一戸建て何でも質問掲示板「自宅の省エネ、何を行いましたか?『改善事例公開しませんか』」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自宅の省エネ、何を行いましたか?『改善事例公開しませんか』
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-29 12:18:41
 削除依頼 投稿する

光熱費って高いですよね。色々工夫されている方が多いと思いますが、
こうしたら効果があった!という事例を交換しませんか?
簡単な物から、難しい物など、皆さんのアイディアを自宅の省エネに生かせるようなスレになると良いですね。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2019-02-02 16:41:33

 
注文住宅のオンライン相談

自宅の省エネ、何を行いましたか?『改善事例公開しませんか』

1: 匿名さん 
[2019-02-02 16:50:11]
私が実践した内容ですが、お湯の混合栓?の開度を100%⇒80%程度にしたことです。
洗面所や手洗い、洗い物など年中お湯を使っています。
20%程度であればあまり水量の変化も感じにくく、お湯の使用量が減りました。

うちはお風呂分を抜きにしてもこの時期は300リットル弱使用していましたが、
40?~50?程度削減です。
2: 匿名さん 
[2019-02-02 17:26:14]
電気代といえば家電の買い替え

常時稼働製品 冷蔵庫、温水洗浄便座  

冷蔵庫はカタログスペック通りの消費電力、古い冷蔵庫なら電気代月/千円削減もある
便座は貯湯式→瞬間式に 計測してなかったので消費電力違いは正直良くわかりません

冬の電気代を大きく左右するエアコン

APF5.6→6.8  期せずして6年で交換しましたが、特に消費電力の大きいリビングエアコンでは
予想以上に燃費の差がありました。低音暖房能力の差も快適性と燃費に貢献します。
3: 匿名さん 
[2019-02-02 18:04:34]
うちは照明をすべて高効率LEDに交換しました。
シーリングライトは蛍光灯でしたが、55W前後⇒30Wに削減。
蛍光灯型電球⇒LEDだと22w⇒7w。
各種の交換だけでも1か月で600円前後の削減になりました。
4: 匿名さん 
[2019-02-02 19:14:12]
今はどうなのかわからないですが
5年ほど前に付けたソーラーパネルが良い感じで
とても省エネで良かったです
今はどうなのかわからないですが5年ほど前...
5: 匿名さん 
[2019-02-02 21:25:57]
タイムリーな話題ですね。先週、エコキュートの断熱を内外を実施しました。材料費は5,000円程度掛かりましたが、満足してます。
この時期だと湯切れ警告(湯切れではない)が出てしまってましたが、断熱実施後は湯切れ警告が出なくなりました。
体感とすれば1割以上は改善されてると思います。趣味の世界ですが、1年か2年程度で材料費も回収できそうです。
6: 通りがかりさん 
[2019-02-17 21:13:08]
>>5 匿名さん

いいですね。私もチャレンジしてみたいです。
もし写真をUPしていただけるなら、是非、お願いします。

15年前の冷蔵庫を買い替えたら、びっくりするくらい安くなりました。
7: 匿名さん 
[2019-02-18 10:13:55]
>6さん
ネットを検索したら結構、皆さん実施されてますよ。
うちの実施写真は下記になります。外観もこもこです。
内側の写真は撮ってなかったのですが、中も外も繊維系の断熱ロールを施工しています。
見た目は開梱前の状態みたいですが・・・公に見える場所ではないので許容しています。

エコキュートからの放熱が結構あるので、家の断熱と同じと思えば良いと思います。
エコキュートのみ電気代は取れないのですが、朝起きた時点での消費電力は施工前よりも2kwh前後少ない感じです。
ネットを検索したら結構、皆さん実施されて...
8: 匿名さん 
[2019-02-18 11:50:41]
寒冷地は貯湯タンクは室内置き。
スペースが必要な事と夏は逆に作用しますが漏れた熱で乾燥室などが出来る。
寒冷地は凍るから冬は室内干し。
9: 匿名さん 
[2019-02-18 13:14:37]
炊飯器の保温を極力使わない。
10: 通りがかりさん 
[2019-02-19 18:24:36]
>>7 匿名さん

早速、写真と情報をありがとうございます!
ネット検索しながら、私に出来る「エコキュートの断熱」をやってみたいと思います。不器用なので、仕上がりは不細工かも知れませんが(汗)
雪は降らないですが、結構冷え込む地域なので、チャレンジする価値があると思います。
11: 匿名さん 
[2019-02-19 21:31:49]
2kw前後の節電って結構すごくないですか?深夜電力だといっても365日だと700kwですし、1か月分以上の電力削減になりますよ。
電気代15円だとしても700kwで10,500円だから半年回収です・・・。
12: 匿名さん 
[2019-02-20 20:34:07]
みなさん書かれてる項目って、家庭の電力使用量の上位を占めてますね。
割合が多い項目を対策するだけでも大幅に削減できそうです。
みなさん書かれてる項目って、家庭の電力使...
13: 実家はハイム 
[2019-02-21 21:27:02]
>>6 通りがかりさん
冷蔵庫は裏側の吸気口にホコリたまるのもあるかも
14: 匿名さん 
[2019-02-22 21:30:59]
冷蔵庫の進化はすごいですね。
断熱性能とコンプレッサーの進化でしょうか。
今から10年後の家電はさらに電力半分とかになるのかな?
冷蔵庫の進化はすごいですね。断熱性能とコ...
15: 匿名さん 
[2019-02-23 00:52:10]
冷蔵庫の400㍑クラスの性能が優れるのは、最も売れるクラスだから
各メーカーも省エネ性能でシノギを削って、一番進歩してる訳ですね。

エアコンだと最も売れるのが2.2kwの最小クラスだから
やっぱり省エネ性の高いものが各社揃ってる
そして特に最近は暖房も全部エアコンにする家庭が増え、3k~4kwクラスの
エアコンに需要が増えている。売れるクラスの製品は、進歩が早い。

でもエアコンの省エネ性は、ただの新機種より型落ちでも高級機が上
進歩は頭打ちなのかもしれませんね。
16: 匿名さん 
[2019-02-25 21:32:36]
売れ筋機種が性能高いのは確かにそうですね。
エアコンは性能が伸びにくくなった分、素材を変更したり、お掃除ロボットを付けたりと、
日々の性能低下をいかに防ぐかで効率を良くしてるイメージですね。
17: 匿名さん 
[2019-03-02 10:08:38]
うちは2013年に買ったエアコンなので、性能差はそんなに無いだろうと思ってたんですが・・・。
今の新しい機種って性能良いですね!

APF4.9 ⇒ 6.3なので3割向上

年間10万円の冷暖房費だとしたら3万円/年の削減です。
買い換えようかな。
うちは2013年に買ったエアコンなので、...
18: 匿名さん 
[2019-03-10 17:43:41]
17ですが、エアコン買い替え実施。
4.9 ⇒ 6.1になりました。

買い替え機種は決めずに売り場に聞きに行き、
無加水で加湿できる新機種にやられて来ました・・・。
湿度コントロールでのエアコン温度設定低めによる省エネで頑張ろうと思います。
17ですが、エアコン買い替え実施。4.9...
19: 匿名さん 
[2019-03-10 21:32:26]
5~7kクラスのエアコンだと、APF5なんて高エネ仕様が今でも普通に新製品として登場しているから
付加機能よりも省エネ性能に注意して選んだほうがいいです。
20: 匿名さん 
[2019-03-12 21:24:33]
上位機種はいろいろな付加機能はあるけど、効率は頭打ちですね。
対して進化しないのに値段だけは高い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる