では?
No.159  
by 匿名 2020-05-10 06:54:20
>>155 匿名さん
長住、長丘の方が便利はいいと思いますよ。
銀行、スーパー、ホームセンター、飲食店の数など。
No.160  
by マンション検討中さん 2020-05-10 08:40:17
>>159 匿名さん
確かにこの物件周辺は利便施設がないね。
閑静な住宅地なので静かには暮らせるかも。
No.161  
by 匿名さん 2020-05-10 17:38:41
大池通り沿いには小規模ですが食べ物屋はありますし、コンビニ、スーパー、クリニックも徒歩圏ですから、不便ということはないですね。銀行は佐賀銀行ですが。
最近見ると、ここの敷地に入る傾斜はそこそこありますね。
4/22現在でまだ68戸も残っていますね。
2LDKでも最低3130万円ですから、現在の急激な景気悪化ではなかなか厳しそうです。
No.162  
by マンション検討中さん 2020-05-10 18:27:48
ここの会社は、竣工後2年位掛けて実物を見せて売るスタイルなのでそんなもんじゃないですか。
No.163  
by 照葉民 2020-05-10 19:09:27
ここら辺て、マツキヨとサーティーワンのイメージ
No.164  
by 匿名さん 2020-05-12 12:28:56
大通りから奥に入ったとこだから夜は静かなんじゃないかな。てか、スーパー近くあります?

No.165  
by 匿名さん 2020-05-18 17:36:31
>>164さん
なんか野次馬的に適当に言っていますね。少しは調べてから投稿しましょうね。
車の通行はかなりある大池通りですから、夜間は少しは聞こえるでしょうが静かな方でしょう。
近くのパセオにマルショクやらドラッグストアやらいろいろありますし、少し歩けばサニー野間店もあります。
でもこの価格を竣工後2年間維持できないでしょう。値下げせざるを得なくなると思います。
No.166  
by 匿名さん 2020-05-18 21:49:36
>>165 匿名さん
いやいやなんでわざわざ調べてから投稿しないといけないの?そんな決まりあります?笑
サニー野間店は歩くと少し遠いかな。これは個人的な見解。良い場所だと思いますよ。駅は遠いけど便数の多いバス停あるし。小学校近いし、中学校もまぁまぁ近いし。
No.167  
by 通りがかりさん 2020-05-19 23:18:37
高校は、筑紫丘が近いですね。
バスは、本数は多いですが、野間四角、清水町が、朝夕はネックですか。
高宮で西鉄乗り換えが時間が計算出来ますが、乗り換えなし一本でという方には、面倒かもしれませんね。
No.168  
by 匿名さん 2020-05-20 00:12:57
歩きだと駅からも遠いし、車でも都市高等が近い訳でもなく
全体的に半端な感じでしょうか。
都心から割と近いので価格だけは高い。
No.169  
by 匿名さん 2020-06-10 06:58:13
大池には気の利いたマンションはJQしかなかったですからね 高いですがご近所さんがほとんどです!大橋は下りすぎ薬院平尾は高いし高宮が何気に住みやすい BBQ 菜園 kids Lobi 等 大池地区には初めてなのでは? 便利は人それぞれ違います。悪くはないですね 長丘長住まで奥に行くと 田舎臭がでますね 一軒家ばかりでもっと便利悪いです。
No.170  
by マンション検討中さん 2020-06-10 10:58:56
治安どうですか。大橋は先日の立て籠りで全国的に有名になりましたが。
No.171  
by 名無しさん 2020-06-13 11:49:20
洗面所の鏡・カウンター間の壁紙って通常の仕様だとリビングとかと同じ物なんですかね?
防水だと良いな…
No.172  
by 照葉民 2020-06-14 00:52:34
>>170 マンション検討中さん
大橋とは離れているから関係ないと思うけど
なんとも言えない雰囲気。
まだ、三宅あたりの方がマシ。

No.173  
by マンション検討中さん 2020-06-30 20:14:03
この辺は、地震、津波、洪水はどうなんでしょうか。
No.174  
by 評判気になるさん 2020-06-30 23:22:27
>>172 照葉民さん

No.175  
by 評判気になるさん 2020-06-30 23:23:03
>>172 照葉民さん

三宅に最近行かれました?
平和そのものですよ。爺婆ばかりです。
No.176  
by 名無しさん 2020-07-01 09:44:53
三宅?? 比べ物にもならない所を出すのは
近場の事知らない方ですね笑
大橋も治安や柄悪いです 野間 大池 高宮
治安良くて 柄悪く無いんですよね
コロナの不景気にも関わらず 家購入凄いですねー
No.177  
by マンション検討中さん 2020-07-02 19:09:35
三宅地区?はおいといて、野間というエリアは柄が良いということは上品、落ち着いた感じの地域のようですね。
子育てには良い環境みたいですね。参考になりました。情報有難うございました。
No.178  
by カメラ 2020-07-03 07:50:35
>>177 マンション検討中さん

全然落ち着いてないですよ。
No.179  
by ガメラ 2020-07-03 08:25:17
>>178
そういう投げやりな投稿でなく、こういう点が落ち着いていないとか具体的に書かないと、何の役にもたちません。
No.180  
by マンション検討中さん 2020-07-03 13:58:41
そうですね。具体的に何の項目についてこうですという書き方であれば参考になりますね。
No.181  
by カメラ 2020-07-03 23:21:10
週末の夜に花畑方面から暴走族が来るので、うるさいですよ。
No.182  
by 評判気になるさん 2020-07-03 23:57:53
野間に集まってくるのでしょうか?それとも通り過ぎるだけでしょうか?わざわざ野間に集まるかな...
No.183  
by マンション検討中さん 2020-07-04 02:58:52
それは問題ですね。絶滅種かと思ってましたが、今でもいるんですね。
暴走族の拠点であれば、安心して子育てという訳にはいきませんね。
No.184  
by 名無しさん 2020-07-04 10:40:48
野間は利便性が悪くない?
戸建なら良いけど、マンションなら資産価値も考慮すると高宮徒歩圏内の方が良いような
No.185  
by 名無しさん 2020-07-17 19:46:41
暴走族なんて笑 とおり過ぎるだけでしょ笑
ウケますね(爆)低レベルの方もご覧なられてますね ここはやはり高所得じゃないと審査も通らないですし 買えません。 大池地区なのに高いですからね JQよりもはるかに高いですよ。便利も良いですし 素敵です!
No.186  
by 通りがかりさん 2020-07-17 21:38:58
>>185 名無しさん
レベルの高い方は、(爆)という文字は使いませんよ。
No.187  
by 匿名さん 2020-07-18 12:21:56
>>185 名無しさん

高所得じゃないと購入できない価格帯ではないかと…


この利便性、この広さ、方角で考えると高いですが。
No.188  
by 名無しさん 2020-07-23 17:49:11
(爆)とか誰でも使って良いと思いますし
高所得者だから使わないとか無いですよ。貧乏な方でもごもっともな事いいますし。
高くて良いんです 変な方々が住まないで欲しいので。買わないならここ見なくて良いですよ。興味も無いなら覗かない事です。まぁ頑張ってください。
No.189  
by マンション掲示板さん 2020-07-23 18:24:34
内覧会もうすぐですね。とても楽しみです。
菜園 BBQこの辺のマンションには無いので皆 お誘い待ってますと言われて楽しみです。
便利も良いし 2台車確保も出来て感無量です!
No.190  
by マンション掲示板さん 2020-07-27 14:04:01
後は角部屋高価格のお部屋しか余ってないですね!!凄い!!!人気だったんですね!
おめでとうございますm(。v_v。)m
No.191  
by 匿名さん 2020-07-28 02:35:53
>>190 マンション掲示板さん
6割も売れ残っていますが…?
No.192  
by eマンションさん 2020-07-28 08:52:57
>>189 マンション掲示板さん
駐車場使用料が安いのは羨ましいです。我が家は1台につき22000円払っています。
No.193  
by 匿名さん 2020-08-04 16:23:53
内覧行きました。
個人的には思ってたよりかなり良い仕上がりになってました。特に共用の中庭が気に入りました。早く引っ越したい!
No.194  
by マンション掲示板さん 2020-08-05 22:14:00
6割残りは嘘ですね。角部屋高い価格しかのこってません。
No.195  
by マンション掲示板さん 2020-08-05 22:16:08
私も内覧会行きました!カーテン取り付けてあり感激!中庭綺麗にできてますね!BBQも素敵 菜園も素敵 kidsもラウンジもどれも周辺のマンションよりもはるかに映えてますね!!
No.196  
by 匿名さん 2020-08-06 09:26:40
>>194さん
物件概要欄で、8月3日更新で販売戸数58戸となっていますよ。
総戸数105戸ですから、残り55%となります。嘘とは言えないのでは?
No.197  
by ご近所さん 2020-08-07 14:12:18
このあたりに住んでいるものです。
1階は専用庭付きで良いですね。ちょっとした物置を置いたりと便利が良さそうです。サイトの写真にあるようなテント張ったり、BBQは周りの目が気になる私には出来そうもありませんが。笑
大池公園は幼児の遊具も充実していますし、ランニングする事も出来るので、すぐ側というのはとても魅力的です。
付近のスーパーはマルショクかサニー(西友)ですが、マルショクは若干お高めな印象です。パセオは最近スターバックスが出来ましたが、専らダイソーに行くのみです。天神のダイソーが閉店したので、規模は市内でも一二を争うのではないでしょうか。
しかし、高所得者しか買えない云々の書き込みは目に余りますね。関係者?購入者? いずれにしろこういう考え方の方が隣人になると考えると、恐ろしいです。
まあ、ライバルの販売会社が評判落とすために書き込みをしているのでしょうが・・・
No.198  
by 匿名さん 2020-08-08 12:49:36
自分も内覧行きました。
共用部も良い感じでとても楽しみです。
入り口の坂の角度が急で車の下を擦らないかが心配ですが(車高を下げてる訳ではないです)
No.199  
by マンション検討中さん 2020-08-09 22:48:41
どの位売れてようが残ってようがどっちでも良くないですか??ギャラリーはどっちに転んでも言い掛かりを付けたいのでしょうね。買った人が良ければ良いのでは 周りがどやかく言う問題で無いでしょう まぁ南区では一番イケてるマンションですね
No.200  
by マンション検討中さん 2020-08-09 22:52:38
コロナで仕事無くなった方々や 収入減り生活困難な状況で4000万のローン通るのは凄いも思いますよ!!素直に思いますね!ご近所に住んでますが 憧れます!! アンチ多いですねここ まぁ妬み嫉妬でしょうね 素直に購入された方凄いと思います!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる