東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

4101: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-12 10:03:32]
>>4099 住民板ユーザーさん
もともとついてるキッチンはリクシル?タカラ?でしょうか?
色々リフォーム会社さんのチラシなどみててクリナップやパナソニックのカップボードも気になってます!
4102: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-12 11:38:15]
>>4100 住民板ユーザーさん5さん
半額とはリフォーム会社ですか?
内覧会もそのリフォーム会社に来てもらい、不備チェックも合わせてしてもらえば結構お得な感じになりそうですね。
4103: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-12 11:45:28]
人が時間割いて店舗に出向いて説明を聞いたりネットや電話して色々調べた事を、いとも簡単に「それ安い、マネしたいから詳細や施工会社教えて!他にもっと安いとこ無い?」なんて図々しいと思う。
4104: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-12 12:03:00]
>>4103 住民板ユーザーさん1
BBSなんてそんなものです。
当事者が回答したければ回答するし、図々しいと思えば回答しないだけです。
4105: 住民板ユーザー 
[2021-01-12 12:43:34]
>>4103 住民板ユーザーさん1さん

ここってそういう情報交換の場でもあるんじゃないですか?教えたくなければ教えないし、教えたい人は教える。
あなたがそうやって自分の主観を押し付ける方がよほど図々しく見えます。
4106: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-12 13:45:57]
情報交換になってませんけど。
要求するなら自分が知ってる事や調べた事も書けばいいのに。
まあ回答してくれてる親切な方に感謝ですね。
4107: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-12 13:46:20]
カップボード色々あって迷いますね!
4108: 入居予定さん 
[2021-01-12 16:20:59]
BBSという響きに、なんか懐かしさを感じるわ。
4109: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-12 19:49:36]
サカイ見積もりですが値引き交渉次第で安くなりましたよ。
4110: マンション 
[2021-01-12 20:19:01]
>>4091 住民板ユーザーさん1さん

高すぎますね。どこからのお引っ越しですか?
4111: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-12 20:53:02]
>>4099 住民板ユーザーさん
ネットで検索して、3社であいみつとってキッチリくんという会社にお願いしました。埼玉の会社です。
4112: 住民板 
[2021-01-12 21:00:49]
皆さん写真ありがとうございます。
内覧会で、脚立は自前は床が傷がつくといけないので床接地面をカバーした物を貸してくれるみたいです。
宅配ボックスコーナー圧巻です!
カフェコーナー楽しみですね?
皆さん写真ありがとうございます。内覧会で...
4113: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-12 21:32:10]
>>4112 住民板さん
ありがとうございます!
どれもいいですね!ワクワクしてきました笑
もしあったらもっと写真見たいです!
4114: 住民板ユーザーさん7 
[2021-01-12 21:35:39]
>>4091 住民板ユーザーさん1さん

さすがに50万は高すぎと思います。よほど荷物が多いか何かオプション含んでるのではないでしょうか?梱包開梱お任せとか。
4115: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-12 22:45:57]
>4108
確かに!言われてはっとしたよ。

じゃあ、mixiとか魔法のiらんどとかは!?
4116: 内覧前さん 
[2021-01-12 23:25:26]
>>4112 住民板さん
写真アップありがとうございます!イメージが湧いて内覧会が楽しみです。
脚立は事前に依頼しなくてもその場で貸してくれましたでしょうか?
4117: 入居前さん 
[2021-01-13 00:44:25]
>4110
>4114
100km圏内です。
2tロングでは入りきらないと言われていますが、世帯の引越しでは荷物量は普通ではないかなと思っているのですが。
4118: 入居前さん 
[2021-01-13 00:49:00]
夜は照明がついてとても綺麗でしたよ。
夜は照明がついてとても綺麗でしたよ。
4119: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-13 00:54:23]
>>4118 入居前さん

素敵な写真ありがとうごさいます。
これからどんどん日が延びますので、17時までという制約下において貴重だと思います。(入居すれば見られる景色ではありますが)
私も内覧会の後、写真アップするようにいたします。
4120: 住民板 
[2021-01-13 10:09:58]
>>4116 内覧前さん

はい、結構綺麗な小さな脚立持参しましたが、施工会社さんが自ら貸してくれましたよ。
4121: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 10:20:34]
中庭がイメージに比べるとミニミニサイズ。
お庭ビューな部屋の人がっかりするんじゃないか。
4122: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 11:23:54]
>>4121 住民板ユーザーさん1さん

CGも写真も建築広告では広く見えるように広角レンズで撮影した感じに作りますからね。
なので図面の寸法で実際と近い土地等を見て感覚を掴むのがいいと思います。
先日、モデルルームを見ていたにも関わらず、実際のリビングが狭く感じたという人もいたくらいなので難しいですね。
家具も何も無い状態でモデルルームより狭く感じたのはモデルルームはガラス戸があったり、家具等も広く感じるような物や配置だったのだと思いますが。
4123: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 12:05:22]
>>4122 住民板ユーザーさん
狭く感じたという11畳タイプのモデルルームはガラス戸ではないので家具の配置ですかね?
家具の配置次第では十分広く感じられる形状とも言えます。
中庭については実際の寸法計算する限りはそんなに狭くはないと思いますが、やはり囲まれているので狭く感じるのでしょう。
3街区が立つとより閉塞感が出るのかなと少々心配です。
4124: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 12:14:15]
私は広く見せるために大きい鏡とか買う予定です。家具も淡い色で揃えていっています。
4125: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-13 12:40:39]
リビング11?12畳の方が多いと思いますが、ダイニングテーブルとソファはどうされますか?
ダイニングテーブルは4人家族用の小さめですか?
ソファーは3人がけがいいですが、厳しいですかね。
4126: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 12:50:36]
家具店で相談したところ、ソファは2mまでは問題ないと言われました。私はソファ1.8m、ダイニングテーブル1.4m、テレビ台1.6mで準備しています。
4127: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 13:37:37]
アドバイスとしては、「たくさん入れられるように、置けるように」と言って、棚とか収納ボックスとかをやたら置かないことです。
狭くなるし、生活していくうちにそれに収まりきれなくなる物で溢れます。いずれそれを床に置きっぱなしとかになります。それをしまうためと言ってまた収納ボックスとかを買うとさらに狭くなります。お洒落とか可愛いと思って置いた余計な飾り物もいずれ邪魔になります。
4128: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 13:58:17]
全体的に低めの家具にすることで広く感じさせることができます。
4129: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 14:52:58]
>>4124 住民板ユーザーさん1さん
淡い色にすると部屋が広くみえるっていうの聞いたことなかったけど、そういうもの?
4130: 購入者 
[2021-01-13 15:54:48]
>>4129 住民板ユーザーさん1さん
4124さんではないですが、だからカラーセレクトもマジェスティックオークかシックモダンの二択だなーと思って選びました。
家具選びも同じです。
濃い色は目立つ分、同じ空間でも視覚的に圧迫感を感じますよ。
4131: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-13 15:55:01]
家電の搬入経路の見積りとってもらったけど、買った冷蔵庫が入らずだったので商品キャンセルしてまた選び直しになりました。ショック。

エレベーター狭すぎですよね。
内覧会行ってびっくりしました。

みなさん冷蔵庫のサイズはどれくらいを予定してますか?
700Lが欲しかったけどエレベーターはもちろんのことリビングのドアも通らないみたいでした。
既に大きいの持ってる方はドア外して搬入になるのかな。
4132: 内覧会参加者その2 
[2021-01-13 16:04:26]
>>4123 住民板ユーザーさん1さん
モデルルームは最初は仕切り戸が開けっぱなしになっているからだと思います。
内覧会では閉めた状態になっていて、それが入った瞬間に「狭い!」って感じるんだと思います。
内覧会で最終チェックに再び入った時は、仕切り戸を開けっぱなしにしてあったので狭いとは感じませんでしたし。
その感覚は、モデルルームの時のように中に入ってしまってから仕切り戸を明け閉めしてみてもわからないと思います。
4133: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-13 16:45:16]
>>4131 住民板ユーザーさん8さん
いやいや700Lはでかすぎでしょ爆笑
何人家族なのよ 全員力士?
4134: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 17:09:13]
玄関扉の色ってカフェオレ色なんですね。カラーセレクトの色かと思ってました。
4135: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 17:27:42]
>>4131 住民板ユーザーさん8さん

そうなのですね!
どなたかエレベーターの寸法を測って教えていただけると助かります。。!
4136: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 17:28:39]
>>4134 住民板ユーザーさん1さん
全戸で統一しないと、共用廊下を歩くときに見栄えがイマイチだからですかね。
4137: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 17:30:05]
>>4119 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!楽しみにしております!!
4138: 前途多難ボーイ 
[2021-01-13 17:36:53]
>>4131 住民板ユーザーさん8さん

めちゃくちゃ大きい冷蔵庫ですね!
コストコ民なので、600購入予定でした。
きついですかね。
4139: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 17:59:02]
そんなにエレベーター狭いんですか!
ダブルベットのマットレス入るかなー。。
これだけの規模なんだし搬入用のエレベーター欲しかったですよね
4140: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 18:02:13]
>>4135 住民板ユーザーさん
1x2.2mくらいかと。
4141: 住民板 
[2021-01-13 18:06:24]
>>4125 住民板ユーザーさん5さん

内覧会で持っていく家具や欲しい家具のサイズをマスキングテープで貼ってイメージしてみましたら良かったですよ。
テーブルはライトの下だとこんな位置で大きさだなーとか、ソファーの所実際に座ってテレビまでの距離はこんなかなーと妄想しました(笑)
内覧会で持っていく家具や欲しい家具のサイ...
4142: 住民板 
[2021-01-13 18:10:00]
>>4131 住民板ユーザーさん8さん

うちの大きい冷蔵庫、出入り口や廊下は通るかしっかり確認しましたが、エレベーターの件忘れてました(汗)!エレベーター細長かったですもんね。これはまずい(笑)
4143: 住民板ユーザーさん7 
[2021-01-13 18:12:55]
>>4135 住民板ユーザーさん
出入口幅80cmで出入口高さ200cmですね。
4144: 住民板 
[2021-01-13 18:23:47]
>>4134 住民板ユーザーさん1さん

ドアの内側の色、私もカラーセレクトの色ではなく薄いグレーみたいな茶色で(カフェオレ色なのですね!)そこだけ浮いてしまい残念に感じました!
モデルルームでみた時はそこまで気づきませんでしたが、内覧会でみた時には床の色と合わず一番薄いカラーセレクトの色を間違えてつけられたのかな?って思っちゃいました(笑)
ドアの内側の色、私もカラーセレクトの色で...
4145: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 18:28:57]
皆さん色々な情報本当にありがとうございます
4146: 住民板 
[2021-01-13 18:29:53]
>>4143 住民板ユーザーさん7さん

え、エレベーターサイズありがとうございます!
チーン。80センチ!!!
うちのはちょっと大きめだとは思っていましたが、エレベーター入りません(涙)
自分の部屋のドアも廊下もオッケーなのに。
あー、まだ結構新しいのに悲しみ。買い直し…。
4147: 4124 
[2021-01-13 18:41:35]
>>4129 住民板ユーザーさん1さん
はい、>>4130さんが解説されてます通りですね。私もシックモダンにしました。
4148: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-13 18:49:39]
>>4126 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
ソファ2メートルまで大丈夫なんですね!それならほぼどのソファでも大丈夫そうですね。
ダイニングテーブルは1.7mあるので、あまり大きくしすぎない方が良いかな
4149: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 20:08:29]
>>4144 住民板さん

ドアの内側って全ての家がこの木目調でこの色なんですか!?
4150: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-13 20:17:13]
>>4149 住民板ユーザーさん
外側もですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる